「ほぼ日手帳2005」とか。
ほぼ日手帳2005速報がでてますね。
しかも今年は9月から全国のロフトで購入できるとのこと!
(11月中旬から入手できるほぼ日の通販から買えば、ボールペン等のおまけアイテムが加わるので、こっちのほうが断然オススメなんだけど、とりあえず店頭で手に取れるというのは画期的だ。)
そうなんです、もう手帳戦線は9月から始まるんですよね。
昨年の暑い中、ソニプラとか歩き回っていて、相当数の手帳やカレンダーが売り場に置いてあるのをみて驚いた記憶が。
今年から初めて中身コミで購入して使ってますけれど、なかなかの使い心地です。(茶革カバーです。)
まあこんな生活なので、スケジュールぎっしりなわけもなく、真っ白なページも多々あるんですが、日付を無視した(笑)雑記メモノートとしてはとても重宝していて、既にいろんな用件の備忘録として貴重な存在になってます。
旅にもきっちり連れて行きましたし。
それでも、発送の時点からなんですが、改善してほしいことがいくつかあって、私も書き送りましたが、アンケートにはずいぶん厳しい意見も集まったとききます。
来年版、きっと買うと思います。
今年の革カバーは、多少傷は目立つものの、クリームなどでそれなりに手入れをしているので来年の使用に十分耐えると思われますが、新発売(らしい)な赤っぽい色の革が気になる。
でもまあ、コストパフォーマンスを考えておそらく手帳本体のみ、の購入か。
気が向いたら、ブックカバー用途にまわしても活用できるように、ナイロンカバーセットで買ってしまうかも。
(新色がけっこう可愛いよね。)
ほぼ日といえば、現在最高潮に泣き方向で盛り上がってるSay Hello!を最初から淡々と読んでいくことをおすすめします。
そうそう。
もう全く関係ないんですが、冒頭の画像は、先日アップした宝石型犬アイコンを配置した今月分の壁紙タイルです。
(いよいよ、月末になりかかってからその月分の素材をあわてて作るようになりました。)
コレをそのままダウンロードして頂いてもいいんですが、HPでは各4色、わけて配布してます。
どぞ。
| 固定リンク
コメントを書く
★コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。
コメント
ぬおぉぉぉ!(一年間こっこれを待っていたのですよーーー)
とりあえず皮手帳(赤かベージュ)はほぼ日で、先行販売のビニールカバー(勿論きれい色で)をロフトで購入しそうな勢いです。
二冊をどう使いこなすか・・・・・ふっふふ(←全く考えなしw)
p.s.
ほぼ日のメルマガ登録してたのに・・・じぇんじぇん知らなかったっす。orz
投稿: ツブ | 2004.08.25 13:32
ナイロンのほう、綺麗な色が出たよねー(゚∀゚)
ロフトで買ったらぜひ詳細をリポートしてくれませんか!!
水色かミドリかももいろか悩む....
私はほぼ日でナイロンセットかな。
革は今年のが、しっくりようやくおちついてきたんで、来年も使うと思うんだ。
きっと使いこなせるよ、一冊は育児専用手帳とかに使えばいいじゃん!
私はほとんどただのメモ帳....。
投稿: ほしの | 2004.08.25 13:47