RSSアンテナは便利!
ココログの改装はこれで一段落、などと書いてしまったけれど。
普段毎日のように巡回しているいぬリンクに補足されているような、濃~いウェブログたちの体裁をあらためて眺めてみると、ウチもこんな感じを目指したいんだよなあと思います。
ある程度オサレではありたいけれど、かわいらしい日記帳というよりはもうちょっと、見るからに「情報ぎっしり感」を醸し出せるようなデザインにしたい。
んー、結局、表示幅とか背景色とか文字色とか、そのへんのところを柔軟に設定させてくれたらいいのだけれど。
CSSを(しかもへんなところに連結するための)いじってるのがだんだん疲れてきたし、こんなに時間をかけてまでカスタマイズしたがる自分に疑問すら感じるようになってきたよウワアアアン。
エンピツのように、既存のテンプレート選択と、上級者向きタグ貼り付けカスタマイズと両方を用意してくれてるシステムになるといいのだがなあ。
とにかく、コレだという納得の体裁になるまでは、ここはずっと、仮店舗の看板のままにしておきます。
すぐにでも日記を引っ越そうと思っていたけれど、まだまだ駄目だなあ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
夕方以降再びCSS大改造に着手。
ほぼ、理想に近い感じ。こんな雰囲気で記事面を大きくしたかったので。
「桜」テンプレートを基礎にいろいろいじってみたCSSです。
もう、これでいいかなあ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
パラボラミニというRSSリーダを導入してみますた。
新着記事をみてまわるのはなかなか楽しいです。
(レイアウトにピンとくるものがあったらソースを覗きたいという目的もあり....。)
ぴっくあっぷさんのところで公開されている新着RSSを入れてみたら、おお読める読めるー(驚)
こういう方の技術力あってこその「楽しい」ココログなんだなあ。
もっと(と各方面から書かれ続けて疲れきってるのは推察されるが)頑張れニフティココログ担当のひと!
| 固定リンク
コメントを書く
★コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。
コメント