« ブラザーズ・グリムを観てきました。 | トップページ | 「文房具を楽しく使う」最新刊。 »

2005.11.12

アレッシィの綿棒ケースと、秋の空。

Alessi Pisellino毎日チェックしているザッカクウカンの記事を読んでひとめぼれしてしまったので、つい先日ブックマークしておいたのですが。
銀座の三越デパートを歩いていたら、ALESSIの売り場があって、このコ達も並んでました!
担当の人が言うには、この綿棒ケース、入荷するそばからどんどん売れていくそうで、大人気だとか。
PISELLINO(ピゼッリーノ)という名前です。
綿棒立てに3500円は勇気要りますが、意外に機能的で、誰が使っても蓋を開けっ放しということがこれでなくなる予感。
風呂上がりにはありがたい作りだと思うんですけれど。
(写真は、開いてる状態をみせるために、下に消しゴムで支えて(笑)持ち上げています。
普段は、頭頂部の「綿棒」をつまんで引き上げて、取り出した後は手を離すだけ。)

元気な蛍光グリーンを選んでみたのですが、ウチの洗面台でもかわいい存在感を放っています。
ぎっしり突っ込むよりは、ちょっと余裕を持った本数のほうが、「頭」をもちあげたときに花のように綿棒の束が開いてかわいいです。
ちなみにこの、溝がついてる「スパイラル綿棒」は非常に快適なので、我が家のお気に入り定番。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
autumn sky3 autumn sky

東京の空と、ウチの近所の空。
今日は、どっちもスッキリと青。

|

« ブラザーズ・グリムを観てきました。 | トップページ | 「文房具を楽しく使う」最新刊。 »

コメント

ぐあーーーーーーー新作!!!
ノーマークでした。。。。

トイストーリーのエイリアンと
通ずるものがありますね

http://www.zakkaz.com/archives/000796.php

これも欲しい!

投稿: JF | 2005.11.13 00:53

JFの好みだと思ったんだがノーマークだったのかー。
いまはじめて、これは目が2個だけどLGMっぽいことに気がつきました。
引き寄せられるんだなあ。コレクター魂恐るべし。

投稿: ほしの | 2005.11.13 00:56

色もキミドリえらんじゃってるしね 笑

投稿: JF | 2005.11.13 02:36

あー私もコレとっても気になりました!
いいな〜。

投稿: sachie | 2005.11.13 09:46

ぐぅぅ かわいい!ほしい!三越!いかなくちゃ!!!!!!

投稿: とのミィ | 2005.11.13 12:20

いやーん。カワイイ。

投稿: yoshii | 2005.11.13 13:10

>sachieさん
オレンジと迷ったです。
でも、毎日目があって楽しいです。

>とのミィさん
7階ですよ!行くしか!

>yoshiiさん
こ、これ、yoshiiさんキャラの血もちょっと流れてる!
とコメント拝見して唐突に気付きました。
立体商品、出たら買います....。

投稿: ほしの | 2005.11.13 14:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アレッシィの綿棒ケースと、秋の空。:

« ブラザーズ・グリムを観てきました。 | トップページ | 「文房具を楽しく使う」最新刊。 »