« 「ダ・ヴィンチ・コード」を観てきました。 | トップページ | 銀座でマクブクみてきました。 »

2006.05.23

「布団を秋まで預かりクリーニング」に申し込みました。+オマケショップ閉幕感謝。

この「回収+クリーニング+秋(冬)までお預かり+返送」サービス、さんざん検索して実は昨年に発見していたのですが、去年は衣料品(コートなど)の受付しかやってなかったんです。
布団クリーニングと保管サービス:e-closet

まあ寒がりってのもあるんですが、関東地区ながらも冬は半端じゃなく気温が下がる地域に住んでますので。
そういうシーズンは、毛布なんかもふっかふかに毛足が長いのを使っています。
とても気に入っていますが、シーズン明けの手入れが大変。
材質的には自宅でふつうに洗えるんですが、ボリュームがすごすぎて洗濯機にはもちろん入らない。
風呂場で踏み洗いというのがいつもの方法なのですが、水を吸うと恐ろしいほど重くなるのです。
ぐったりした巨大動物ってこんなんだろうなあ、と毎回思うのですが、返したり持ち上げたりするのが超絶困難になるのでちゃんと洗えているのかどうかも怪しい。
(水抜きのために数時間は風呂場に放置してからベランダ干しにかついで持って行ってます。これもちょっとねえ。)

というわけで、ダメモトで上記のサイトに「毛布とかやってくれませんか」とメールまでしたのですが、去年はダメだったのです。

それが、ふと思い立って再訪してみたら(一応ブックマークしておいたのさ。)布団サービスがはじまってました(涙)
しかもどうやら羽布団も洗ってくれるらしい。
冬用羽毛掛布団はカサがものすごいので。
これも冬まで預かってくれるんならウチのような狭小住居には実に有り難い~。

というわけで、申込み(会員登録が必要でした)を日曜に行ったところ、本日布団収納袋がひとセット届きました。早っ。
事前に、返送時期を選択して申し込む必要があります。
そのあたりは、毎年の衣替え時期、といいますかお住まいの場所の気温変動などを予測した上で。

ちなみに今回ウチ的には、最寒期の装備を預かってもらうことになるので、10月下旬の返却で申し込みました。
(手数料を払えば、当初の予約と違う時期に返してもらうことは可能ですが、まあいきなり秋から雪にならない限り大丈夫だろう)

申し込んで送ってくれる収納袋には、布団3枚入ると書いてありますが。
とりあえず、ダブルサイズの分厚い羽毛布団と毛皮状のふかふか毛布は余裕で収納できました。
佐川急便に電話して集荷待ちですが、いま、巨大な四角い包みが目の前に横たわっています。
この容量がウチから期間限定とはいえ、いなくなってくれるのは有り難いかも。
(しかも丸洗い後に帰ってくるー)
金額決定と支払いの作業はあっちに布団が到着後の連絡になるので。

収納袋に詰めているうちに、なんだか楽しくなってきてどんどん冬物寝具を入れたくなってくるので要注意です(笑)。
良い感じで秋に再会できたら毎年のように利用してしまいそうです。
衣料品部門にも申し込んで、愛用のダウンコートなどを申し込むかも考え中..。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

本日の帰宅後、サワダ氏ご本人のメールで知ってビックリ仰天したのですが。
「ほぼ日刊イトイ新聞」内の★OMAKE-shop★、閉店です。

500個のキャラクターを毎日生み出し続けたサワダ氏のパワーには足元にも及びませんが(しかしとっても刺激になりました)、オマケ箱アイコン作り、本当に楽しかったです。
私にとっては「ほぼ日に関わってみたいものだ..」という野望が突然叶ってしまった素晴らしい企画でした。
既に国内外各所でご活躍中ですが、今後もよろしくどうぞ、ですよね!
オマケショップファンの皆様、ありがとうございましたー。
(今までのオマケ500個分のバッヂが当たるすごい企画が始まっているので、皆さんもぜひ!)

|

« 「ダ・ヴィンチ・コード」を観てきました。 | トップページ | 銀座でマクブクみてきました。 »

コメント

布団を秋まで預かりクリーニング
こんないいサービスがあるんですね。

冬用の羽根布団はとにかくカサ張りますし、うちには押入れというものがないので収納にも頭を痛めています。
後は料金・・・予算に合えば考えてみたいです。

投稿: milly | 2006.05.24 08:17

先日コインランドリーで毛布洗って参りました!自宅の洗濯機だと入らないので
1000円で2枚でした!預かってくれる所もあるんですね~

投稿: さっちん | 2006.05.24 15:40

>millyさん
布団の収納って、もうどうしていいかわからないときありますよね..お客用とかもあるし...。
圧縮袋なども使ったことがあるのですが、それでも巨大になるので面倒でした。
前から丸洗いやってみたかったのですが、預かってくれるのは画期的なので、ちょっと試してみます。

>さっちんさん
最近のコインランドリーってすっごく大きい洗濯槽のがありますよねー。
今年こそこういうので洗うべきだろうなと思ってたんですが。
根性がない私にはこういうサービス有り難し!

投稿: ほしの | 2006.05.24 18:35

コメントを書く

コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「布団を秋まで預かりクリーニング」に申し込みました。+オマケショップ閉幕感謝。:

« 「ダ・ヴィンチ・コード」を観てきました。 | トップページ | 銀座でマクブクみてきました。 »