« ニシキゴイのアイコンをどうぞ。 | トップページ | 「スパイダーマン2」を観てきました。 »

2004.07.14

納涼:音の固まりとか、水浮遊絵とか。

いぬ日記で公開されているくじらのたび
今日はこれからすずしくお仕事できそうで感動しました。ほんとうに納涼音だね。おすすめです。

こんどの旅にも連れていこう。
からりと暑いカリフォルニアの空の下で、時差ボケにぐったりしながら聴いてみたい!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
新トップ画像
オレンジ系だったのがいかにも暑かったので、HPのトップページのイラストを変えてみました。
どうです。前の記事にのっけた鯉もいるわけですが、うまく流用できました。
(というより、鯉を作ってから、水中浮遊な絵柄作りがマイブーム(しご)になりました。)
そのうち、浮き輪にのってるキャラの絵を、鯉と同じく浮遊仕様にアイコン化して配布したいと思います。

浮き輪は、IllustratorCSの3D機能で作ったのですけれど、最初は普通にパスをひくためのアタリにしようと思ってたにもかかわらず、「艶あり」設定で、想像以上にヌメっとビニールっぽい質感が出来上がったのでそのまま採用!ちょっとびっくり。
ついでに、模様をマッピングすればよかったかなー。

カウンターの数字画像、2月に、今回の(member.niftyからの)URL移行した時点ではじめて、「好きなときに自由に(一覧のなかから選んで、タグ内の番号を変更するだけで)とりかえられる」と知ったわけなので。
(今までの5年間はナニ??まあ案外、いかにもな感じのくせのある画像が多いので、もっとシンプルで小さいやつとか、数字まわりを透過したお洒落なものとかも作ってほしいなとは思っているのですが….)
早速また交換させて頂きました。水中にあわせて、青ですよ。

あっ。あと10名様で46万アクセス。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
JUGEMなところがしばらく閲覧できないようですね。(寂
ふと思ったときにログインしてはいるけれど、SNS活動はかなり意欲停滞気味。
キヌガサでちょこっと日記書いてる程度。
つくづく自分にしか興味がないのだな。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
酷使により、「N」と「K」のキーが削れてしまって、この二つだけ今流行りの無刻印状態。しかもつるつる。
パンタグラフ式は爪を短くしないと、字が削れたりキートップが(爪先にひっかかって)吹っ飛んだりするするので注意ですよ。
HHKキーボードは相変わらず(私が行く範囲の)店では試打できるようなところはない。(´・_・`)
ま、部分的無刻印以外に今のが快適かつ最適だから、しばらく交換を考えるのは延期するかー。

|

« ニシキゴイのアイコンをどうぞ。 | トップページ | 「スパイダーマン2」を観てきました。 »

コメント

か・かわいー! 浮き輪!

CSの3D機能、ほしのさんのりんごを参考に練習してみました。
楽しいよぉー♪

投稿: やすえ | 2004.07.15 01:33

( ^ー')v
楽しいでしょ?
工夫次第でけっこうなんでも作れちゃうんです。
ぜひ活用してくださいっ。

(っておいらはあどびのひとか.....?)

投稿: ほしの | 2004.07.15 02:20

>ほしの様

こんにちは、敦仔@掌上都市觸覺です(^^)
コメントどうもありがとうございました。

夏のカリフォルニアは暑いですがからっとしています。
ミネラルウォーターをお忘れなく、楽しんできてくださいね。

また、ディズニーリゾートにお越しの節は、
ぜひ「トワイライトゾーン・タワーズ・オブ・テラー」
であの世との境界線を覗いてみてください(^^)b

投稿: 敦仔 | 2004.07.21 16:28

こんにちは。美しい写真いつも拝見してます!

コメントありがとうございます。
宿泊拠点はダウンタウンのほうになるので、遠いかも..と心配はしているのですが。
時間があればぜひ、と思ってます。
暑いだろうなあ。

オーランドのディズニーワールドでタワーズ・オブ・テラーを見て(通り過ぎて)きましたよ。
お客の絶叫が定期的に塔の外へ漏れ聞こえてくるので、それだけで「ああ勘弁してくれ」と胃袋がでんぐりがえりました...!.

投稿: ほしの | 2004.07.21 16:45

コメントを書く

コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 納涼:音の固まりとか、水浮遊絵とか。:

« ニシキゴイのアイコンをどうぞ。 | トップページ | 「スパイダーマン2」を観てきました。 »