« 手帳リフィルをまだまだ試す10月。 | トップページ | お気に入りの4色ボールペン(学習用)。 »

2006.10.06

野菜ジュースを注文してみました。

Vegetable juiceいつだったかの新聞広告にどーんと載っていた(しかもこれが初めてではない)ため、いつも気になっていた、カゴメの「毎日飲む野菜」。
定期的に配達される会員になったりすると割安になるのですが、とりあえずのひと箱買いだと1本あたり200円と強気なお値段なため、ずっと躊躇してました。
(あっというまに飲み終わりそうな、160gの小さい缶だし。
何より、ご主人はこういう液状野菜が大嫌いなので、我が家での需要は私だけ...)

私自身はトマトジュースや野菜ジュースはよく飲む方で(まあもちろん野菜も食べてますよ)、カゴメはなじみのあるブランド。
だからこそつい(笑)通販限定商品とかいううたい文句にそそられたので、思い切って注文。
丁寧に梱包材が敷き詰められた箱で届きましたー。

早速飲んでみた感想ですが。
無塩・無添加系でここまで美味しいのにはびっくりです。
主にトマトとにんじんのうまみが強めなのですが、酸味よりは甘み優先で、まるで果物が入ってるみたいな爽やかさ。
そのコンセプトの通り、毎日こつこつと消費していくつもりなのですが、その飲みやすさは小型缶なのが残念なほど。

野菜260グラム分、という分量がどうなのかはわからない(けどきっと多めな仕様なのだろう..)のですが、あまりにもさらっとしているので、こういうものが初心者の方には実におすすめですが、野菜ジュース歴が長い私にはちょっと拍子ぬけするほど軽めな飲みごこちです。
まあ、だからこそ毎日飲む気になれるってことなんですかね。

その一方、野菜ジュース百戦錬磨(?)なひとにおすすめなのはオールベジかな~。
これはスーパー等でも売られている「ちょっと高めの野菜ジュース」な位置づけ。
それにしても、ひと缶350グラム分野菜入れてるとかで、もう恐ろしく濃い..
繊維というか「野菜絞りました」的なとろみもたっぷりとあるので缶の小さな口からはなかなか飲めないほどのリッチな味わい。
(だから夏場は氷入れたコップに空けて飲んでました。
ビーフシチューとかの隠し味に使えるかなあ..)

味は、とにかくいろいろ入ってるのがわかる混雑した味(笑)。
とにかく濃さのせいで朝イチにごくごく、という感じに継続的に飲むには難しかったかなあ。
でも、お肌とか胃腸の調子が非常によくなりましたので。
もう少し飲みやすそうな今回の「毎日飲む野菜」を試してみた次第。

味は大いに気に入りましたが、こういうものが果汁みたいにスイートかつ飲みやす過ぎるのもなんだか物足りない..。(マニア?)
定期配達会員になるかはもう少し続けてみてからにします。
とはいえ、明日もまたひと缶飲めると思うと楽しみだったりする。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

飲み物つながりでのおすすめですけれど、無印良品のコーヒー&ティーサーバーを先月くらいに買いまして。
毎日のように食後やおやつどきのコーヒー淹れに使っています。
(無印のネットストアのページだとこれです。)

ちょっと濃いめにして、氷でいっぱいのマグにそそぐと実においしいアイスコーヒーが..。
コーヒーにこだわるような方々からの評価はまた違うのでしょうが、ドリップで淹れるよりはずっとラクなので最近はこればっかり。
容器部分が強化ガラスで一体型の、無印ならではのシンプルさなので、手入れが簡単。
食器洗い機に直行できるし。

これからの季節、あったかい飲み物が美味しくなってきますね。
そうそう、主に日本茶用に酷使しているガラス製急須、まだヒビひとつ入ってません。奇跡かも。
思ったより丈夫ですよこれ。
ときどき漂白剤につけたりして可愛がってます。

|

« 手帳リフィルをまだまだ試す10月。 | トップページ | お気に入りの4色ボールペン(学習用)。 »

コメント

私もちょうど新聞の野菜ジュース気になってました!
でも普段は青汁派です ワタクシ
350gは1日に摂るべきお野菜の量ですね

今はミールリプレイスメント(代替食)の
自社モニターをしているんですが
確実にやせてきました!うれすぃ。

投稿: JF | 2006.10.06 06:53

JFの会社ならいろいろあるんだろうなあ。
私はトマトは一応入ってないとダメ(だと思う..)なんで青汁は怖くて飲めません。

投稿: ほしの | 2006.10.06 13:01

コメントを書く

コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野菜ジュースを注文してみました。:

« 手帳リフィルをまだまだ試す10月。 | トップページ | お気に入りの4色ボールペン(学習用)。 »