« 2004年9月 | トップページ | 2004年11月 »

2004.10.31

映画中心にこまごま。(スターウォーズとか)

スター・ウォーズ トリロジー DVD-BOX土曜日の夜9時からやってた「スターウォーズ特別篇:デジタルリマスター版」みましたか。
ウチは今話題のスター・ウォーズ トリロジー DVD-BOXを買ったばっかりなんで「三部作流しっぱなし大会」を先日やったんですけどね!
でもやっぱりこの晩の番組も熱心に鑑賞してしまいました。
近年になってから、音も色彩も美しく鮮やかに調整されてCGも場面も付け足されて、とても30年近く経っている映画とは思えないですよ。

(検索してて知ったスター・ウォーズの鉄人!というサイトは、ストーリーだけでなく、こっまかいキャラクターのひとりひとりについてまで拾われてて、かなり凄いと思いました。
オリジナルとリマスター版との違いも非常に明快に解説されているのでDVD購入の際のチェック項目として一読しておいたほうがいいかも。
結局最近公開の3部作が、この30年前につくられたトリロジーより「以前」である設定なので、過去の出来事とのつじつまあわせとしてちょっと直してみました、的な修正が結構あるかもです。
スターウォーズは、宇宙人キャラクターが皆、例え悪役でもなんとなく可愛らしいデザインなのがいいよね。
(私はR2-D2が一番好きなのだー!ピコポコ。)

数年前、エピソード1(ファントム・メナス)のプレミアム試写会に運よく当選して東京国際フォーラムまでウホウホと観に行ったんですけれど、「チケット売ってください」のプラカード掲げた人ごみに囲まれちゃったし、芸能人はいっぱい来てるし、コスプレしたお客でロビーは盛り上がってたしで、ものすごかったんです。
巨大なホールで上映開始直後、しつこく前列に座ってた芸能人(たしか石田純一)にライトをあててた取材屋さんたちに一斉に客から怒号が飛び、例のテーマ曲がパンパカパンと鳴り響いてルーカスフィルムの緑のロゴがきらりと出てくると、大拍手と口笛!
スターウォーズって凄いんだわあ!と強烈に刷り込まれた出来事でした。
(それまでは単に「けっこう有名なSF映画」程度の位置づけだったかも。)

というわけで、(まだまだこれからオーディオコメンタリーとかでみとかないとね)楽しみに鑑賞し続けます。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
DVDといえば、先日購入したXファイル終章ボックスの特典として入ってた「ミレニアム」の第一話、すごーく良かった。しみじみしたよ。
最初のエピソードだというのに凄惨で暗くて救いがなくて、ものすごく渋い空気が漂ってました。
娘役のジョーダンが実に可愛いし!
あの女の子、今はずいぶん成長したんだろーな。
ということで、12月はやっぱり買わないと
特典なんかが今から楽しみだわー。

そうそう、このXファイルの終章ボックス、ブックレットのエピソード解説の誤植は、連絡すれば交換してくれるみたいですよ。
FOXのテクニカルサポートあたりから連絡すればいいんじゃないかな。
私はまあ、これはこれでいいや。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
FC2ブログが、画像1G・テキスト無限大OKだときいて、うわあホントに無料なのかね?とドキドキしながらID確保。
さてどうやって使おう...?
(といいつつも、もってるJUGEMは無制限だった。これまたもってるだけなんだが。)
こうしてどんどん無料のすごいのが出てくると、急にココログのプロが150MBしかないことに気づいてしまう(゚ε゚)んだけど、いずれ世の中の流れで容量が追加されそうな予感。
ドットMacが100から250になったようにね。
...でもって、そのときもきっと、自分が余裕で使い切れてないであろうことも予測できてますが。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
「通販生活」でいちばん売れているという「メディカル枕」。
実家が買ったばかりだというので一晩貸してもらったのだけれど、私には惜しいところでダメでした。
(危ない危ない。枕ジプシーなので遠からず買ってしまうかもしれないところだった。)
低めが好きな人には、ぜひとも「一度試してみないと微妙かも」な標高なのです。
男の人にはいいかもしれないなー。
あと、しっかりはしてるんですが、ちょっとフカフカしすぎかも。
あくまでも、私にとっては、ですが。

それに(どんどん言う。)かなり大きいのにはびっくりですよ。
市販のかわいい枕カバーなんかは無理そうなほどに、ふとん一杯の横幅なので、これは合わない場合は逃げ場がないので少しつらい。
合う人にはきっと幸せな大きさかも。

パソコン売り場で買った低反発枕(の低い山のほうに頭を乗せる。)が意外にもいまだに好相性なのは助かってますよ。
ああ、でも夢はあいかわらず鮮明すぎるのでこれはなんとかしたい...。眠りは浅いんだろうなあ(´Д`)
昨晩なんて「宝石屋で部下に説教」の夢ですよ。勘弁してよー。何年前だよ。

[映画・テレビ] | 固定リンク | コメント(3) | トラックバック | ↑top

2004.10.29

高級カメラがきたー!

これは、DSC-F717カメラをもらってきました。
弟のお下がりなのですけれど、両親が使いこなせないというので。
SonyのDSC-F707です。
amazonで探してみたけれどもう後継機しか載ってませんでした。
(写真はDSC-F717
そっくりだからいいよね!という問題ではない。しかも品切れだし...)

Cybershotシリーズのなかでは一番小型のタイプを日ごろから愛用している私なんですが、今回の、このカメラまでもがCybershotの範疇なのだということがちょっと信じられないくらいデカいし、重いです。
この、ドカンとした筒型デザインはすごいぞぅ。
一緒にもらった専用ケースも、現金輸送用のようにあやしげです。

ものすごい遠くのものや、ものすごい近くのものに、ぎゅいいぃぃぃんと焦点が合っていく様子には、ただならぬ高級感を感じます。
(スイマセンこれくらいしかカメラについての語彙がないレベルなんです。
これはもちろん一眼レフのカメラじゃないんですがそもそも一眼レフが何を指すのかもほとんどわかってません..
これにくっついてる「カール・ツァイス」が高性能レンズだということは知ってます。
「フルトヴェングラー ベルリンフィル」くらいにかっこいい響きなのですぐ覚えました。...注:カメラとは無関係です。)

最近の日記・ウェブログ界において、高額高性能カメラにうきうきしている人が多数いらっしゃるようなので、なんだかけっこう羨ましかったんですね。
(超コンパクトデジカメしか扱えない身でも。)

とりあえずぱちぱちと試し撮りしてみると、今までにないクリアな写真が撮れることがわかりました。
2センチ接写まで有効な性能、というのは、コマカいものを資料撮りするにも好都合な予感がしますし。
気軽に持ち出すにはずいぶん大きいんですが(慣れるもんなのか?)空とか風景なんかもこれなら綺麗に撮れるんだろうなあ。
と、期待。
ご指導ご鞭撻のほどをごにょごにょ。

[物欲&オススメ品] | 固定リンク | コメント(0) | トラックバック | ↑top

2004.10.28

おとなりのパピヨン

千葉の実家に帰ってきています。
お隣には、パピヨンの、一太(いった)君2才が住んでいます。
ぱぴぱぴ1
しっぽが見事にふっさふさなのだ。
頭がくろいのでうしろからみていると一瞬、ヒトを撫でているような錯覚が(笑)。
ぱぴぱぴ2
それにしてもイキモノを撮るのは難しいんですねえ...
カメラに激突してきたりチューしてくれたり、の大歓迎をうけたんですが、40枚位撮らせてもらったのにほとんどまともにピントが合った写真がなし!

パピヨン写真といえばNot yet!さんがお気に入りな私ですが、本日体験してみて、あの美しい作品の数々の難易度の高さを思い知りました。
まだまだおいらは修行が必要なようですよとほほ。
とりあえずやっぱり、ママさんに抱っこされてる時とおやつをカミカミしているときが一番おちついてますな。

ここの近所にペットショップがあってたいそう繁盛している(売約済みの札とか、迎えに来た家族といっしょの写真なんかが壁中に貼ってある。)ようなんだけれど、レッドのトイプードルが60万円だって。
高額な毛色なのは知ってるんだけど、ここはそんなに都会の住宅街じゃないし、さすがにねえ。
そう簡単には売れる値段ではないためにだいぶ大きくなってしまっていて。
なんだか可哀想でした。
すごくかわいかったんだけど。ほんとにクマの子って感じでね。
お金持ちの誰かのおうちにはやくお迎えしてもらえますように。

[日々のこまごま] | 固定リンク | コメント(7) | トラックバック | ↑top

2004.10.26

寒い日の、たらこの行進。

こうも気温が低くなるともう辛抱たまらん!ということで午後からずうっと、家中を冬モノ仕様にしてました。
(衣料品から寝具・カーペットまで。今まで夏物で我慢してたのも結構すごい。)

PBG4とiBookの空き箱は、もち手も付いてるし紙質も丈夫だしおしゃれだしで、捨てるに忍びないので、うちではいつもシーツやタオルケットなどの季節ものを畳んで収納して(これがぴったりなんだな)クローゼットのなかに積み上げてます。
箱は集めましたんで、4つあるんですけど(笑)、どの箱に何が入ってるかは、衣替えのたびに手帳につけておくわけです。
(iBookの1番→冬:ムートンの敷物 夏:タオルシーツ だとかなんとか、箱たちのシーズンごとの担当をしてメモっておくわけで。
狭い家なのでいろんなところに分散して季節モノを格納している場合、「しまってある場所一覧表」は結構便利。
.....うぅ。主婦っぽい手帳術だね。)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
昨日から始まった、ほぼ日のオマケショップ、かなりのダウンロード数があったそうで。
(と、イトイさんからメールがきたのでしたびっくりびっくりびっくり。)
二日目もなんとか発見してオマケ箱に仕舞いました。
(なんか、ぽちぽちいろんなコンテンツをめぐっているうちに、読みにはいっちゃって道草しまくり。
最近はぼて志ルーシーばっかり追いかけてたので、失礼ながらおまけさがしの目的がない限りは行かなかったであろう読み物がたくさんあるわけで。
そういう意味でもサイト的に面白い作用があるかもしれない企画ですね。)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
たらこキューピー行進の歌が一日中ぐるぐると脳みそを回っている。
(たーらこーたーらこー♪たあーっぷーりー・たーらこー♪)

この、映像はものすごいのに、かなしげなロシア民族調(てきとう。)メロディーライン、雨がしとしと降る寒い夕方に何故かぴったり。
いつも昼下がりに放映されていて、きょうはずうっとフリースをハンガーにかけたりポロシャツをたたんだりしながら、たらこの行進を歌いつづけて疲れました。

[日々のこまごま] | 固定リンク | コメント(7) | トラックバック | ↑top

2004.10.25

「ほぼ日」の新企画をお手伝いしました。

ほぼ日のいりぐちへということで皆さんほぼにちわ。(←ああいっぺん言ってみたかったのね、これ。)

「ほぼ日刊イトイ新聞」にて本日から★OMAKE-shop★というコーナーが立ち上がりました。

イラストレーターの澤田圭さんが描いたポップなキャラクターイラストの数々が(しかも毎日違うものが)ダウンロードできるという、とってもエネルギッシュな企画ですよ。
画像はほぼ日のサイト内のどこかに仕込まれた隠しボタンを発見すればダウンロードできるようになってます。
画像はここでは「オマケ」とよばれまして、つまりこの新コーナーは澤田さんが開店した駄菓子屋さん(オマケショップ)である、という設定なんですねー。

さて、私がここでいったい何をしたかというと。
皆さんが毎日のオマケを貯めていくための「オマケ箱」フォルダー用のアイコンを作りましたーっ。
(ぱちぱち。)
ぜひ使ってくださいね。
注:「作った」といっても、私はアイコンへの加工担当ですので、画像は澤田さんの作です。お間違いのないように。かわいいイラストだよねー。

アイコンは、Macの新旧のOS用とWinのXP用を作りました。
(んーとあとは、オマケ箱の解説etcのコマカい件も微力ながら協力させて頂きました。)

さて、それにしても、ウチへのリンク(オマケ箱解説のほうに書いてあります)に気づいてきてくれる人が何人くらいいることやら(笑)。

澤田さんは、ページからお分かりのとおり、かなりハイパーなイラストを描くひとです。
才能がぴちぴちしていて、すごく楽しそう。(しかも若いっ)
彼のHPに展示されている、仕事部屋の机周り玩具コレクションの凄さといったらもう個人的に憧れですよあんな感じ!!
ああこういうヒトが世に(これからのイラスト界に)バーンと出ていくんだな。
まぶしいっ。
….と思わず目をシパシパさせたくなるようなオーラがあります。
早速リンクページにも入れさせていただいたよ。皆さん遊びに行ってください。

こういう人々から、なんとかひとかけらでも、きらきらしているものを頂戴したいとつねひごろから虎視眈々と思っている(......。(´Д`))私にとって、とても刺激的なめぐり合わせでした。
これからもどうぞよろしくです。どうもありがとう!


というか!
こんな私をみつけて声をかけてくださった「ほぼ日」のスタッフの方に心からありがとうなのです。
5年くらい前から私もほぼ毎日読んでいたサイトなわけで、いつか何かのかたちで関わってみたいものだと念を(念だけですよ...)送ってました。うすーく。ときどき。
なるほど、この、きりくちで実現できるとはなあ。
(もちろん、またいつか首突っ込ませてもらえるよう、頑張ってみるよ、なにかを。)

私は、自分の作れる画像をたくさんのひとに見てもらう方法として、デスクトップアイコンにすることを思いついたという経緯からはじまっているのですけれども、今までにもこれをやってきたせいでいいことがいっぱいありましたよ。
淡々と地味めに送りだしてきてよかったなあ。
これからもしみじみと気負わずに、サイトのほうも運営していこうと思います。

まるで何かの決意文のようだね!
というわけでほぼ日からたどってきたキトクな方、これを機会によろしくどうぞ。
どういうわけか、永久紙ぶくろ検索するとgoogleから「もしかして:永遠紙ぶくろ?」と毎度のように言いまつがわれるのはヤダナー。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

と、いうような上記の文章はもう3日ほど前に完成して、ほぼ日側でスタートしたらアップするばかりにしてあります。
もう今日は、朝から澤田さんとmixiなどでわいわいやりとりしつつ、ほぼ日をリロードしたり(笑)、ブログのping送信を教えてあげたり(超地球の絵日記は必見!)、空気清浄機のフィルター掃除をしたり、うろうろ落ち着かなくしてましたっ。
単純に、私にとっては、ほぼ日の1ファンであるということが、とっても楽しい日になりそうですよ。
澤田さん(と、わたくし)、おめでとー!

[おすすめサイト] | 固定リンク | コメント(21) | トラックバック | ↑top

2004.10.24

きょうの買い物。

Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 11月号本屋をぶらぶらしていて、思わず「超:表紙買い」で速攻レジにもっていった雑誌。
Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 11月号
谷本ヨーコさんの、ゴージャスなイラストレーションです。
最近いろんな雑誌でみる、本体よりちょっと幅の足りない2つ折り形式の厚地表紙なので、大きく広げて楽しめる!
個人的には(最終的には表紙切り取ってでも)永久保存版的にとっておくことでしょう。
飾っちゃおうかしら。
….それくらい好きで憧れでセンスや技術が目標なイラストレーターさん、のひとりです。

で、ウチに帰ってから、なんの雑誌なのかわかりました。
というか、アマゾンで検索してみたら、売り物として存在していることに感動。
(表紙の画像がこうして飾れるからね!)

建築・インテリア寄りなデザイン系オシャレ雑誌であるようです。
ちょっとバブリーな香りもしますが、これくらい所帯感(?)がないほうが楽しく読めるかも。
私はわりと、賃貸なのにマンションのリフォーム特集の本を買ったり、狭い部屋なのに超高額デザイナー家具のカタログを取り寄せたりして、うっとりする趣味があります。
いつの日か役に立つかもしれないじゃん!
いまからオシャレ部屋感覚を養っておこうと、将来(いつだ)に備えてるつもりなんだけどね。

というわけで、表紙は違っても、来月からもチェックして買い続ける可能性がほんのりと。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
昼ごろからずうっとLightWaveの初心者向けチュートリアル本(LightWave★Beginners)をやってます。
なかなか楽しい本です。
ひととおり修了したらここでレビュろう(造語)と前々から思ってるんですが、しかし、終わりません。
やっぱりきっぱりと自分は初心者なんだなあと自覚しました。3D脳じゃないっつうか。
しくしく。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
同じようなコメントが最近続くのでためしに「ミクシィ 招待」で検索してみると、自分のブログがけっこう上にくることに気づいたんですよ。(自分が入ったときの記事。)
あっちにも書きましたけれど、さすがにまったく未交流の知らない人は招待しませんから。勘弁してください。コメントも削除してます。
お友達リストは大切に育てる主義です。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
新潟、心配。

[書籍・雑誌] | 固定リンク | コメント(2) | トラックバック | ↑top

Pixelpalooza、来年はナシ。

ああ台風の次は地震か。
夕方から何度もゆらゆらときているので、ちょっと船酔いみたいなヘンな感じが...。
(ああまた揺れてるし)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
The Iconfactoryで毎年やっているデスクトップアイコンのコンテスト、Pixelpaloozaが来年は休止、であるらしい。
(ちょうど応募締め切りが、日本でいう年度末に当たるために私は結局、毎年応募を挫折しているのですけれどいつも、来年こそは。と思っているわけです。
世界中から力作が集まっているので、エントリー作品を見るのも集めるのもとても楽しいイベントです。)

ということで、かなり残念なのですが、スタッフのひとびとが忙しすぎて余力がないということらしい。
やっぱり、他人の作ったものを紹介したりまとめたりするのって、こちらの想像以上にエネルギー使うんでしょうね。
(自分で作るのは楽しいんだけどね。)
日本国内の同様の内容のサイトの多くが、長く続かないのもそういうところにあるのかな。
新しもの好きのダウンロードとか、Macお宝鑑定団はこうして考えると、やっぱりすごいよー。

Iconfactoryは少数精鋭スタッフで長年運営を続けているようだし、ビジネスとしての製作業務も盛り上がってきてるんでしょうね。
(確か、WindowsXPのシステムに入ってるアイコンセットもここのデザインじゃなかったかな。)
これからも頑張って欲しいです。
ときどき、スタッフの人が短い感想のメールをくれるんです。
それが正直、とびあがるほど嬉しかったり。ペンギンアイコン、すごく気に入ってくれたみたい。
もっと饒舌に交流、というか応援できるだけの力(とくに英語力)が欲しいものだ。
とりあえず、アイコンのほうを精進します。
いつか何かにつながることだろう。と野望を抱きつつ。

いま、Pixadex内に整理できているアイコンが6000個、300MBちょい。
しかも、ダウンロードのみで未整理なのもずいぶんあります。
iTunesにお気に入りの曲をちゃくちゃくと溜めているのと同じ感覚、かも。(笑)
別に自分のデスクトップにどんどん使ってるわけじゃないです。
(私はけっこう自分のアイコンをデスクトップで使うほうです。つくづく自己中な性格が出てます。)
基本的にただ集めて、標本箱のように眺めてるのが楽しいという。

Pixadex使ってると、これの専用形式である、.iContainerというファイル形式で配布してくれてるところはとても有難いです。
展開するだけでpixadex内に読み込んでくれるし。
著作権表示やコメントやキーワードの埋め込みもできるし。

本当は私もそうしたいけれど、そのぶん増える容量を思うと踏み切れなかったのですが。
(ひとつの配布に付き、OSXのフォルダー形式と、XP形式と、iContainer形式の3パターンの配布になるので。)
ドットMacが250MBにもなったことだし、あまりセット数が増えないうちに作っておこうかなあ。

集めたアイコンを見やすく管理したいという方、pixadexはおすすめです。
18.95ドルのシェアウェアですが。
試用版でも、入出力の機能制限はありますが、250個までは扱えるようなのでちょっと試してみてください。
操作自体はとても直感的なので、それほど英語力いらないです。

[ICON製作] | 固定リンク | コメント(0) | トラックバック | ↑top

2004.10.21

ぺんぎんアイコン新作。

ぺんぐぃん新しい単品配布デスクトップアイコンをつくりました。
ぺんぺんです。
LAのおもちゃ屋さんのレジ脇で、かごの中にぎっしり入ってました。
プラスチック製で2ドル50セント。
安っぽさがオシャレです。
(海を渡ってきた現在は目の前のディスプレイの枠上にちんまりと立っています。)
両足がつながってるので、ぜんまいをまわすと進むというよりは激しく左右に振動します。
かたかたかたかた。

MacOSXとWINxpに対応。
ダウンロードはこちらからどうぞ。
目次のページにて配布中。

全部Illustratorにて。おやつを食べながら描きました。
ちょっとぜんまいの角度が斜めだなあ。
あああいつかZbrushとかでちゃっちゃとこういうのをモデリングしてみたいのょ。

[ICON製作更新情報] | 固定リンク | コメント(4) | トラックバック | ↑top

2004.10.20

台風来まくり中に読んだおススメ本。

Web Designing::雑誌部門。::
Web Designing の11月号がなかなかよかったです。

「CSSで、ここまでできる!」という特集を興味深く読みました。
css Zen Gardenのなかの秀逸デザインの解説とか、今最もトレンドなCSSのセットアップの方法であるとか。
そう、CSSにも「トレンド」というものがあるのだなあ。

CSS ZEN gardenはスタイルシート スタイルブックが大きく紹介したことで、かなり知られてきているサイトですがあらかじめ定められたHTML等共通のサンプル要素を使って、各人がCSSでデザインしたもの(例えばこんな感じ)がずらりと展示してある投稿型の場所です。
次々にみていくととても面白いよ。
レイアウトの個性もさることながら、配色やグラフィックのセンスを鑑賞するのが私は楽しい。

あとは、連載が始まった、MT3のカスタマイズ講座が勉強になりました。
(MTのタグはココログproのカスタマイズにも役立つよ)

というわけで、この雑誌はいつも読んでるのですが、今月は全般的にバランスよく「私の」(←ここ重要)興味のツボを押してくれて、お買い得な感じがしました。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
イラストを描く人のためのPhotoshop実践テクニック::書籍部門。::
イラストを描く人のためのPhotoshop実践テクニックという本が最近のお気に入りです。
最近はパっと見も華やかな、tips・小ネタ特集系の記事や本に浸りすぎていたかもしれないなあ。と静かに反省させられる、地味で落ち着いた雰囲気の本です。
(一瞬の立ち読みだけだと、もしかしたらあまり買う気が起こらないんじゃないかというくらいに。カラーだけどね。)
教科書っぽいというか。薄めなので手元に置きやすいタイプです。


詳しい内容はこんな感じ
いまやPhotoshopは、どんな手段で画像を作るときにもほとんど必ず、どこかの時点で使われているんじゃないでしょうか。
(私もおそらく毎日起動させてます。)
CSの起動待ちが実に長いことがいまだに慣れないけれど。プラグイン入れ過ぎなんですかね。動作自体は重くはないんですが。
急ぎで、なおかつやることがシンプルに決定されている(トリミングだけとか)な「パパっと用」にver6も別でインストールしているという...。

「こうやって工夫すると仕上がりが格段に違いますよ」という実は結構重要なのに知らない人が多いだろうというコツがかなりいっぱい書かれています。
色の調整だけでなく、レイヤーや、描画モードを綺麗に使いこなす技(知ってるのと知らないのとでは大違い!な)あたりはすごく参考になります。
個人的に今までの制作過程のなかで、こうすればいいんじゃないかとうすうすわかっちゃいたけれど、な点もかなり明確に説明されているのでスッキリですよ。

私はゼロからPhotoshopでなにかを作りはじめるということはまずないです。
Illustratorで形状を作ることに慣れているので、なにをするにもそっちで「型紙」を作ってPhotoshopで開くことが多いし、ペンタブレットもほとんど使わ(使え)ないので純粋に「描く」ということもほとんどしません。
使用の比重は近年相当増えてきたものの、あくまで仕上げ・ツヤ出し方面な、出口的使い方かもです。

そういうユーザーさんにもぜひともおすすめしたい、手堅く長期的に愛用できる本だと思います。

[書籍・雑誌] | 固定リンク | コメント(0) | トラックバック | ↑top

2004.10.19

永久紙ぶくろ、また買ってしまうのか。

永久かみぶくろほぼ日永久紙ぶくろの新型デター。
ちなみに私はver2と3を既に持っています。(過去のほぼ日グッズ参照。)

ネーミングが絶妙すぎるのですが要するに、丈夫でシンプルなナイロン製の手提げぶくろなんですよ。
形状が限りなく、そこらで見慣れた、手のついた紙ぶくろに近いのでいろんな使い方ができるということで、重宝してます。

ウチでは、手提げというよりはフクロな使い方なんですけど、海外旅行時の衣料品仕分け袋として大活躍。
もち手が結べて結構便利なんですわよ。

トランク内でのパッキング時はもちろん、到着時にそのままホテルの部屋のタンスやクロゼットにふくろごと移動しておけば、滞在中もトランクの存在を忘れて楽しく生活できます。
一箇所で何泊もすることがほとんどなのでそういう習慣(到着したら荷物はすぐタンスに移動!)がついてしまったんだけど。
紺色のフクロのほうにはシャツ類が入ってますよとか最初に教えてあげれば、荷造りに関わらなかったご主人も着替え時に迷うことはないし。
あと当然、あっちでの買い物袋(地元のフツーのショッピングセンターで、いかにも旅行鞄だったり、ましてやブランドバッグなんか提げて買い物してるよりはよほど安全に過ごせます。)やランドリー袋としても役に立ってます。

というような使い方なのであんまり普段から持ち歩くようなことはしていないんですが。
しかも二代分の発売で続けて買ってるので枚数も5枚くらいあるなあ。旅行時には全部使用してますけどね。(1枚は人にあげたよ。)

今年は4枚セットだって。値段も微妙にお得になってるね。
個人的にはレンガ色がいいなあ。
新旧入り乱れて使い道をまた考えるのも楽しい予感。
そろそろ、家庭内の収納のほうにも(古いほうを)まわしてみようかなと思っているし、スーパーでのまとめ買いでいくつもビニールぶくろをさげて駐車場に向かうのがわりと大変なんですよ。最近天気悪いし。
レジ後のふくろ詰め込みも、ナイロン手提げならほいほい放り込めるから楽なんだよね。きっと。

...ああまた増やしてしまうのか。袋とか箱がむやみに好きなのはビョーキだね。前世は猫?

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ここんところ毎度このネタで書いているような気がするけど、闘病中のウチの給湯器、本日はとうとう心臓部を交換手術。
ガス会社から、かなりの早朝(従来比)にこれから行っていいですかと電話があったのだけれど、昨晩はXファイルのDVDを見まくりすぎていて意識が朦朧。
いかにもこれから出かけるようなしゃきしゃきした声を一瞬出して
「すいません、午後なら都合がいいんですけど!」
と交渉してみたよ。

これで、今日はすごく寒い日だけど夜はお湯が出るだろうかとくらーい気持ちで心配することがなくなりました。
….とりだされた心臓部品は、なんだか煤だらけでお疲れ様な感じでした。

[物欲&オススメ品] | 固定リンク | コメント(2) | トラックバック | ↑top

2004.10.17

椅子の次は布団と一体化。

今日とうとう厚めの布団を引っ張り出しました。シーツも毛足の長いタイプのものに。
急にまた睡眠時間が(さらに)のびてきました。
気温が低くなってきたせいなのか、低反発スポンジ枕でもうなされなくなったし。
たくさん寝ているうちに腰痛も治ってしまいました。
よい季節になってきたね。ぬくぬく。

ドカンとまとまっていた用事の数々のほとんどがようやく終了。怒涛な一週間でやんした。
ああこれでスケジュール的背後を気にせずに、DVDとか本とか雑誌とかをだらーりとしながら鑑賞できるわー。
(私は集中力の分散が出来ないので、TV見ながら仕事、とかがわりとダメみたい。
音楽も、どっかの待合室みたいに小さーく音量を絞ってないと脳内がバラけるのです。)
LightWaveやZbrushのお勉強も再開できるわー。

故障しかかっていた給湯器は、修理を依頼連絡したその日の夜に何故か復活。
(無事にシャワーできました。寒くなってくると温水のありがたみがわかるねー)
しかし、念のため翌日みてもらったところ、湯沸し釜に直結した、モーターが入ってる大きな部品がほとんど死にそうになっているので今後も反応するかどうかは微妙、な状態らしいです。
明後日くらいに部品が入手できるので取り付けてくれるそうなんだけれど、それまで蛇口をひねるたびにドキドキですよ。

というわけで、明日からまともな頻度で更新予定。
ああもう眠いよ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
そうそう、スゴイカウンターを使っている関連で、FC2ネットワークというSNSの案内がきたんだけど。
招待なしで入っていいよっていうんで、ひっそりと登録だけしました。
んー、いまのところ特にコミュニティとか無いみたいだし、中で日記を書き続けてないと交流は断絶状態、かも。
もともと、日記なんかを閉じた場所で書くの気が進まないしなあ。
それじゃなくてもSNSはmixiだけでいっぱいいっぱいなのできっとそれっきりになりそう、かも?

[日々のこまごま] | 固定リンク | コメント(4) | トラックバック | ↑top

2004.10.15

秋晴れ午前中のこまごま。

ああ日記が久しぶりに、昔のように週1更新ペースになろうとしている?(´Д`)
睡眠時間等の「生存基本パック」はまったく削らない主義なので、こうも忙しくなってなにが犠牲になるかというと、ぼーっとしている時間かなあ。
(注:いつものサイトの巡回やmixi覗きも基本パックに含まれてます)
….ということくらいしかネタが思いつきませんです。

しかし箇条書きにいくつかここんところのコネタをピックアップ。
きっとそこそこの長さになるに違いない。
うわあまるでブログみたいだ!

・昨晩からお湯が出ない。
建物管理会社の開店を待って泣きそうな声(演出。まあ実際困ってるんだけど)で電話。
ウチの給湯器はこの夏以来、水漏れがあったり
(LAから帰ってきたら玄関の前がじとじとと水浸しだった。旅行中いったいどれくらいの量を無駄にしたのかと思うと目の前がすこし暗くなったよ)
すこしばかりイカれてるようだ。
壊れてもいないエアコンを全室総とっかえするくらいならこっちのほうを!!

・ダウンロードしてすぐに使えるかわいいペーパーグッズ素材サイトの金字塔(金平糖にしてくれとご本人より要請有り)、KF STUDIOさんがサイトのブログ化に成功。
素晴らしい。
アイテム数の多い配布サイトでもこういうふうに作れるんですよという良いお手本ですね。
まったくもって見習わなければいけないです。
MT3で構築していくための便利なリンク集なんかもあるよー。
カテゴリーわけするとやっぱり、更新とかとりまとめてリンクするのが便利だろうなあ。うぅむ。
うちの配布コーナー(主にアイコン)も、量的にいってあと1年後くらいのタイミングでもう一回ブログ化を考えようかなあ。
.....でも、ココログじゃあ嫌なんだよなあ(ぼそ。引っ越すのもなあ。)という、今年と同じ堂々巡りが予想されます。
テクノロジーの進化を期待。(他力本願)

・Pixologic(ZBrush)のサイトで吉井宏さんのインタビューと作品が紹介されています。
ああ自分の場合、目の前にZBrushのキーホルダーをぶらさげてしまうほどにヤル気だけはあるよ。

・腰が痛いなあ。
さすがにここのところ椅子と一体化しすぎなので昨日は用事があったため徒歩にて屋外へ出かけました。
地元機関にすばやく溶け込んで円滑なやりとりを進めるは、激しい茨城語で会話するのが一番だね。
よかったー。バイリンガルで。育ってきた家庭環境に感謝しないと。
それにしても、徒歩10分程度の場所だったのにこの筋肉痛はいったい...。

・最近いつもの、ページに晒してる.macじゃなくてニフティのほうのメールアドレスにあやしぃ日本製DMが届くようになってしまいました。
登録等では滅多に使わないんだけど、どこかに流れちゃったか捕捉されたかで。
引っかかるやついるのかよというくらいにすごく変な文面のものばかり。
文面の一部をgoogleにかけるとドサドサ出てくるのが哀しい。

ヴィトンのパンダ模様グッズ。
手帳とか小銭入れとかキーホルダーなら、結構欲しいです。かなりかわいい。
(大人なので、バッグにでーんとついてるのはちょっと。)

写真が恐ろしく間違っているので変更の申請をしてあるんだけど、今のところ、直ってないなあ。
(ちなみにこの写真のフィギュアも持ってるんだけど)本日現在、リトルグリーンメンであるべき写真が貯金箱豚のハムです。ちゃんと貯金用コインがついててかわいいんだけど。
ページの下のほうに「このカタログの誤り・表記漏れを修正する」というコーナーがあって、私は以前もなにかのDVDのタイトルについて突っ込んだことがあります。
それは修正されてた。うむ。
オモチャ部門が出来たのは面白いですね。
アメリカみたいに、服とか宝石のコーナーもそのうち出来るのかな。


ほらほらー。こんなに書けたよ。まだガス屋さんから折り返しの電話がこないようわーん。

[日々のこまごま] | 固定リンク | コメント(2) | トラックバック | ↑top

2004.10.11

ピコッ・ドン!と24が終了。

結局この連休中も、プチばしゃうまのようにゴゥゴゥとお仕事してました。
んー、AdobeはIllustratorにコクヨのカッターマットを同梱するべきです。
こまかいパスをひくには最高。
ここ参照。
マウスとの相性もあるとは思うけど。(同梱すべきと言っときながら弱気。)

そんなわけで昨日は朝の5時くらいまで起きてたんですが、途中の「24」最終回でわいわい盛り上がりすぎて血の巡りが深夜も快調。
終了残り1話の時点で、あと1時間でどう収束させるのが大疑問なほどにごちゃごちゃしていたストーリーでしたが。
結局あんな終わり方なのか!あの続きはどうなるのか!親切な人は馬鹿をみるのか!等々つっこみどころ満載で楽しいドラマでした。

このドラマはシーズン1の頃から、キム・バウアー(主人公の娘ちゃん役)周辺の展開が、視聴者のひっかかりどころとしていい味を出してるのかも。
なにせ、必ず、入れ替わり立ち代りで彼女に関わる人々、皆がひどい目に遭う!
(車でどっかに送ってもらうときはその運転手の命はない、の法則)
んで、パパの用事がたてこんでる絶妙なタイミングで「今すぐ話したいの」と電話呼び出しをかける!
この子の場面になるたびに、うわああああ今度は何だとげっそりして伏し目がちになってくるほどだったのですが。
スターウォーズのジャージャービンクスみたいな感じ?のトラブルメーカーなんだけれど、決定的に違うこととして、可愛くてスタイルも抜群なので。
世間はきっと許してるに違いないんだ。

とりあえずいろいろと一段落ついたので、先日届いたX-ファイル 終章の特典ディスクをみはじめています。
(本編自体は、レンタルで一気にみたのが記憶にあたらしめなので、あとからゆっくり流していこうかと。)
最後をかざる付録のブックレット中のあらすじ解説(しかもかなり山場な感動エピソード!)にまるで関係ないストーリーが載っているという、ものすごい誤植がファンの間でも話題になってます。
んもう。(゚ε゚)
といいつつ実はあんまり気にしてなくて(一度見ているから、ああこれかと覚えてるので、DVDを買ってから書類確認したことはあまりない。)、そんなことよりオマケのミレニアム第一話をこれからみるのだ。

た、たいへんですよ。海津さんご本人からコメントいただいちゃった。感涙。
お勉強ごとも山積な秋だ。がんばらにゃー。

[映画・テレビ] | 固定リンク | コメント(8) | トラックバック | ↑top

2004.10.09

地震予知犬がいるよ。

今日も気圧が低い...。
こうも台風がつづくと、いつになったら窓ガラスが掃除できるんでしょうか。
(しばらく放置のせいでえらいことになりつつあるんですが、どうせすぐまた次の台風が来ると思うとなかなか腰が上がらず:言いわけ:

今月は珍しく注文用件多重状態でいそいそと日々を過ごしています。
これ自体はまったく有り難い。どうなっちゃってるんでしょという感じ。
いやー夜中にずうっとやってる「24」は強い味方ですよ!
一応仕事中だったりするので、ドラマ視聴による緊張感の持続が実にうっとうしい。でも見ちゃう。だから進まない!(ぜえぜえはあはあ)な深夜をいつも過ごしているここ数日。

先日の地震もけっこう凄かったんですよ。
(そういえば思いっきり震源地の上に住んでるような気が...。)
ディスプレイの上にびっしり並んでいるロディやらパンダーゼットやらリトルグリーンメンやらがひとつ残らず!ざらざらと裏側に雪崩れ落ちました。
ばったりと倒れるバズライトイヤーとか、取れちゃってドレが誰の部品だかわけがわからないミニフィグとか。
個人的には阿鼻叫喚(捜索および完全復旧まで30分)、だったのですが.....NHKから中継されていたウチの近所の警察署では「棚からモノが落ちるまでの被害はないようですっ」と繰り返し誰かが主張していました。
そんなことないんだよーおまわりさん!ヽ(´Д`;)ノ

地震雲も観測されていたみたいなんですが、それよりさかのぼること数日、ウチのまわりでも変わったことがありました。
周囲の住宅地で外飼いにされているらしきワンコさんたちが突然深夜に吠える吠える!
救急車が通ったときみたいな遠吠え声じゃなく、とにかくバウバウいっせいに騒ぎ出して、どうしちゃったんだよという感じでした。
あんまり今までに聞かない盛り上がり方だったのでね。

いっせいにドっとなきだして、ハタりと静かになったので、「ははは、そのうち地震がきたりしてね。」となどと思ったわけで、まあびっくりです。

..というようなことを、地震当日に書いたほうがよかった?
速報性に欠けるブログですいません。

[日々のこまごま] | 固定リンク | コメント(4) | トラックバック | ↑top

2004.10.06

カボチャな十月。

かぼちゃアイコンああ晴れた。ひさびさ、ももいろの夕焼けをみたよ。

最近定着してきた商業的な飾りつけおよび季節ものアイテムとして、10月は各所カボチャだらけになっているとおもうんですが、真面目にハロウィーンを実践?して仮装パーティとかやってる人は日本でどれくらいいるんですか?
それとも最近は幼稚園とか小学校でトリックオアトリートとか言いつつ楽しくやってるのかな?
(と、つまらないことでモンモンしてみる。
でも、煮物がウマい季節なので買ってこようと思うよ。)

毎年この時期にメインページがガラリと模様替えになるThe Iconfactory、いつも楽しみだったりします。
私が此処を見始まった6年前もこのイベントやってて驚いた記憶が。
配色はもちろん(普段はブルー系。サイト内の他のページへすすんでみればわかるよ)、「Lobby」が「Blobby」に、「Showroom」が「Scareroom」になってたり、コマゴマとコンテンツ名がハロウィン言語にとりかえられていて面白いのだ。

このアイコンは2年前のものなんですけれど、単品配布のページ(HPに入ってすぐの目次ページ「iconkiosk」→過去ログ置き場の「kiosk the past」)にてダウンロードできます。OSX/XP対応。

壁紙タイルなんかもあるので(2001年・2003年のページでコレと同じカボチャを利用した10月タイルを作ってます。今年もそろそろ作らないとー。)よかったら探してみてね。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

X-ファイル 終章 DVDコレクターズ・ボックスさあさあさあ。
明後日ぐらいには届くということですよ。X-ファイル 終章 DVDコレクターズ・ボックス

とりあえず、先日の誕生日のとき、何か明確に欲しい娯楽品はありますかと問われたときにまず頭に浮かんでリクエストしてしまったのがコレなわけで。
(ホシノ家的には、残り予算はクリスマス兼結婚記念日へ流し込むということに決定済み。さあさあさあ。

しかしこの商品についてがっくりしているのは、日本的に何の圧力?がかかっているのか知らないんだけど、最終シーズンならではの特典付録映像のいくつかを削ってでも、他の映画の予告編を入れたり、なんとミレニアムの第1話を収録したりとかわけわかんない構成になってること。
ミレニアムはちゃんと買うからいいんだっつーのー(・A・)。)

本編そのものもパワーダウン著しくて、当時もアメリカ中がハァ?(゚Д゚)と言った(と思われる)最終回で終わってますが、ところどころ光るエピソードも入ってるし、ターミネーターの液体金属なドゲット捜査官は素敵だし、相変わらずスカリーは綺麗だし、根性で8箱も収集済みのDVDボックスなので、最後の1箱追加でコレクションをシメさせていただきますよ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
いきなりのお仕事電話。明日からイラレ缶詰なのか。ウヒョーと言ってしまっていいのか。まだ謎。でもがんばる。

[映画・テレビ] | 固定リンク | コメント(0) | トラックバック | ↑top

2004.10.05

低気圧下のこまごま。

すっかり寒くなってしまいました。
わたくし的には
・メッシュ張りのアーロンチェアで腰が冷えてきたら
・電気ポットに常時湯がないと不安になってきたら
・クリスマスや年末年始仕様な絵柄の仕事の依頼がきたら
・ココアが美味しくなってきたら
・ユニクロの広告でフリースかカシミアをじっと見つめるようになったら
.........等々が、秋も本格スタートいう恒例のサインになります。
この週末の豪雨でどっとそれらが実現しましたので、ここに山の秋開催宣言を発令します。
ああ。先週までTシャツだけで大丈夫だったのに。(泣)

というわけで、気圧の低さをローテンションの理由にしているここ2.3日。
今日はもくもくとお仕事をしていました。
こ、これは絵にしにくい!(゚Д゚;)と思った某アイテムだったのだけれど、ほぼ、形だけは本物そっくりに美しく立体化することに成功。そうなっちまえばこっちのものだ。
少なくともいろんなアングルのアタリにできるので。
ああIllustratorのパスが読み込めるLWって素敵。

LightWaveといえば、先日「LightWave☆Beginners」というかわいらしい本を購入しちゃいました。
時間を作ってひととおり一気にやり倒そうと思ってます。(レビュー記事はそのときまでお楽しみにということで。)
初心者本として話題のようですが、ざっとみたところ、私にとっては格好の復習本というべきか。
続けたいんだったら、そろそろもう少しバランスよく、操作できる機能を増やさないとダメなんじゃ?
というぐつぐつした思いがあってアップグレードを珍しく踏みとどまっているので、よい転機になってくれますように。
でもなんか、小耳に挟んで最近7.5dとかいうバージョンにアップグレードしたんだけどずいぶん様子が変わった感じがするのは気のせい?
ああそろそろ恒例の、「毛がはえたアイコン」を作るシーズンだし。ちょうどいいわ。
と、とりあえず現在、傍らに飾らせていただいております。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ついさきほどメールを頂いたのですが、10月29日発売のMacFan12月号に収録が決まりました。
わあい。気圧負けしてた気分がホンノリ晴れやかに。

アイコンのほかに、PDFのブックカバーもということだったんですが、いやー自分で自分の配布ページをみて6月でカレンダーの更新が止まっていることにちょびっとのけぞりました。
(壁紙バージョンはなんとか続いております。)
んんー。年賀状データあたりから復活するか(弱気)。
根性ないなー。
ところで、PDF素材のおすすめサイトといえばKF STUDIOさんですよ。
以前から仲良くさせていただいてるんですが、もう、カレンダーはもちろんメモ用紙から箸袋まで、あらゆるペーパーグッズがダウンロードできますから。
プロのイラストレーターさんなので絵柄もすさまじくかわいいです。
私のPDF素材のラインナップおよびヤル気の目標は長いこと、KFSTUDIOさんなわけですが、はてしなく遠い道のりになりつつあります。しょぼーん。

[おすすめサイト] | 固定リンク | コメント(2) | トラックバック | ↑top

2004.10.02

新作アイコンセットできました。

ふらわーこれくしょん新しいアイコンセットを作りました。
今回は、ガラスのなかに宝石の花がうめこんであるイメージです。
なので、タイトルは色に合わせた石の名前にしました。
ダウンロードはHPからどうぞ。
MacOSX,WinXP用です。

ガラスは、球ではなく、半球よりひらべったいようなオハジキ型の立体である設定。
やっぱり、デスクトップにぺたんと乗せる感じがしっくりくるので、このタイプのほうがアイコンとして安定感があります。
(ドロップシャドウも少なくてすむので、描画面積を有効に使えるという利点も。)

ヒカリモノを今までにもたくさん作っている割には今回が初めてだったのが、ちゃんと「透けてる(下のデスクトップが見える)」ガラスにしたことです。
(画像の、花の周囲を覆う丸ガラスを透明にしました。)
マスクとかを器用にいじれば今までも出来たのかもしれないのですが、ガラス球なども3Dソフトで作ってたことが多いので、画像をそのまま抜いてアイコン化してると、デスクトップで透明になるわけないんですよねー。
ということで、今回はなるべく小細工が仕込めるPhotoshopで組み立てることにしました。

最初は、一重の花にしようと思って、6枚花びらのものをLightWaveで作って、Bryceで仕上げを。
(私がちっともLW上達しないのは、こういうことをやる時も、質感設定とレンダリングをいつもBryceに移してしまうからなんだと思う。)
でもこれでは、華やかさに欠けるどころか子供っぽいポップな感じになってしまったので、Photoshop上でレイヤーをぐるぐる回して(笑)多重花びらにしました。
重ねた花びらのほうはモードを変えて微妙に透明感も出してあります。
「opal」の色がけっこう気に入ってるんですよ。
適当にいじってたら指がすべってなんか出来ちゃっター(゚∀゚)という不思議な色。

丸ガラスはゼロからPhotoshop上で作成。
(微妙に中の花の色が映り込んでるんだ。あと、虹色のフリカケのような粉末(笑)も散りばめているんだ。誰も気づかないかもしれないけれど。)
ポコンとした凸を出すのがなかなか難しいなあ。
でも結構楽しかったので、透明ガラスものはこれから作るよー。
毎年恒例の、冬のスノードームも今度こそスケスケに!
背景色(デスクトップの色味)により、結構見た感じが変わるのが面白いんですよ。
こういうところが、昔ながらのドットアイコンに対抗できる、32bitアイコンのもち味のひとつだと思うので、丁寧に作っていきたいものです。

というわけで、
絵ブログのほうに元絵を載せました。
別な色のも続けて掲載するかもしれませんです。

こういうの、実物で存在してたらぜひ欲しいですね。
というか、似たようなペーパーウェイトを(もちろん総ガラス製だけど)、ニューオーリンズに行ったときに見かけたんだよなあ。
買って帰ればよかった。しくしく。
こういう後悔が、わりと原動力になったりするよね...欲しいものはデジタルで作れ!という。.....だから宝石ばっかり作ってんのかなあ。やっぱり、しくしく。

[ICON製作更新情報] | 固定リンク | コメント(4) | トラックバック | ↑top