« ラミーの4色ボールペンをスタイラス化してみました。 | トップページ | 「ジャンパー」を観てきました。 »

2008.03.03

「ライラの冒険 黄金の羅針盤」を観てきました。

The Golden Compass [Original Motion Picture Soundtrack]なんと意外にも今年最初の映画鑑賞だったようです(出遅れ...)

いや~、面白かったです。
これはがっちりと映画館の大スクリーンで観るべきものですね!
・公式サイト(音出ます)→「ライラの冒険 黄金の羅針盤」

先日発表のアカデミー賞で視覚効果賞を獲得した作品です。
CGスゲー!
主要役者以外全部デジタルなのかなあというシーンでいっぱい。
なにしろ、人の魂が外付けになっててしかも動物のかたちで付き従っているという設定だから。
しかも、子供の魂(ダイモン..攻殻的にいうとゴースト)はクルクルといろんな動物に変化して、これみてるだけでも楽しい。
クマの格闘シーンもぐおーぐおーすごいよ。
あと、飛行船や気球などの乗り物のデザインが、MYSTっぽくて好きなんだ...。

このメイキング記事で、グリーンの枕みたいなのをだっこしている、ニコール・キッドマン(後ろ姿)やライラ役の女の子の写真が妙にツボだったんですけれど、これをアタリにして、ダイモンの動物CGをあとで合成しているというわけですね。
メイキングムービーは、(音有り→)こちらのサイトでも詳細に鑑賞できるので、見終わったあとに余韻に浸りたい方は、よろしかったらぜひ。

原作は全く知らなかったのですが(早速読みたい!)ストーリーも予想以上に入りやすく、引き込まれました。
吹き替え版なら低学年のお子さんでも楽しめるんじゃないかな?
ライラ役の女の子は、歳の割にはすごく大人っぽい顔つきなんだけれど、きっと続編や続々編で「綺麗なお姉さん」になってそうな感じ。
見た感じとっくに女優歴があると思ってたのですが、全国オーディションでこの役に選ばれるまでは普通の女の子だったそうで、それもびっくりですよ。
その他のキャストは文句無しに豪華。(ダイモンの声優も含めて。)

等々、いろいろ堪能できたので、後学のためにもあと2回くらい観たい気がします。
ちなみに私は、公式サイト内のダイモン占いでは「キツネ」でした。

こんな感じの「CG大作」がこの春は毎週・毎月とガンガンと続くようなので、元気よく通いたいと思います。

※オマケ※
Iconfactoryで以前単品配布していた、羅針盤のデスクトップアイコン、ここのセットの中のひとつとしてダウンロードできますのでぜひ。
両OSともに最大サイズreadyで作られているので、映画にかなり忠実に描かれたコンパスをうっとり鑑賞&実用できます。

|

« ラミーの4色ボールペンをスタイラス化してみました。 | トップページ | 「ジャンパー」を観てきました。 »

コメント

今年最初の映画鑑賞でしたか。ほしのさん、
いつも話題作を真っ先にご覧になってる印象でした(笑)。

ところで、偶然ですが娘もこの週末、お友達と
観てきました。
娘もすごい迫力だったと言ってました。
特にくまの戦闘シーンはすごかった~って。
娘は、原作より映画が良かったと言ってましたよ。
原作のヒロインの女の子はいわゆる外国小説に
よく出てくるすっごく生意気な女の子の典型らしく
可愛くないって(笑)。
「ママは動物好きだし楽しめるんじゃない?」と
言われたので、機会があったら行きたいと思います♪

投稿: ころーる | 2008.03.03 11:48

行こうという時の瞬発力はすばやいのですが、結局こういう娯楽CG大作ばっかりになってしまいますね....。
こっそり自力で通える程度の近さに映画館があるならデジタル率低めなのもみてみたい気がしますけれど~(笑)
とはいえ、この映画はおすすめです。
人に必ず動物がついて歩いてるっていう状況がステキ。

クマ戦闘はすごいですよ、殴り合っているクマにむかってカメラがぐおーっと空から駆け下りて廻り込む、あの迫力は素晴らしい。(さすがCG)
そうそう、ヒロイン選びオーディションのメイキング動画みていて思ったのですけれど、ほんとに見た感じフツーの感じの子達がたくさんあつまってました。
(でも結局最後は可愛い子になってしまうのがハリウッド的なのか...)

投稿: ほしの | 2008.03.03 14:53

コメントを書く

コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ライラの冒険 黄金の羅針盤」を観てきました。:

» ライラの冒険 黄金の羅針盤 [でぶっちょ の ♪ちょっと気になること♪]
映画は、「黄金の羅針盤は全3作からなる物語の最初の部分をなしている。本シリーズの第1作の舞台は、われわれの世界と似た世界であるが多くの点で異なる。第2作目は、われわれが知っている世界。第3作目は、各世界間を移動する。」で始まります。... [続きを読む]

受信: 2008.03.03 14:38

« ラミーの4色ボールペンをスタイラス化してみました。 | トップページ | 「ジャンパー」を観てきました。 »