トラベラーズノートをつつんでみました。
ホテルのお土産屋さんから、自分の家に発送依頼しておいた、ブルーシールのアイスクリームが届きました。
いろんな味が小型カップで18個入ったセット、「ハッピーアイランドパック」というのを購入。
沖縄のお土産おやつとして、しばらくの間楽しめそうです。
どの味もわりとあっさりめで、シャーベットみたいな軽い風味なのが特徴みたい。
あちらではどこでも見かけましたし、ホテルのプールサイドの売店でも本格的にいろんなフレーバーで販売されていて人気だったのですが。
しかし私は必ずそこでビールとか頼んでしまうので(....。)、意外と滞在中は疎遠だったのが今となっては残念なのです。
(写真は、唯一の機会だった、ランチビュッフェで見つけたブルーシールアイス。
ある程度溶けてフレーバーが混ざっちゃってもかなり美味しいのに驚いた記憶が。
※注 これ、1人分として取ってきた量じゃないっすよ)
アイス(と、レンガサイズのドライアイス)が入ってた発泡スチロール箱の外装に使われていたビニール袋が、なかなかかわいいなあと思ったので。
前面の、ロゴと写真ぐらいの広さ部分を切り取って、今回の旅で使ったトラベラーズノートのリフィルをカバーリングしてみました。
切符や伝票類、旅中で手に入れたあらゆるものを貼り付けたせいで、良い具合に膨れあがり、ちゃんと使い切った感じ。
これはもう、思い出(または「次回」対策)としてストックしておくだけなんですけれど、すごくイイ雰囲気になりました!
これなら、表紙に「沖縄」とか書かずとも、いっぱつでどこの旅かわかるし。
次回以降も、旅先に関わらずこの、"リフィル包み"の手法で工夫してみたいと思います。
帰宅後にクリームを塗ったら、ひっかき傷の大部分は落ち着いてしまったし、リフィルの紙質の良さには、ちょこっと万年筆で書いただけでも、かなり感動しているところなので。
(まだデフォルトで入ってる無地リフィルしか体験していない..。近所のLOFTで方眼を発見。)
当初の想像以上に使いやすいとわかったので、旅用途だけなのはなんだかもったいなくなってきました。
貼り付けて便利なデータ集や、月間や週間スケジュールのリフィルなんかも出るというし、今後の手帳構成案にも参戦してきそうな予感が...。
でも、買い溜めてある、それなりに厳選したつもりのノート類も有効に消費したい...。
うーん。(悩)
とりあえず来週は伊東屋の手帳フェア行ってこようか...
| 固定リンク
コメントを書く
★コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。
コメント
は、はじめてコメントさせていただきます。
ずっと拝見してて、いつかはコメントしたいと思ってました。
今日は勇気をもって初コメデビューさせていただきます。
アイスのカバーがかなりイケてますね。
わっと目を引く感じがとても私も好きです。
私が使ってるトラベルノートはどこのかわからないんですけど
リングノートになっているので、こういったカバーで
オリジナリティを出すことはできそうにないです。
次の旅が楽しみですね。
投稿: ねぼうすけ | 2007.09.15 16:58
どうもですー☆ご遠慮なくいつでもコメントしてくださいね。
このノートは、旅用途以外でも、メモ帳的に、文具好きな人の間でわりと流行ってるらしいのです。
いろいろ入れ替えできて便利かもですね。
せいぜい年に1.2回くらいしか旅行はしませんし、今年はもうおしまいのつもりなので、もっと有効活用したいなとは思ってます.....
次も、現地で何か大きめな平面物(?)をゲットして旅の終わりにコレをつつんでみたいと思います。
投稿: ほしの | 2007.09.15 17:19
こんばんは。
僕もトラベラーズノート使ってますよ。
色は黒です。
そして、リフィルは方眼を使ってます。
まだ全然使い込んでいませんが、
楽しみです。
投稿: 神楽 福萃 | 2007.09.15 20:07
こんばんは!
方眼はなんにでも使いやすくて良いですよね。
来年の月間ブロックリフィルが興味あるので、メモ用のリフィルと組み合わせて使えば立派な手帳になるよなーとか、いろいろ考え中です。
投稿: ほしの | 2007.09.15 20:26
初めまして。ai、と申します。
もう1年以上も前に「トモエリバー」で検索かけてこちらにたどり着いて以来、ずーっと楽しみに拝見しております。こちらで紹介されていた「白雪ふきん」も先日ついに入手してしまいました(笑)
トラベラーズノート、ステキですね。
私も文具すごく好きなので、欲しくなってきてしまいました。
現在妊娠中(しかも臨月)なので、旅行には行けそうもないのですが、子育て日記みたいにして使えるかな? とも思っています。
物欲に限りってないのですね……(汗
投稿: ai | 2007.09.15 20:47
はじめまして!
トモエリバーで辿り着いたということは、ほぼ日手帳ユーザーさんですね!
育児日記など、年間を通した冊子としては、ほぼ日が最強なのかもしれませんが、トラベラーズノートはリフィルが気軽に取り替えられたりもできますし、一冊一冊は軽量なので、気軽に持ち歩けるメモノートや写真・資料等のスクラップノートとして使うのならば、ほぼ日と併用も出来るんじゃないかと思いますよ。
ビーズなどを付けてかわいくカスタマイズしたりもできますし、革の質感もなかなかユニークです。
私もふだんはまったく出不精な日々なので、うまいぐあいに使用継続する案を練り中です。
どうぞお体大切になさってくださいね!
投稿: ほしの | 2007.09.16 00:58