« 沖縄から帰ってきました。 | トップページ | 透明万年筆と空色インクを買いました。 »

2005.03.20

花粉の降る日にお買い物。

桜マグ18日のことになりますが、帰宅翌日にもかかわらず、オープン日のショッピングモールに行ってきました。
出来たてホヤホヤの沖縄の免税店(かなり素敵だったのでいずれ旅行記で後述)での物欲を最低限に抑え、地元のこの日に備えていたのです。

とにかくもう、ここまで強力な出店群が身近にあると思えば、だいたいのものは都会に買い物に行かなくて全くOKだなという感じ。
服も雑貨(キッチン雑貨の店が妙に多い)も、見て回るだけでわくわく。
そろそろ史上最大規模に冬物大処分しつつ、服買い計画に走ろうとひそかに誓いました。
食べ物屋さんも大充実してて、こんなに花粉症じゃなければ毎日でも食べに行きたいよ。

そんなわけで、この日は、LUSHのシャンプー(こんどは海苔入りのやつに!)やらパワーストーンやらトイストーリーグッズやらのオモチャ系中心に仕入れてきました。
肝心のロフトですが、やはり小規模ワンフロアタイプなので、想像よりは薄い品揃えでした。
輸入モノのお洒落系文具だったら、ロフト以外の他の雑貨屋さんのほうに結構揃っていて、そういうのを売り場の片隅で発掘するのが楽しかったり。
万年筆においては以前のローカル西武デパート時代より売り場が縮小されていたので、がっくり。
それで軽くカッとなったのでその勢いで「サファリ万年筆、前は売ってましたよね?」とかなんとか残念そうにクレームしつつ、スケルトンバージョン(サファリはこれで3本目の大人買い。)とペリカンのインク壜(ターコイス)を取り寄せてもらうことにしました。
あとは、これもまた文具マニアとしては体験しておこうと思い、モールスキン(とりあえず小サイズ)の方眼を。
1600円かー。何に使おうっ。でも良いって皆言ってるしなーという感じで。
あ、あと、何故かロフトに置いてあったので、Aさん大絶賛で以前から気になっていたグッドヘルスオリーブオイルポテトチップス胡椒味を。
(今日のおうち宴会の主役おつまみでした。
高いけど超ウマー!!これ知っちゃったらもう100円ポテチが食べれないじゃないか!泣)

などなどと歩き回り、最後にスターバックスに寄ってあまりにも好きな感じで一目惚れの、ことしの桜柄のマグカップを。950円。
夜空っぽい色と、大きめのくっきりした桜花の配色がとてもよいなあ。
内側にも3枚の花びらが描いてある。
今の時期、桜模様の食器はいろんなところで見かけるんだけれど、パステルな甘すぎる和風テイストなものがほとんどであるため、いまひとつ買うのに躊躇してました。
大きいけど細長タイプで見た目もすっきりしているし、すごく持ちやすいデザインなんです。さすが。
いま現在、愛用モード全開で、すぐ目に入る位置にお茶入りで待機してくれてますよ。

ディスプレイの下は「効きそうな」綺麗な鉱石が山盛りになってるし、好きなものを一気買いして囲まれてるのって幸せ。
物欲の春なんだね。

|

« 沖縄から帰ってきました。 | トップページ | 透明万年筆と空色インクを買いました。 »

コメント

モールスキンは雑記帳というか出産前後に日記MEMOがわりに使ってました。いただいたお祝いの品々とかひらめいたネタ(例の素材サイト用)とか。
ワタシも小サイズユーザーです(´∀`)

サファリですがほしのはんと同じ赤色を購入していました。本当に偶然でびつくり。手帳といい万年筆といい色や文具の好みがほしのはんととってもあうのですわよ。好き好き。

投稿: poco | 2005.03.20 13:22

ステキな使い方ですねえ。
今のところ、あらゆるメモ関連をほぼ日手帳に一本化して(それで足りて)いるので、何に使おうかと考え中。
でも、欲しかったの~(笑)。
そんな感じで手をつけてない高級ノートたちがうちには何冊あるんだ!

モールスキンとサファリとロディアは、私の好みというよりは、文具マニア共通の「とりあえず買っとけ」3大アイテムと言える気が..。
もう、誉めたもん勝ちだからいいよね。

投稿: ほしの | 2005.03.20 14:05

グッドヘルスオリーブオイルポテトチップス、ロフトに売ってましたか!
ソニプラにも売ってるんですが、よく「マライアキャリーはこれしか食べない」とかなんとかいうキャッチコピーを入れた手書きポップが貼ってありますね。
実はわたしは最近ちょっと飽きてきました。しかも歯医者で治療中のせいか、堅いのをそっと食べなきゃいけないし、よく歯に詰まるんですよ〜

投稿: アツーシ | 2005.03.26 02:04

こっちのロフトには小さいサイズで売ってましたが、捜してみたらなんと、いつも行ってるスーパーに大サイズが。
でも高額だなあ。
コストコあたりでは安いんでしょうか。
おやつにするにはもったいないクオリティですけれど。
胡椒味はビールがウマいですね!

投稿: ほしの | 2005.03.26 16:24

コメントを書く

コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花粉の降る日にお買い物。:

« 沖縄から帰ってきました。 | トップページ | 透明万年筆と空色インクを買いました。 »