« また増えてる...。 | トップページ | LAMY Scribble »

2005.07.23

ペリカンの字消しペン(青専用)

Pelikan Super Sheriff来週の今頃は太平洋方面上空にいるはずなんだが…
それまでに、終わらせたり揃えたり提出したり買いに行ったり詰め込んだりする膨大なものごと群を思うと気が遠くなりそう(笑)。
もちろんこれらが現時点でまだなんにも片付いてないわけで、カレンダーを眺めるのを意識的に避けている状況。
朝までいろいろやってるけどちゃんと昼まで寝てるし。(´∀`)
いやーどうなっちゃうのかなー。(←けっこうワクワクしている)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ということで、まずは溜めていた文具系小ネタを放出。
写真のペンは、先月に伊東屋行ったときに買ってきました。
子供用サインペンみたいなデザインなんですが、これは万年筆ブランドであるPelikanの、SuperSheriffという青インク専用の消しペンです。

昨年末に万年筆売り場で見かけたときは、これの前バージョン(?)の赤い軸のもので、ペリカーノジュニアの脇に置いてありました。(いまもその場所にあるかと。「お試し」もできます。)
値段は詳細は忘れましたけれど200円とかそのあたりだったような。
白いマーカーペン先のほうで青インクの字の上を書くとすーっと消えていきます。
上から塗り重ねるんでなく、薬品的作用でインクの色素を消しているみたい。
いわゆる普通の修正液よりもよほど見た目が美しく消えるので、青インクを標準使用としている私にとっては実に重宝しているアイテムです。

ペリカン製だからペリカン専用なのだとおもって最初は買わなかったんですが、ペリカン Super Pirat インク消しという記事を読んで、ラミーの青インクにも対応していることを知りました。
確かにばっちりです。

これだけ強力な作用があるので、消した上にさらにあらたに書き足すということはできません。
そんなときのために、このペンの反対側のフタをあけると、青いペンになっていて、色も万年筆のほうの青みとほぼそっくり。
修正部分だけこれで書いてねということです。

いまのところ伊東屋でしか見かけないアイテムなので、お立ち寄りの際はぜひ。ってかんじのオススメ品ですよ。

そういえば、ペリカーノジュニアはあたらしいデザインの売り出しが始まっているみたいで、青軸の、黄色いグリップとのコントラストが結構カッコイイんじゃないかなと思っています。
(あー実物みたらきっと買っちゃいそうです。1200円くらいだったか確か。)

私は既に白キャップの旧デザインのほうをもっているんですが、それぞれの軸色に合ったカートリッジインクを入れてまして、主にアンダーライン入れたり重要部分を囲ったりするような「色つけペン」目的でいまも快調に使ってます。
子供がガシガシ書いても大丈夫なように出来ているのか、ペン先がかなり硬いので文章書きにはどうかなと思っているのですが、この旧版デザイン(とくに黄色軸)のほうを、ドラマの中で稲森いずみだったかが日記書くのに使ってたとかで今でも探し回ってる人がわりといる、らしい。

なくしちゃったら悔やみきれないという意味では海外に5桁値段の万年筆をもっていくほど度胸はないので、こういうペンや、サファリなどは旅のお供として非常に便利かも。
(といいつつ、ノートパソコンは普通にもっていくんだった...)
コンベンションセンターへの道筋内で、デパートの場所が2つほど頭に入っているんだけれど、文具屋さん入ってるかなあ。
日本未発売品てわりとあるんですよ。ラミーのターコイスブルー色インクとか。
あと、かっこいいノートとか。そういうの探したいんだけど...(時間と気力と体力があれば。)

|

« また増えてる...。 | トップページ | LAMY Scribble »

コメント

うあーーーまた魅力的なものをっ!!

小学生の頃流行った
色が消えるペンと重ねられるペン思い出した

あれモウ手に入らないのかなーーー

投稿: JF | 2005.07.23 08:49

コメントを書く

コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペリカンの字消しペン(青専用):

« また増えてる...。 | トップページ | LAMY Scribble »