« 3月のはじまりも、またコレだ。 | トップページ | さくらの紅茶を買いました。 »

2006.03.05

「ナルニア国物語」を観てきました。

The Chronicles of Narnia: The Lion, the Witch and the Wardrobe忙しいので更新はキビシイかも、とか前回エラそうに書きつつも、夜は映画に出かけてしまいました。
ああ~..(と一応、帰ってきてから頭を抱える

・公式サイト--ナルニア国物語 第1章:ライオンと魔女

たぶん小学生のときだったような気がするんですが、原作にはかなりハマった思い出があります。
図書室から分厚いハードカバー本を次々に借り出して、すごく夢中になりました..(ってことは確かなんですけれど、今となっては「タンスを抜けたら別世界」というポイント以外にほとんど内容が頭に残っていないってかなしい..)

冒険童話のような雰囲気かと思っていましたけれど、これがなかなか大迫力のファンタジー映画に仕立てられていました。
末っ子のルーシーが奈良さんの描くオンナノコそっくりなのに驚愕したのは私だけ?
でも、いじわるじゃなくて。純真ですごくかわいいのですよ。

白い魔女役のひとは、どこかでみたことがあると思ったら、「コンスタンティン」の大天使ガブリエル役の人でした。
槍が象徴アイテムであるあたり、かなり同じような役柄だ...。
綺麗な人ですよ。

あとはやっぱりCGがスゲー。
モンスターズ・インクからはじまって、ディズニーもののCGは「毛」の技術がスゴイですわ。
思わず手のひらをうずめたくなるようなライオンのたてがみの、光が透けたフサフサした揺れ感とか...。
こういうのはシーグラフでメイキングが聴けるのだろうなと期待。
動物とか、半人半獣(または鳥+ヒョウみたいな半鳥半獣?)なキャラクターがたくさんでてくるのですけれど、こういうのもホントに、稚拙な表現ではありますが「生きてるみたい」です。
(ビーバーがくねくね動きすぎていて、コレだけ人工っぽい(でも、いいキャラだよ)と思ったのですけれど、そもそもビーバーが動いているところを自分は知らないわけなので、ホンモノもこんなものなのかなあ。)

戦闘シーンや広所でのロケがニュージーランドだし、WETADigital製のちょっとキモチワルイ系のクリーチャー顔の軍勢が向こうからドカドカ大量に走ってくる等々、「ロード・オブ・ザ・リング」と記憶がダブるシーンがいくつかあるのだけれど、そういうことは気にしちゃいけないのだろうな。

ホントにこの作品が好きだった自分がぼんやり蘇ってきて、いつか(いつだ?)またはじめからとおして読みまくりたくなりました。
昔は頭の中にこういう世界を想像するだけだったのに、こんなに正確に視覚で再現できる時代がくるとは。
オコサマたちでも楽しく鑑賞できるように、マイルドめな話運びにはなっていますが、あとからじわじわと「...面白かったなあ」と浸ることができる素敵な映画でした。

しかしまだこれは第一章。
映画自体も、これから何年もかけて延々と制作が続いていく(と思う)ので、今後も楽しみ。

|

« 3月のはじまりも、またコレだ。 | トップページ | さくらの紅茶を買いました。 »

コメント

観てきたのですね。早いな。
劇場の方が迫力あるのわかっているのですが、劇場とか苦手なのでいつもDVDです。
今回もDVD発売まで我慢。(笑)
原文でしか読んだことがなかったので、翻訳本を読んでみようと思います。

投稿: Ketzer | 2006.03.05 21:12

にてたにてた! ルーシー! どっかで見たような顔だと思ってたら、そうだよ! 奈良美智の絵そっくり!!! あーすっきり。

投稿: カエル | 2006.03.05 21:16

>Ketzerさん
今日行った近所の書店には立派なナルニア専門コーナーが出来てました。
新書版で7冊セット...かなり真剣に検討中です。

>カエルさん
わあ同意してくれる人がいてよかった(´∀`)
上映中、ずーっと「これは、ロッタちゃんの顔だ...」と感動してました。

投稿: ほしの | 2006.03.05 23:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ナルニア国物語」を観てきました。:

» 『ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』 ☆今年16本目☆ [honu☆のつぶやき 〜映画に恋して〜]
『ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』 公式サイト:http://www.disney.co.jp/movies/narnia/shell_content.html原題:THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE製作:2005年アメリカ監督:アンドリュー・アダムソン出演:ウィリアム・モー....... [続きを読む]

受信: 2006.03.09 07:27

« 3月のはじまりも、またコレだ。 | トップページ | さくらの紅茶を買いました。 »