「ハンコック」を観てきました。
秋は面白そうな作品が多いので忙しいです。
というわけで今週も行ってきました。
ハンコック←公式サイト。※音出ます注意※
ついこの前、主演の2人(ウィル・スミス+シャーリーズ・セロン)が来日してあちこちの番組でPR活動をしていたんじゃなかったかな?
いつものようにアメコミものだろう、とTVのCM以外にたいした予備知識もなく観にいったのです。
(実際のところはアメコミじゃなくてオリジナル作品らしい)
いやー思っていたよりずっと楽しい映画。これは行ってよかったですよ!
くすくすと笑ってしまうシーンが随所に挟まれていて、どっちかというとコメディ寄りの作品なのかも。
飛んだりぶっ壊したりの場面はたっぷりCGを使っていてリアルなんですけれど、設定としてまあありえないから、なんだか安心してポップコーン片手に観れる(メンインブラックみたいなノリの)感じですかね...。
ストーリーも「ハンコックが人間離れして強い」だけの認識だったので、シャーリーズセロンの役どころやハンコックとの関係なんかが結構意外な展開でちょっと驚き。
ついホロりとくるような盛り上がりもあるし…
残酷すぎず・深刻すぎず(でも、景観は美しい)、で、さほどの"あとからじわっとくる"系の深みはないので、もしかしたらB級と言う人もいるかもしれないけれど、いまどきの娯楽映画としてのお手本みたいなまとまり方が好きです。
レンタルで出たらもう一回観ても良いかな~。
なんとなく、ミートボールのパスタが食べたくなりましたよ。
つい先日歩き回ったばかりで記憶も生々しい、LAのDowntown地区(ホテルの前の通りとか近所のレストラン(Cafe Pinot)とか...)がメインのロケ地であろうことがわかる場面が多かったので、ちょっと嬉しい。
| 固定リンク
コメントを書く
★コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。
コメント