« 雲いろのインクを買いました。 | トップページ | 10月の壁紙タイルとか、文具屋視察とか。 »

2005.10.07

水晶箱と24を交互に眺める夜。

quartz boxディスプレイ下の真正面に置いてある、水晶の詰め合わせ。
ちっちゃな箱ですが、常に目の下の方になんとなく見える特等席の位置。
写真ではぜんぜん判らないんだけれど(笑)、角度や光の加減によってはとても綺麗な虹色の光を反射してきます。
手前中央のぎざぎざした感じのものが「レインボークリスタル」という名前で売っていたものだけれど、他の水晶も反射光がうっすら虹色だと気付いた最近。

そもそも「石は原材料」的な意識でこういうものを扱いつつ仕事してた時期もあったし、パワーストーンというものにはあまり詳しくなろうと思ったこともなく。
○○には△の効能がある!というようなことに縛られはじめると、もう体中に石をくっつけてないと気が済まない人になりそう。
...と思っていたけれど、占い挿絵系のお仕事でパワーストーンのCGをたくさん作ったときに渡された資料がかなり深ーく解説してあるもの。
面白いので今も時々読んでいる内にだんだん楽しく「パワーストーン屋さん」に通えるようになってきました。
というわけで、まとめてある水晶の他にも色つきのものをたくさんガラスの器に盛ってある。
売り場で眺めて欲しい(綺麗)!と思ったものがきっと自分を呼んでいるんだろうと勝手に解釈して購入しています。
(まあ「宝石屋」じゃないから出来ることです。)

でも、この虹色を見ていてすごく癒される(注意を惹かれるというか...)時と、特に何も思わないときもあり。
前者のときに何か力を貰っているのかもしれないなあと思います。

デジタルに引き寄せられすぎているときは、こういうものたちにも助けてもらっている今日この頃。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

とかなんとか書きつつ、「24」の深夜放映から目が離せない。
ピコッ・ドン!ピコッ・ドン!

なんつうストーリーなんだこりゃ怖ぇぇえ。あああああ撃っちゃったよ信じられない。
悲しいからもう寝る!

|

« 雲いろのインクを買いました。 | トップページ | 10月の壁紙タイルとか、文具屋視察とか。 »

コメント

見ているだけで、なんだか心が和んできそうですね。

私の机の上には、ハンズで子供のために買ってあげた、メタルっぽいキラキラした石が置いてあります。(名前は分かりませんが。。。)

投稿: つちはし | 2005.10.07 08:11

き、きれい~(*^^*)
ちょっぴりですが、私もPC周りはお気に入りの石を並べてます。

投稿: 風瀬 | 2005.10.07 10:20

>つちはし さん
こんな生活なので、電磁波除けにもなってくれるといいのですが(笑)
ハンズの鉱石売り場も店舗によってはかなり充実していますよね。
他店と違うあの、「材料」とか「素材」っぽい陳列の仕方が好きです。

>風瀬 さん
お守りみたいな感じで飾ってます。(「商売繁盛」?)
色や形を見て気持ちが良い石は、そこからのパワーを受け取っている証拠なので、効き目ありらしいですよ。

投稿: ほしの | 2005.10.07 13:59

コメントを書く

コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水晶箱と24を交互に眺める夜。:

« 雲いろのインクを買いました。 | トップページ | 10月の壁紙タイルとか、文具屋視察とか。 »