« 木軸のデスクペンセットを買いました。(電話用) | トップページ | 詰め終わった本棚とかロディとか。 »

2007.05.27

にじいろのお楽しみ。

昨年のことになりますが、表参道ヒルズに行ったとき、一番楽しかったお店がBEYESでした。
カバン類から文具小物etc.、おしゃれで綺麗で欲しいものがいっぱいだっ。

「こういうのを、棚とかに飾ったら楽しいよね~」
と、いくつか目を付けておいた品物があったのですが、実際に購入に至るのはずいぶんあとだろうなと思っていたのです。
(あんまり実用的じゃないし...玩具というには微妙すぎる値段だし...涙)
しかし今回、引越祝いとして、しかも複数まとめてリクエストをきいて頂けることにー!

ということで、そのうちのひとつ、下記の写真は、カラフルな積み木玩具で有名な「ネフ」の「アークレインボウ」です。

Rainbow : Naef Rainbow : Naef

箱に入っているのは、いろんな大きさと色の、9個の円弧に曲がった積み木。
これをいろんなカタチに組み合わせて遊べるようになってます。
(並べて木琴みたいに叩くための棒までついてます。そんなに響くような音色はでませんが、ちゃんとそれぞれ違う音が!)

造形パターンはいくらでも、特に発想が柔軟な子供なら無限に遊べそうです。
うちではリビングの棚に飾るオブジェ扱いなのでちょっと申し訳ないかも。
で、いくつか取説に載っているのをみて、かたち作ってみました。
シャチホコみたいなので数日、円形タイプで数日、次はどれにしよう~..と気分によって組み替えています。
....地震が怖いですね。


そしてこれはベリ・デザイン社のマグネット・レリーフです。

Magnet Relief : BELI DESIGN Magnet Relief : BELI DESIGN

これもまた、虹色彩色で。
それぞれの四角いチップはマグネットで黒い背景板にくっつけられますので、いろんなドット模様を描くことができます。
取説は番号で組み合わせが書いてあるので難しい.....ので、完成写真をみながら視覚的に真似したほうがいろいろできそう。
写真の図柄は、既に開封したらこのようになっていたので、しばらくはこのままで。
なにぶん144個もあるし..。
これで、宅急便対応用にシャチハタ1本がぽつんと立ててあるだけだった(笑)玄関のカウンターが一気に華やかになりました。

ネフの積み木もそうですけれど、これらの良さってやっぱり、ハッキリとうつくしく色づけがされていながらも、「木」の質感が木目や凹凸でバッチリ出ているところ。
特にこのマグネットレリーフは、正面より斜め横から眺めて、表面の自然な木肌感を楽しみたいものです。
ひとつひとつが手作りの、松材チップだそうです。

プラスチックや金属には出せない自然な表情と存在感は、「積み木」や「パズル」と言ってしまうだけでは惜しいほどの大人っぽさですし、あまり子供部屋っぽくないインテリアにもよく馴染むものなのです。
(とはいえ、ちいさな頃からこういうものを玩具として遊べるお子様方がもちろん羨ましい..)

模様替えを理由にしてときどきひっそりと遊びつつ(笑)、これからも大事に楽しんでいきたいと思ってます。


----------
トラックバックは最近、あまりにも通販ブログ系の無差別投稿が多い(この系統は全て削除の方針です)ので、承認制にしました。
表示に若干の時差がありますのでご了承ください。

|

« 木軸のデスクペンセットを買いました。(電話用) | トップページ | 詰め終わった本棚とかロディとか。 »

コメント

こんにちは!私もここの積み木玩具は好きなのです。
でも仰るようにポン!と買うには微妙なお値段で…。
しかもうちは双子なので1つというわけにはいかず。。。
(あったら絶対欲しがると思います)
なので、こうして実際にお家で飾ってある写真を
見せて頂けると、とっても嬉しいです。
マグネット・レリーフは144個もパーツがあるのですか!
私が持っていたら、きっとずっと、このままだと思います ^ ^;

投稿: 由希 | 2007.05.28 11:04

お値段、拝見させて頂きましたが、たっ、確かにポーンと買うには勇気がいりますね(汗)
でもこういう写真をみてしまうと…。。。
丸いほうが私的に好みです☆
新築祝にこういうものをプレゼントしたら、喜ばれそうですよね!(私の姉の家が少し前に完成したので♪)
ですがお金が無いですよー(泣)

投稿: Uji | 2007.05.28 11:38

>由希さん
この「レインボー」にするか、四角いグラデーションの「セラ」
http://www.beyes.jp/shop/fathersgarden/625384.php?no=24
にするか迷ったんですよー
ポンポン買えるもんじゃありませんがいつかまた買い増やしていくと思います。
双子ちゃんたちには色違いで芋虫のやつ
http://www.beyes.jp/shop/fathersgarden/472699.php?no=6
がいいですね〜大きくなっても飾れるし。
(自分の部屋用にちょっと欲しいんですよね今!)
マグネットは、レインボーと違ってすごく気合いが要りそうなのでもらってから一度も変えてません。
そのうち頑張ります。


>Ujiさん
万年筆みたいな値段ですよねえ。
根性がないと集めていくのはキビシイ、ってところも同じかな(笑)
こういうのを飾り物として贈るなら、それなりに設置場所がちゃんと確保できている時期のうちがいいので、新築祝い向けですよね。
転居直後はバタバタとしていてなかなか、気持ち(と予算)がこういうものにまでまわせるまでは時間がかかるので、なおさら嬉しいかも。
ネフの積み木も、いろんな値段でいろんなものがあるので、そのあたりはおサイフと相談しましょう。

投稿: ほしの | 2007.05.28 15:20

コメントを書く

コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: にじいろのお楽しみ。:

« 木軸のデスクペンセットを買いました。(電話用) | トップページ | 詰め終わった本棚とかロディとか。 »