« ピコッ・ドン!と24が終了。 | トップページ | 椅子の次は布団と一体化。 »

2004.10.15

秋晴れ午前中のこまごま。

ああ日記が久しぶりに、昔のように週1更新ペースになろうとしている?(´Д`)
睡眠時間等の「生存基本パック」はまったく削らない主義なので、こうも忙しくなってなにが犠牲になるかというと、ぼーっとしている時間かなあ。
(注:いつものサイトの巡回やmixi覗きも基本パックに含まれてます)
….ということくらいしかネタが思いつきませんです。

しかし箇条書きにいくつかここんところのコネタをピックアップ。
きっとそこそこの長さになるに違いない。
うわあまるでブログみたいだ!

・昨晩からお湯が出ない。
建物管理会社の開店を待って泣きそうな声(演出。まあ実際困ってるんだけど)で電話。
ウチの給湯器はこの夏以来、水漏れがあったり
(LAから帰ってきたら玄関の前がじとじとと水浸しだった。旅行中いったいどれくらいの量を無駄にしたのかと思うと目の前がすこし暗くなったよ)
すこしばかりイカれてるようだ。
壊れてもいないエアコンを全室総とっかえするくらいならこっちのほうを!!

・ダウンロードしてすぐに使えるかわいいペーパーグッズ素材サイトの金字塔(金平糖にしてくれとご本人より要請有り)、KF STUDIOさんがサイトのブログ化に成功。
素晴らしい。
アイテム数の多い配布サイトでもこういうふうに作れるんですよという良いお手本ですね。
まったくもって見習わなければいけないです。
MT3で構築していくための便利なリンク集なんかもあるよー。
カテゴリーわけするとやっぱり、更新とかとりまとめてリンクするのが便利だろうなあ。うぅむ。
うちの配布コーナー(主にアイコン)も、量的にいってあと1年後くらいのタイミングでもう一回ブログ化を考えようかなあ。
.....でも、ココログじゃあ嫌なんだよなあ(ぼそ。引っ越すのもなあ。)という、今年と同じ堂々巡りが予想されます。
テクノロジーの進化を期待。(他力本願)

・Pixologic(ZBrush)のサイトで吉井宏さんのインタビューと作品が紹介されています。
ああ自分の場合、目の前にZBrushのキーホルダーをぶらさげてしまうほどにヤル気だけはあるよ。

・腰が痛いなあ。
さすがにここのところ椅子と一体化しすぎなので昨日は用事があったため徒歩にて屋外へ出かけました。
地元機関にすばやく溶け込んで円滑なやりとりを進めるは、激しい茨城語で会話するのが一番だね。
よかったー。バイリンガルで。育ってきた家庭環境に感謝しないと。
それにしても、徒歩10分程度の場所だったのにこの筋肉痛はいったい...。

・最近いつもの、ページに晒してる.macじゃなくてニフティのほうのメールアドレスにあやしぃ日本製DMが届くようになってしまいました。
登録等では滅多に使わないんだけど、どこかに流れちゃったか捕捉されたかで。
引っかかるやついるのかよというくらいにすごく変な文面のものばかり。
文面の一部をgoogleにかけるとドサドサ出てくるのが哀しい。

ヴィトンのパンダ模様グッズ。
手帳とか小銭入れとかキーホルダーなら、結構欲しいです。かなりかわいい。
(大人なので、バッグにでーんとついてるのはちょっと。)

写真が恐ろしく間違っているので変更の申請をしてあるんだけど、今のところ、直ってないなあ。
(ちなみにこの写真のフィギュアも持ってるんだけど)本日現在、リトルグリーンメンであるべき写真が貯金箱豚のハムです。ちゃんと貯金用コインがついててかわいいんだけど。
ページの下のほうに「このカタログの誤り・表記漏れを修正する」というコーナーがあって、私は以前もなにかのDVDのタイトルについて突っ込んだことがあります。
それは修正されてた。うむ。
オモチャ部門が出来たのは面白いですね。
アメリカみたいに、服とか宝石のコーナーもそのうち出来るのかな。


ほらほらー。こんなに書けたよ。まだガス屋さんから折り返しの電話がこないようわーん。

|

« ピコッ・ドン!と24が終了。 | トップページ | 椅子の次は布団と一体化。 »

コメント

金字塔は恐縮過ぎです、金平糖にしてください。
今までのサイトと見た目あまり変わらないように、ユーザーさんが使いやすいように・・と思いつつ四苦八苦、試行錯誤でした。更新が楽になるように、っていう思いがもちろんあったのだけど、ブログ化の一番の理由は「やってみたかった」、コレかも。ココで終点にならないようにこの先も見守ってくださーい!
で、給湯器どうですか?

投稿: sachie | 2004.10.15 20:47

ははは、金平糖、すごくウケましたー。
更新楽なのってものすごい魅力ですよねー。
コンテンツが多くなってくると身にしみます。
でも多い分だけ移行が大変になってくるので堂々巡りなんですよ。
たった数十セットのアイコンすら適切なカテゴリ分けができなくてあきらめたくらいのへタレ。

給湯器、今までも時間が経つと復活してたんですが、本日夕方に突然お湯が出るようになりました。
ガス屋さん結局明日の朝来るとか言ってたので、あやうく風呂なしになるところでした。

投稿: ほしの | 2004.10.15 20:55

コメントを書く

コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋晴れ午前中のこまごま。:

« ピコッ・ドン!と24が終了。 | トップページ | 椅子の次は布団と一体化。 »