シーグラフ5日目の記録。
<<8月4日の記録>>
というわけで、閉幕しましたシーグラフ2005.
今年は、だらだらしたり遊ぶ時間がほとんどなかった替わりに、本当に得るものが多かったし目指すものを確認できた感じ。
旦那としても、(指導するチーム内で数えて)4件ほど発表ができたのでまずまずの成果だそうだけれど、もちろんもう次の準備で脳みそが忙しそうw
私自身も、名前をクレジットしてもらえるくらいは(笑)大きな立場で協力するのがひとつの目標。
今まではミジンコ並みのミクロ規模でしか手伝えなかったからね。
アート方面ももちろんひとつの登竜門だけれど、学術方面のシーグラフもとても楽しいよね。
いろんな新しい発想がざくざく手に入る贅沢。
ある意味、それを頂いて(笑)いつか何かに役立てたいわけで。
ほとんど見学制覇した今年のアニメーションはというと、フランス発(フランス語をしゃべっていたという基準だけど)のセンスのよさが目立っていた気がする。
もう、一時代のリアルリアルしたやつってほとんど無いですね。
いかにアナログ寄りの、身に染み付いた感性を持ってこれるかが課題になっている感じ。
ますます、ただ器用とか繊細なだけじゃ駄目になってきてますな。
日本人(というか、CG専門学校系の若者たちとか?)の採択率がどんどん減っている理由がちょっとわかる。ような気がする。
あと4時間ほどでたぶんネットの契約を切る予定。
荷造りもしないといかんし。
帰国して、ブログにいろいろまとめられる暇ができるまでmixi日記は開放しておくことにします。
で、これからLAさよならパーティを。
また牡蠣でも食いながらやるか!(゚∀゚)
食べるネタばっかりだね。しかし。
というわけで、皆さんごきげんよう。
各所にコメント入れてくださった方々ありがとうございました。
写真も ここにまた放り込んであります。
(ほんとに便利で助かった、フリッカー!
ブログ書く気力は無くてもこれの更新でなんとかなった点多し。)
そして上の写真は、いつのまにかR2-D2が搭載されていてびっくりした、コンベンションセンターのX-wing。
昨日くらいに突然乗せられたような気がしますよ!!
というわけで、来年はボストン開催!
旦那の昔の職場だった場所なので(一度案内してもらいたいものだと結婚以降思っていた)やっと行けるなあと感慨深いです。
いろいろと、頑張らなくっちゃね。
------------
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント