「ほぼ日」の新企画をお手伝いしました。
ということで皆さんほぼにちわ。(←ああいっぺん言ってみたかったのね、これ。)
「ほぼ日刊イトイ新聞」にて本日から★OMAKE-shop★というコーナーが立ち上がりました。
イラストレーターの澤田圭さんが描いたポップなキャラクターイラストの数々が(しかも毎日違うものが)ダウンロードできるという、とってもエネルギッシュな企画ですよ。
画像はほぼ日のサイト内のどこかに仕込まれた隠しボタンを発見すればダウンロードできるようになってます。
画像はここでは「オマケ」とよばれまして、つまりこの新コーナーは澤田さんが開店した駄菓子屋さん(オマケショップ)である、という設定なんですねー。
さて、私がここでいったい何をしたかというと。
皆さんが毎日のオマケを貯めていくための「オマケ箱」フォルダー用のアイコンを作りましたーっ。
(ぱちぱち。)
ぜひ使ってくださいね。
注:「作った」といっても、私はアイコンへの加工担当ですので、画像は澤田さんの作です。お間違いのないように。かわいいイラストだよねー。
アイコンは、Macの新旧のOS用とWinのXP用を作りました。
(んーとあとは、オマケ箱の解説etcのコマカい件も微力ながら協力させて頂きました。)
さて、それにしても、ウチへのリンク(オマケ箱解説のほうに書いてあります)に気づいてきてくれる人が何人くらいいることやら(笑)。
澤田さんは、ページからお分かりのとおり、かなりハイパーなイラストを描くひとです。
才能がぴちぴちしていて、すごく楽しそう。(しかも若いっ)
彼のHPに展示されている、仕事部屋の机周り玩具コレクションの凄さといったらもう個人的に憧れですよあんな感じ!!
ああこういうヒトが世に(これからのイラスト界に)バーンと出ていくんだな。
まぶしいっ。
….と思わず目をシパシパさせたくなるようなオーラがあります。
早速リンクページにも入れさせていただいたよ。皆さん遊びに行ってください。
こういう人々から、なんとかひとかけらでも、きらきらしているものを頂戴したいとつねひごろから虎視眈々と思っている(......。(´Д`))私にとって、とても刺激的なめぐり合わせでした。
これからもどうぞよろしくです。どうもありがとう!
というか!
こんな私をみつけて声をかけてくださった「ほぼ日」のスタッフの方に心からありがとうなのです。
5年くらい前から私もほぼ毎日読んでいたサイトなわけで、いつか何かのかたちで関わってみたいものだと念を(念だけですよ...)送ってました。うすーく。ときどき。
なるほど、この、きりくちで実現できるとはなあ。
(もちろん、またいつか首突っ込ませてもらえるよう、頑張ってみるよ、なにかを。)
私は、自分の作れる画像をたくさんのひとに見てもらう方法として、デスクトップアイコンにすることを思いついたという経緯からはじまっているのですけれども、今までにもこれをやってきたせいでいいことがいっぱいありましたよ。
淡々と地味めに送りだしてきてよかったなあ。
これからもしみじみと気負わずに、サイトのほうも運営していこうと思います。
まるで何かの決意文のようだね!
というわけでほぼ日からたどってきたキトクな方、これを機会によろしくどうぞ。
どういうわけか、永久紙ぶくろ検索するとgoogleから「もしかして:永遠紙ぶくろ?」と毎度のように言いまつがわれるのはヤダナー。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
と、いうような上記の文章はもう3日ほど前に完成して、ほぼ日側でスタートしたらアップするばかりにしてあります。
もう今日は、朝から澤田さんとmixiなどでわいわいやりとりしつつ、ほぼ日をリロードしたり(笑)、ブログのping送信を教えてあげたり(超地球の絵日記は必見!)、空気清浄機のフィルター掃除をしたり、うろうろ落ち着かなくしてましたっ。
単純に、私にとっては、ほぼ日の1ファンであるということが、とっても楽しい日になりそうですよ。
澤田さん(と、わたくし)、おめでとー!
| 固定リンク
コメントを書く
★コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。
コメント
いきなり本人登場!(笑)
キャハハッ。
てかほしのさん褒め過ぎ!
かるーくプレッシャーかけてますやん!
ぃゃぃゃでもホントお世話になっちゃいまして。
おかげさまで空気清浄機もスッカリきれく…ってバカッ!
ping送信ね。うん。あんまり分かってないけどとりあえず設定できたようで。
助かりました〜。ありがとふ〜。
これからもどうぞ宜しくおねがひしまする。
オマケ画像取り逃したらあげます(笑)
ってさっそく反則技やん!ぷぷぷヾ(≧∇≦)〃
投稿: サワダケイ | 2004.10.25 11:17
連載スタートとping送信オメデトー。
次はトラックバックあたりを覚えればきっと完璧♪
オマケは頑張って集めるからね。
(そのうちアイコンにして配る企画もやってもらおうよ)
いやーおかげさまで綺麗になったよ、うちの空気清浄機。
投稿: ほしの | 2004.10.25 11:23
あぁ〜、トラックバックね。うん。
アレね。例のアレね。うん。
…う、うん。トラック…バック?
(´д`;)あふぅ。
ま、とりあえずキレクなってよかった。空気清浄機☆
投稿: サワダケイ | 2004.10.25 11:28
うわわ〜すごい、天下の「ほぼ日」に!
すぐさまオマケアイコンダウンロードして「オマケ」もGETしましたよ!
明日から忙しくなるぞ〜。
投稿: sachie | 2004.10.25 12:04
ほしのさん、ほぼにちわ〜っ!!(初めて言ってしまった。ちょっと嬉しいですねぇ♪)
って、ここにコメント、初めてなのでどっきどきしてますが。
(≧∇≦)きゃー♪ほぼ日に関わっちゃったんですねぇ〜っ♪
おめでたうございます〜っ!凄いっ♪凄いっ♪
早速「おまけフォルダ」におまけ入れてみましたっ。
明日から頑張って集めよーっ。と。
投稿: はな | 2004.10.25 12:09
>sachieさん、はなさん
ほぼにちわーっ。
ぜひおまけ箱(も)使ってくださいねーっ。
いやまーもちろん私も青天の霹靂とはこのことです。
楽しい準備期間を過ごさせていただきましたよ。
投稿: ほしの | 2004.10.25 12:17
オジャマしまっす。
どぉもsachieさん、はなさん『ほぼにちわ!』
そしてはじめまして〜。
新コンテンツ喜んで下さって嬉しい限りです!
嬉しすぎて人のブログでお礼いってるし(笑)
ほしのさまゴメンナサイッ!
これから毎日『オマケ』を探すのは大変でしょうけど
見つけたくなるようなものを描いていくんで
楽しみにしていて下さいね!
投稿: サワダケイ | 2004.10.25 12:30
うわぁー凄いですねー!
どんどん遠くの人になっちゃうような気が...。
有名になっても、私を忘れないでね。(はぁと
投稿: hiro | 2004.10.25 13:34
これくらいで遠くなってる場合じゃないぞう。
そのうち私も連載を(以下略強制退場
投稿: ほしの | 2004.10.25 14:44
(´∀`)やほーほしのはーん!
(´Д`) < ほっほぼっほぼっ・・・
(*´∀`)ノ < ほぼにちわー(うひぇー)
落ち着け自分。(わはは)
さてさて、アドレナリンが沸々するというか、身も心もウキウキするようなお仕事って最高にいいっすねー。早速私もおまけ箱&本日のおまけを頂戴してまいりましたわよ!ステキステキ!
# ちなむとチコーイものが好きな私としては、OS9用フォルダタイプもかなり捨てがたく、現XPユーザーにもかかわらず OS9 のもちゃっかりダウンロードしました。むふ♪
それにしても今日のおまけを見て、いの一番に浮かんだのが「アクリル製とか木製とかでツボ押しグッズにしたら・・・かっちゃう&つかっちゃう!?」って。最近ものすごく肩こりです。あは。
こりからもほしのはんの作品&活動楽しみにしてますー。(おいらは年末年始にがんばらないと。(爆))
投稿: ツブ | 2004.10.25 18:39
あー、OS9用のドットのやつ、かわいいよね!
最初はあれ、WinXP未満用のものとしても、作らしてもらったんだけど、考えてみれば簡単にフォルダ化する手段がありませんよってことで最終的にはMac用しか出回ってませんのねー。
変換法が分かる人は(できるよね?欲しいなら送るけど?)ぜひWindowsで使ってもらいたい逸品です。
私も愛用ちぅですから。
澤田さんのイラストは形がまとまってるからグッズ化しやすいよね。
いつかタッグを組んでひと儲け(以下略強制退場)
そ、そうだ、ツブはんの芸術作品2作目(....失礼しました....)年末年始なのね?
寒くなってきたからどうぞお大事にね。
投稿: ほしの | 2004.10.25 18:50
ここに書き込ませて頂くのは初めてです〜♪
わーわー!素敵なお仕事ですね〜!いいなぁ!素敵だなぁ(´∀`*)ウフフ
やっぱりほしのさんの才能に気がついてる人は沢山いらっしゃるのですよ!
さっそくおまけ集めに頑張る気マンマンです。
これからも頑張ってくださ〜い!
投稿: あさひな。 | 2004.10.25 20:55
澤田さんご本人からコメントいただけるなんてうれしい〜!明日からも楽しみにしています♪(人のブログでお礼返しです)
そうそう、OS9アイコンもかわいいー。ということで、OS9の中に入れることにして、OSXアイコンも一緒に入れてます。だからオマケ2個GETって感じ。やったー。
あぁこれに合うデスクトップピクチャが欲しいなぁー。えへへ。
投稿: sachie | 2004.10.25 21:23
>あさひな。さん
えー書き込み初めてでしたっけ?
いっつもあっちで私が書きに行ってるからwそんな気がしない~。
「これから頑張る」のはイラスト担当の澤田さんのほうなんですがー、きっと息長く続くならばオマケ箱の第二弾以降も発注がくるんじゃないかと、都合よく勝手に自己中心的に期待しています。
>sachieさん
とりあえず、彼のサイトであのものすごい1000人キャラクターの画像を壁紙にするといい!
あまりの密度に、きっとドコになんののファイルがあるかデスクトップでさっぱりわかんないはず、だ(笑)。
投稿: ほしの | 2004.10.25 21:31
ほしのさん、また場所お借りしますね。ごめんちゃぃ。
なにやらOS9用の方が人気のようで。
ほしのさんはご覧になられたかわからないですけど
実はドットでないあの雰囲気の絵もあるんですよねぇ〜。
どっちがいいのかなぁって結局ドットになったんですけど。
1000キャラを壁紙はひどいですよ。経験済みですw
全く識別つきません。しかも目がチカチカ。ひどいのなんのって。
またオマケで壁紙ダウンロードとかあるかもですねぇ〜。
あるのかなぁ〜。ないのかなぁ〜。
とりあえず僕のサイトのギャラリーに入る場所の白い紳士の箱をクリックすると
昔つくったhttp://keisawada.com/present.html">壁紙はありますよぉ〜。
ではこれからがんばりますので皆さん応援宜しくお願いします!
第二弾アイコン実現させますんで、ほしの姉さん宜しくおねがいしますね!
投稿: サワダケイ | 2004.10.25 23:13
姉さん(姐さん?)呼びキター。
mixiのスレッドみてて思ったんだけど、ドット版でwin用(xp未満版)のも作ってたんだけど、あれ、配布すればよかったかもしれないねえ。
他OS版はフォルダにできるのに、これだけショートカットアイコンにすることの説明で混乱するかも知れないと思って、ほぼ日のひとと相談して思い切ってやめちゃったんだけど。
非ドットのちいさいほうは私も見てないです。
ドットの赤フォルダのほうはふつうに使ってるよ。
ドット版なら32pix四方、非ドット版なら128pix四方で作っておいてくれるとじゃんじゃんアイコン化できます。
またそのうちよろしく。
(って今から仕込み指令...。)
投稿: ほしの | 2004.10.25 23:25
もちのろんで、変換しました。並べて眺めてにやついてまーす。
ある意味芸術的な作品(←結構ツボりました)ですが、そうなんですよ。予定日1月4日で、おまけに前回同様帝王切開とおもわれ・・・。病院側の事情で(麻酔の先生おやすみーとかっていわれてもなー(´Д`;)・・・)年内にさくっときられちゃいそうです。
そうそう、久々に2ヶ月近い京都実家生活ですわよ。ほしのはんに近づくですです。ふんっふんっ=3=3
いやーさぶそーだ。
投稿: ツブ | 2004.10.26 13:31
スゲー、病院の都合で生まれ年まで変わるのか.....。(さ、さくっと??(゚Д゚; ))))
クリスマスと誕生日(と正月)が団体でやってくる身の上になるんだね(笑)。
投稿: ほしの | 2004.10.26 13:45
事前にスケジュールするとはいえ、できれば自分と同じ誕生日(なんの因果か 12 月 30 日)はできれば避けたいっす。(イベント重なりすぎで何がなにやらわからんちん)
投稿: ツブ | 2004.10.26 14:46
へぇ〜! そうだったんだ! びっくり。
ちなみに今日までにちゃんと13個集めました。
投稿: yoshii | 2004.11.06 23:22
うわああああyoshiiさんだー!(涙)
私は外出してたせいで、なんと7番と8番が欠番です。
すごく悔しいので、なんとかしなければ。
もうトレーディングカード状態ですね..。
投稿: ほしの | 2004.11.06 23:39