おやつはヒマワリ!
あまりにも暑いのでヒマワリをおみやげに帰宅。
マンゴーたっぷりで美味しかったです!
オレンジ色の花びらはチョコレートなのかも。パリパリ食べれます。
明日の行動がラクなよう、空港までの高速バスの事前購入に出掛けたのですが、なんだかバーゲンに巻き込まれてしまい...GAPでどっさり買い込んで大荷物で帰ってきてしまいました。
かたまりだましい(塊魂)みたいだ。
900円のコーナーで目の色が変わっちゃいまして!ポロシャツとか結構可愛いのがあったのです。
GAPはアメリカにもあるのに...
ほとんどだいたい荷詰めを終えたのですが、衣料品のいくつかを、買ってきたばかりの新品にトレード。
あと、6足1000円(!)でゲットしてきた靴下屋さんでの戦利品も全部、トランクに詰め替え。
小学生が履くみたいなかわいい模様のばっかりが処分価格だったんだけど、靴で隠れるし(笑)まあいいか。
「荷作りから始まり、自宅玄関に入るまで」が旅。
文房具荷物は、筆記具在庫のみなさんが「ぜひ俺を連れてってくれ」と要求するのですが、無くしたり踏み割られたりしても号泣しない程度のメンバー構成で。
.....という方針のもとに、万年筆部門はプレピーだけにしようかと思ったのですが、やっぱり前回持っていって便利だったのでキャップレスも入れてみました。
とはいえ、いろいろアナログなものを持って行ってもたぶん、Macばっかり膝上に載せていそうな一週間になるんじゃ...。
ホテルも活動地帯も毎度同じエリアなので、今回ガイドブックも買ってないのですけど、成田で「地球の歩き方」くらいは買おうかなあ。
お盆休み出発シーズンとどんぴしゃに重なっているので、空港はありえないほどに混んでると予想します。
早めに出掛けておくつもりですが、免税店に巻き込まれないように注意したいものです。
(残念ながら、モンブランが入ってないほうのターミナルだったと思う。)
ブログのほうの更新は、リアルタイムでなるべくしたいけど、前回のように帰国後の一気更新になるかもです。
とにかく、ネットの接続環境が整い次第、写真のほうは随時更新予定ですので、頃合いをみて訪ねて頂ければと思います。
それでは。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ハム太郎みたく "ひまわりの種♪" なのかと思いました(笑
楽しく愉しく羽を伸ばしてこられてください
楽しい土産話と素敵な写真を楽しみにしています
投稿: amore | 2008.08.08 23:23
タネのほうがヘルシーで栄養がありそうですね☆
冷房病にならないようにしつつ、頑張って勉強してきます。
投稿: ほしの | 2008.08.08 23:34
キュートなひまわりに、朝から胸キュン☆しちゃいました!
今はオリンピックにお盆に、いろいろ重なってますからね^_^;
混雑に負けるなファイトですよ☆
お気をつけて~!!
投稿: のりぽん | 2008.08.09 08:43
ありがとうございます。
無事到着しました。写真もたくさんアップ中ですのでよろしかったら。
湿気がなく、爽やかに暑いところです。
投稿: ほしの | 2008.08.10 19:27
東京は暑いです・・・湿気満載です・・・
さて昨日、雑誌Lapitaを立ち読みしました。万年筆特集です。
あまり詳しくない私も楽しめました。帰ってきたらおたのしみに。
来月は付録にミニ万年筆がつくそうです。
毎年ついていたなんて!知らなかった!!
それでは帰りのDFSでのお買い物報告をお待ちしてまーす
投稿: yuru | 2008.08.14 07:37
どうもどうも。
確かに湿気は少ないのですが普通に暑いです。
あ、でも朝なんかは肌寒いくらいですよ。
Lapitaの万年筆付録の企画、今年でもう3年目くらいじゃないでしょうか?
(私は一度買って半日程度で引き出しの肥やしになってそれっきりです。
自己調整できる人には手応えある(?)ブツなのでしょうがこのクオリティには懲りました〜。今後はスルーすると思います....)
いま現在、割と忙しくて買い物したり観光したりの暇が全然無いんですよ(涙)
周囲も文具売ってる店も見かけないし、文具が買えるようなDFSのある航空会社でもないし、で、沖縄やボストンのような物欲報告は絶望的です〜
投稿: ほしの | 2008.08.14 08:50