ことしも行ってきまーす。
(本日分の連投ながら、後日のまとめ目次を作りやすいよう、すぐ前の買い物記事とページを分けています。)
今年は、事前にものすごく細かい「最新ver.荷造りリスト」を暇なときにエクセルで作っておいたので。
(一度作っておけば観光旅行にも応用しつつ今後もずうっと使えるから便利。
いままではずっと3年以上前のリストにいつも、思いついたものをペンで書き足して荷造りしてました。
「モデムケーブル」とかの項目なんかもあって懐かしいんだけど。)
印刷してどんどんチェックを付けつつ機械的にものを集めまくる!
夕方から一気にやって、わりとあっさり二人分(1週間+α仕様)のトランクを詰め終わりました。
今年の荷物の大きな特徴は、やたらと筆記具だのノートだのが多いことかも(笑)
そして、ほぼ日永久紙ぶくろ、大活躍。
今年は5袋使用。
昔から買い続けてたくさん持っているので。
着替えを仕分けして詰め込みます。
で、ホテルの部屋についたらクローゼットの引き出しに袋ごと仕舞っちゃえばいいの。
滞在中もランドリー袋や荷物があるときの外出時トートバックとしても活用できるので無駄がないのだ。
もちろんシーグラフ時は、もらってきた資料入れとしても重宝。
でもって、この慌ただしい前日にもかかわらず、28日のお昼にばっさりとショートカットにしてきました。
切り落とされた髪の毛が山のようになってました。(とにかくハリガネ髪質なのが悩みだ..)
いやー頭が軽いのなんの。
無意味にぶんぶん首を曲げては喜んでいた午後でした。
ここまで短くしたのは何年ぶりだろって感じで。
空港へのバス中および機内でなるべく眠りこけたい気がするので今夜はギンギラギンに起きている予定なんですが...。
えーと、とりあえず、現地でそれなりに落ち着き、それなりに接続し始まったらここも更新を再開します。
そしてそれなりにうまくいけば、Flickerにも写真をたくさん送り込む予定。
というわけで、6回目のシーグラフに出発。
皆さんしばらくごきげんようっ。
やっぱ眠いや...
| 固定リンク
コメントを書く
★コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。
コメント
シーグラフ、いってらっしゃいませヽ(´ー`)ノ〜
毎年レポ楽しみにしてます。
投稿: オーニヽ(´ー`)ノ | 2005.07.29 07:22
いってらっしゃいませ~
お写真レポート楽しみにしてます。
思えば去年の今頃「シーグラフ」で検索をかけて
お二人にめぐりあえたのでした。
なつかしいな・・・
投稿: rembutsu | 2005.07.29 07:38
お気をつけて〜。
投稿: hiro. | 2005.07.29 08:00
ぼんぼやーじゅ!
いい旅を!
そしてミーハーな視点でのレポたのしみにしてます!
投稿: サニー | 2005.07.29 08:27
(=゚ω゚)ノ (←まだ家にいる...もうすぐ最終チェックして出発です....。)
皆様、どうもありがとうございます。
今年はもう(既にウチ的にLA開催は3回目なので目新しいネタもなく.....)ぜんぜん事前解説は書かずひっそりと本日に至りますが。
初回に行ったときは「アドビ」と「マクロメディア」しか社名を知らなかったけど、なんかもう、だいぶオタクになってきたですよ。
(個人的技術進歩が全く伴いませんが。)
というわけで、ことしも、たましいを揺さぶられたなにかをてきとーにかっこつけてレポートしたいと思います!
投稿: ほしの | 2005.07.29 10:49
いってらっしゃいませ〜〜〜♪
現地更新、楽しみにしております☆
私もLAまた行きたいっすぅーーー。
投稿: やすえ | 2005.07.29 11:17
いってらっしゃいませ〜(^_^)/
皆様同様レポを楽しみにお待ちしてます♪
楽しい道中になりますように。。。
投稿: はるぴー | 2005.07.29 22:23
ほしのさん、いってらっしゃい。
仕事たてこんでいてロフトにも行ってなかったのですが、
下の買い物記事、気になって。
週明けにでもチェックしてきます。
投稿: カマタスエコ | 2005.07.30 04:00
皆様、コメントありがとうございます。
無事到着してふたたび29日の夜を過ごしています。
部屋も無線LANなので快適です。
今後の更新をお楽しみいただければと!
投稿: ほしの | 2005.07.30 15:38