クオバディス2007開始とか、ココログ超長時間メンテのお知らせ。
クオバディスユーザーの皆様の多くは、昨晩または本日、2007年版への乗り換え作業をうきうきと実行されたことかと存じます..
(初めて購入された方、今週の、あたまのページまでミシン目をぴりぴりと千切っておくと開きやすくなりますよ!
これから「端っこぴりぴり」は週末のお楽しみイベントになります。)
右ページのメモ欄が、見開きの週単位を見渡した覚え書きになるので、新品への転記はこの場所の要件が多いかな。
本の発売日や映画の公開初日なども、当日のスペースでなくその週のメモ欄(右下「See-Do」のあたり)に書くことがほとんどで、いつのまにか物欲・娯楽の備忘録位置として定着しました。
わりと淡々と、何をいつまでにやる的なメモを書き連ねているので、過去に記入した手帳をじっくりと読み返して、内容そのものが資料として役立ったことは実はいままであまりなかったのですが、あらためてぱらぱらとめくってみるとなかなかたのしい。
そのときに熱心に使っていたペンの変遷が追っていけるのが特に。(ってそっちかよ...)
ほとんど青インクであることは通年変わらないのですが、昨年の今ごろの字と、先週のページの字が、太さも大きさも倍くらい違うのにはびっくり。
当時はペリカンもモンブランもサファリも、とにかくEFで使うのが普通だったんですよね。
小さくてコマカイ字のメモがびっしりと並んでいます。
今は3段階くらい飛躍した太字を日常づかいしている結果、同じ手帳とは思えないほど「濃い」景色になっていってるのです(笑)
だからといって内容が濃くなっているわけではない件。
というわけで、2007年版のあたらしいページも、ぱりぱりとした新品の製本にとまどいつつ太字ペンでびしびしと書き込みがはじまりました。
すべすべした赤革のカバーはさわっててきもちがいいです。
ブックマークや手作りポケットも移行しました。
(紙が真っ白すぎるせいか、手帳を触っているうちのページ断面のうす汚れが気になる...というのが1年使ってみて実は最も悲しかった点...。
ブックマークを使うようになったあたりの時期から、驚くほど小口の白さが保たれるようになったことに衝撃。
「端っこピリピリ」と併用して美しく使う1年にしたいのです。)
というわけで、すっかり来年の手帳選択は落ち着いた(筈だ!)私ですが今年ものこり1ヶ月を切ったので、「年内に」と計画していた件の追い込みに入ります。
(主にデジタル作業!...完全改装までは無理かなーとか弱音は吐かない。)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
★重要★
ココログ、明日5日朝10時~7日午後3時におよぶ怒濤の53時間メンテナンスが開始されます。
・ココログベーシック/プラス/プロのメンテナンスのお知らせ
・ココログベーシック/プラス/プロのバージョンアップについて
強化される機能は実に期待できる内容となっていますが、なにしろ53時間てホントですか..
バックアップとっておかにゃ。
(3日をもちまして無事、日記のブログ化3年目を迎えました。ぱちぱち。)
そのあいだ、コメントやトラックバックの受付は不可になってしまうようです。
(読むのは普通に出来ます。)
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
コメントを書く
★コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。
コメント
私も今日からソーホーに切り換えました。アンパラの残りページがもったいないかとちょっとだけ思いましたが…。
新しい手帳は気分がいいですね。ちょっとしたときにカバーの裏の黒い部分がちらっと見えると妙に嬉しくなるのは私だけ…でしょうね(^^;)
1年後にこのカバーがどんなになっているのかが楽しみです。
投稿: 安藤 幸 | 2006.12.04 20:27
なんだかんだであと5週間分は残したまま次に移っちゃうんですものねー。
でも、新しいカバーとともに始まる手帳は気持ちがピシっとして良い気分ですよね。
お互いこれから、楽しく手帳を育てていくことにしましょう!
投稿: ほしの | 2006.12.04 21:57
この作業、毎年楽しみですー。
新しい手帳のプロフィール欄なんて、ちょっと
失敗して汚くなっちゃうともう悲しくて悲しくて。
新しい手帳にプロフィールを書き込んですぐに
夫の転勤が決まった時は、心底恨みましたよ(笑)。
ヴィトンのレフィルと、モンブランのレフィルは
1月1日から開始なのです。ぐすん。
ほぼ日は、来年の分を今年の分と差し替え
ました。今年のはあまり使ってなかったです。
一昨年は日記に使っていたのですが、ネット
に日記書くようになって、あまり書かなくなって
しまいました。来年は、ちゃんと手で日記や
備忘録を書こうと思ってます!
投稿: ころーる | 2006.12.04 22:57
ほんとに楽しいですよね、手帳の使い始めって。
角がピンと立っていてうきうきします。
私の場合、1月から使うつもりで購入したフランクリン・プランナーのリフィルが予想外に11・12月分がオマケ同梱されていたことで、今やすっかり波に乗れた(?)感じで使用中です。
(ヴィトンのほうにはBINDEXのレフト式ウィークリーを入れたのですが、クオバディスと同じく今週からはじまりましたー。)
投稿: ほしの | 2006.12.04 23:11
ほしのさん、ブログ3年おめでとうございます♪
最近は1年過ぎるのが早いです。
私のカレンダーだけ9か月仕様になってるらしい(笑)。
投稿: スエコ | 2006.12.05 06:01
ありがとうございます♪何とかやってこれました~。
私も、つい先日正月だったような気がします。
あっという間過ぎて怖いですよ..。
投稿: ほしの | 2006.12.05 09:55