たびまくら破裂。
長年私の飛行機旅行のお供として愛用していた、首用U字型空気枕が、先日のLA行きの際に穴があいてしまったみたいです。
機中でさっきまで楽ちんだったのに、ある時点からどうも首の感触が不安定。
どんなに膨らましてもにょろにょろにしぼんでいく枕(哀)。
山の上などの標高が高いところでは、気圧のせいでお菓子の袋がぱんぱんに膨れてしまう、なんてことを聞いたことがある人は多いんじゃないでしょうか。
気をつけてはいたんですが、いつものように離陸直後から寝る気満々で(上空での膨張も計算に入れたつもりで)空気を入れたのですけれど、どうやら途中で気圧に耐え切れなかったみたい。
機内のゴミ箱に投入して、最後の旅に出してやりました。お疲れ様でした...。
そんなわけで、帰りにLAの空港で、なにかないかなあと物色。
旅用枕はたくさん売ってるんだけど、案外、コンパクトに畳める、空気入れるタイプの枕って外国の空港では見ない。
ので、あまり期待しないでうろうろしていたら。
この、写真の犬型U字枕と目が合ったのです。
(他にも蛇やらひつじやら数種類の動物仕様のものが展開されてました。)
どうも、子供用旅用品として出されているもののようで、critterpillersというところの商品らしい。
13ドル99セント。:空港価格。
ちゃんとしっぽもついてるんだよねー。
フリースみたいな素材でできていて、空気式じゃないんですけど、そのまま洗濯機で洗えると書いてあります。
(チャックがついているので、外側がカバーみたいに取り外せるのかと思ったら、いきなりポリエステル綿がぎっしり詰まっていてびっくり。)
そんなわけで、ふわふわあったかくて使用感抜群です。
こんなキワモノっぽい見かけにかかわらず、予想外にご主人が気にいって買ってくれたので、とてもよいLA土産になりました。
(もっとも、出口近くに、もっと安い同じ会社から出てるふつうの大人用U字型枕が大量にぶらさがっているのをあとから発見してがっくりしてました。)
アメリカ圏の空港売店ならどこにでも売っているものである可能性は高いですよ。
そんなわけで、畳めるわけじゃないんで、このサイズは全く携帯性に欠けるのですが、こういうのを片手に持って飛行機に乗り込むのって旅慣れてる外人みたいでかっこよくないでしょうか!
と無理やり主張してみる。
次の旅にも連れて行く気になるかどうか微妙ですが、今のところは頑張りたいと思ってます。
| 固定リンク
コメントを書く
★コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。
コメント
かわいー!
ほしいー!
絶対探します!
色ちがいもあるんでしょうか?
投稿: やすえ | 2004.08.23 23:01
あるよ!茶色犬と迷ったんだよね。
(文中の公式サイトをみるといいよ。)
サルとか羊もけっこうかわいかった。
ふっかふかでキモチイイです。
わんこ用枕に使うのもおすすめかと。
買ってきたらぜひ教えてくださいねー♪
投稿: ほしの | 2004.08.23 23:08
前、ソニプラで見つけてかれに買って行った事があります。
会社でたまに寝る事のある彼なので枕がないと大変だろうと思って買ったんですけど、もともとそういう為の枕じゃないので、どうなんでしょう?
ぶっちゃけ見かけにつられて買ってしまいました・・・。
投稿: aicoda | 2004.08.24 11:05
一応、首にはめるものなんですが、子供用なんで、男の人には少々きついかもしれないですね。
でも、ふつうにあたまやおでこを乗っけるぶんには使いやすいんじゃないかと。
会社で使うには勇気要るデザインですが(笑)
投稿: ほしの | 2004.08.24 12:02