« 「趣味の文具箱」10巻目を買ってきました。 | トップページ | こんぺき色のインクと、赤革ペンシースを買ってきました。 »

2008.03.27

桜のデスクトップアイコンを作りました。(単品配布)

桜2008 -- IconKiosk50!セットでなく、単品配布ですが今年も桜のアイコンを作りました。
2002年のスタート以来、今回で50個目の"1個もの"アイコンなのです。
そんなわけで気持ちも原点に戻って、つるつるぴかぴかしたテイストで作ってみました。

ダウンロードはHP入ってすぐの目次ページからどうぞ。
だいぶ古くて微妙なのも含めて、いままでの49個分も過去ログのページから入手できます。
セットものがダウンロードできるページもありますのでよろしかったら。

というわけで、原画置き場として超過疎運営中のブログもこれで久々に...。

Mac版は128pix表示サイズ、Windows版は256pixのVista最大表示サイズまで対応しています。
Vistaはパネル上部バーのメニュー「表示」から「特大アイコン」を選ぶと、無駄に大きく鑑賞できて面白いですよ!

「これはアイコンだ」「可愛く作ろう!」と制作中からウキウキ思えるサイズって、ぎりぎり256pix四方までですね。
原画からこれくらいの大きさで作ると、ちいさいサイズまで縮めても、見かけがまとまるような気がする。

ファイルもMB単位に肥大化するし、Leopardむけの512pixはどうもやる気が起きません。
CoverFlowでじっくり見る用途でない限りは128pixサイズでいいものね。と開き直りちゅう。

そうそう、アイコンにつきましては、先日とても楽しいお仕事をしたので~、ちかぢかにお知らせが出来そうです。

それでは、デスクトップでも良いお花見を。
PISCESさん経由で知ったのだけれど、こちらで、デスクトップに桜ふぶきが舞い散るソフトがダウンロードできますよ。(Mac用。期間限定だそうです。)
さっそく、花見モードに突入してみようと思います。

|

« 「趣味の文具箱」10巻目を買ってきました。 | トップページ | こんぺき色のインクと、赤革ペンシースを買ってきました。 »

コメント

わーつるつるピカピカだー(うっとり
ベースの部分のキラピカ具合もいいですね。
ほしのさんが楽しくされたというアイコンのお仕事のお話楽しみにしております。

# ご無沙汰しておりました。ご無沙汰時も、時折訪れてはこそりと読み逃げしておりまして失礼いたしました。えへへ

p.s.
絵文字が使えるようになっていてびっくり(←プチ浦島太郎状態です(笑)

投稿: ツブ | 2008.03.27 21:35

絵文字は、このごろの新機能らしいですよ!
(普段はとくに出してなかった機能だけど.....コメントの「確認」で入れられるんだわね~)
これからも、きらぴかでつるぴかのアイコンを作りつづけますのでよろしくどうぞ☆

投稿: ほしの | 2008.03.27 23:05

コメントを書く

コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜のデスクトップアイコンを作りました。(単品配布):

« 「趣味の文具箱」10巻目を買ってきました。 | トップページ | こんぺき色のインクと、赤革ペンシースを買ってきました。 »