おとなりのパピヨン
千葉の実家に帰ってきています。
お隣には、パピヨンの、一太(いった)君2才が住んでいます。
しっぽが見事にふっさふさなのだ。
頭がくろいのでうしろからみていると一瞬、ヒトを撫でているような錯覚が(笑)。
それにしてもイキモノを撮るのは難しいんですねえ...
カメラに激突してきたりチューしてくれたり、の大歓迎をうけたんですが、40枚位撮らせてもらったのにほとんどまともにピントが合った写真がなし!
パピヨン写真といえばNot yet!さんがお気に入りな私ですが、本日体験してみて、あの美しい作品の数々の難易度の高さを思い知りました。
まだまだおいらは修行が必要なようですよとほほ。
とりあえずやっぱり、ママさんに抱っこされてる時とおやつをカミカミしているときが一番おちついてますな。
ここの近所にペットショップがあってたいそう繁盛している(売約済みの札とか、迎えに来た家族といっしょの写真なんかが壁中に貼ってある。)ようなんだけれど、レッドのトイプードルが60万円だって。
高額な毛色なのは知ってるんだけど、ここはそんなに都会の住宅街じゃないし、さすがにねえ。
そう簡単には売れる値段ではないためにだいぶ大きくなってしまっていて。
なんだか可哀想でした。
すごくかわいかったんだけど。ほんとにクマの子って感じでね。
お金持ちの誰かのおうちにはやくお迎えしてもらえますように。
| 固定リンク
コメントを書く
★コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。
コメント
きゃーーーパピヨンだっ!
なかなかのハンサムくん。
うちも何度もレンズ舐められそうになりました。
私の場合ひたすら撮りまくるだけですよ。
しつこく撮ってると敵も疲れてきて大人しく撮らせてくれます。
60万円!!!
そんな高額な値段つけられてそのトイプーちゃんもいい迷惑かも。
早くいいお家が見つかるといいですね。
投稿: nino | 2004.10.28 23:52
こうしてみると、ななももちゃんsはやっぱり、女の子顔ですよねー。
フサフサ跳ね回ってて、犬というよりはマイクロファイバーモップ(夜中の通信販売でおなじみ)のようでした。
投稿: ほしの | 2004.10.29 10:05
娘と近所のホームセンターに「犬見に行こー」とよく行くんですが、はじめ148000円だったミニチュアダックスがどんどん値下がりして昨日はついに10万円引きの48000円に!・・・切ないなー。
そうそう、今日の「オマケ」読みが外れて見つけるのに苦労しました。昨日は一発だったのに、なんか悔しい。
投稿: sachie | 2004.10.29 11:30
きゃーぱぴよん!
うちのお向かいさんちにも2匹います。(名前はパピ←まんま)
フサフサロン毛がかわいいですよねぇ!
トイプードルがペットショップでそんな値段とは驚きでつね。
高杉〜〜〜
投稿: やすえ | 2004.10.29 13:57
>sachieさん
10万円引き(泣)というのは大人になってしまったから?
つらいなあ。・゚・(ノД`)・゚・。
オマケは今日は2発目で発見しました。
>やすえさん
高杉だよね。
すいぶん前から居たんだけど、値下げする気がないところがなんとも...。
投稿: ほしの | 2004.10.29 16:18
同じパピヨン・・お邪魔にあがりました・・
可愛いですね!
投稿: パピケン | 2005.05.07 09:20
こんにちは!
チコちゃんおにんぎょう(お犬形?)みたいですね。
自分は飼ってないのに(笑)パピヨンの写真を見ることが多くて、顔の違いがハッキリわかるまでになりました。
かわいいなあ。
投稿: ほしの | 2005.05.07 13:00