« ほぼ日革カバー三代 | トップページ | ペリカン限定万年筆「コンコルド」を買いました。 »

2005.11.08

11月の壁紙タイルとかラミー熱とか。

11月のタイル今月の壁紙タイルです。
ダウンロードはダウンロードはHPからどうぞ。
WEB用・デスクトップ用に全5色。
敷き詰めた感じはこの画像のほかに、このページの背景をご参考頂けたらと。
秋冬は布地路線で行くよ。
今回の模様は、何の創意工夫もないブロックチェック柄ですが、そのぶん汎用性があるかと思います。
「あったかそうなニットにプリントしてある感じ」を出すため、エッジに僅かなぼかしをいれたり等、(きっと誰も気付かないのでつい言っておきたくなる程度の)味付けの努力はしてみたのでぜひ使ってください。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ラミーのすべて今週、ご主人が仕事で銀座に行くというのでロケーションを聞いたら伊東屋のすぐそばみたいなので、ついていこうかとわくわくしてます。
ラミーフェア中らしいので。
ラミーのすべてというステキな本が先行で売られているらしくて、すごく欲しいです。
いままで検索してもまったく反応なしのAmazonにもようやく販売データが入ったみたいで、おお、ようやく。と、びっくりしてるところ。
全国的には9日に発売なのか。近日中に入手せねば。
購入したらレビューします。

何が何でも集めたい!というほどのファンではないつもりなのですが、何故か気がついたらすっごくたくさん持っていて、いちばん使いまくってるのがラミーの筆記具かもしれないです。
もうすぐネット通販したターコイスやグリーンのカートリッジも届くし、もうサファリなんて全軸色コンプリートしかかってます。
(数多く持っている各社インクの活用先としていちばん適しているのがこのペンなので…
新しいインクのリポートはいずれまた。)
次はLamy2000の4色ボールペンが気になりますよ!やれやれ。←村上春樹風に。

|

« ほぼ日革カバー三代 | トップページ | ペリカン限定万年筆「コンコルド」を買いました。 »

コメント

ラミーって値段が手ごろだからついつい「これ、ください」といいそうになってしまいますよね。

4色ボールペン、いいですよ~。言葉で伝えるのは大変なので是非ご主人と一緒に伊東屋で試し書きを…きっとあの「ねっとり」感の虜になること請け合いです。

ところで、ネットで頼んだターコイスやグリーンのカートリッジってラミーのですか?そんなありましたっけ?新作ですか?

投稿: ゲンガー | 2005.11.08 08:52

いやもう完全デジタルで、文具には全く興味ない人なので、伊東屋の入り口までしかついてきてくれないと思います(笑)
先日、長らく日本でのみ未発売だったターコイス・グリーン・パープルが発売になったのですよ。
アメリカで探す暇がなかったので、ボトルを海外通販で買おうと思っていたのですが。
今のところとりあえずカートリッジのみのようだけど我慢します。

投稿: ほしの | 2005.11.08 09:17

お~!確認しました!

ヤバイ、無条件にサファリ3本追加か?
いや、色の区別がつかなくなるからアルスターにグレードアップ?財布に厳しいなぁ…

ご主人は完全デジタルですか。そういうことならかえっていないほうがゆっくり見れますかね。私は嫁の誘い、断れませんが「早くしろ」オーラ出してると不機嫌になってきます(嫁が)。

投稿: ゲンガー | 2005.11.08 14:17

銀座までいらっしゃるのですか(´∀`)

もしお時間があれば憧れのほしのはん(照)と少しばかりお茶デートなんてできたらなー、でも実現したら何話していいかわからなくて超緊張で絶対真っ赤になるわよー待ち合わせ場所の近くまで行ってきっとこっそりほしのはんをのぞき見して一人モジモジモジモジするのが山だわ、うひゃーーかっちょわるーと一人で妄想の世界に入っているおばかちんです。ぬふふ。

万年筆も2,3欲しいものがあるのですが、今はもっぱらおトイレにぶら下げる来年のカレンダーを模索しております。きゃっ。

投稿: ツブ | 2005.11.09 15:00

実のところ、夫婦連れでいくと文具屋なんてたぶんまともに見れやしない(こういう場所では非常に退屈しやすいメンバーがいる)と予測しているので、今週は10分くらいしか伊東屋に入店できなさそう(´Д`)

たぶん今月は個人的用事もあるのでひとりでしょっちゅう上京することになりそうなんですわ。
つうわけで、私の文具祭りにつきあってくれる「おデート」ならいつでもよくってよ、ですよ。

投稿: ほしの | 2005.11.09 15:14

本がとっても気になってリンク飛んでいったら、在庫切れ表示か~
これから扱い出すのかしら^^楽しみな1冊になりそうですね

投稿: さっちん | 2005.11.10 10:12

そうなんです、掲載したときは予約受付中だったのに..。
普通の表示のうちに実はここで申し込んだのですが、結果的にどうなったことやら。
様子みて注文取り消して東京で買おうかなあ。
部数が少なそうですね。

投稿: ほしの | 2005.11.10 14:10

コメントを書く

コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11月の壁紙タイルとかラミー熱とか。:

« ほぼ日革カバー三代 | トップページ | ペリカン限定万年筆「コンコルド」を買いました。 »