iPhoneになりました。
この1週間ほどで、風邪から各種作業までなんとか乗り越えつつありますので、ブログも再開。
先日の日曜日、やっとiPhoneを契約してきました!
私のほうでは、電波が届くかどうかの試験機を借りに行ったりちゃくちゃくと準備をすすめてたんですが。
(一応鉄骨建造物なので電話が通じるのか心配だったのです。田舎だしさー。
なにかでコミミに挟んでソフトバンクにいってみたのですけれど、無料で着信専用の携帯を何日か貸してくれるんですね。
結果、アンテナ全部立って超良好状態。)
お互い通話無料の「ホワイト家族」にするには2人で契約に行かないと駄目だというので、スケジュールが都合良く噛み合うのをじりじりと待っていたのでした。
地元最寄りのソフトバンクは、とっても親切でした。
私の重箱の隅をつつくようなしつこい質問にもニコニコ対応してくれてたいへん好印象でした。
もらったおとうさん犬ストラップがどこ押しても喋ってくれないんだけど、ま、いいや。
ところで、安いキャンペーン(iPhone for everybody)は今月いっぱいだと思って、なんとか滑り込めそうだと焦ってたのですが、9月末までに延長されたというニュースを本日聞きました!あらー… やれやれ。
新機種の噂(あくまでも噂。)がきこえてきている時期ですが、楽しくやっていこうと思います。
若干遅れめな今になって契約の利点といえば、操作上のたいていの疑問や便利な使い方を大勢の方が公開しているので、ネットで検索すればすぐ回答がみつかるということですね。
私のTouchは第1世代なので、iPhoneとは背中の丸みなどからしてけっこうデザインも違うのですけれど、電話と外部スピーカーとカメラが付くとずいぶん重くなるんだなあというのが最初に持ったときの感想。
予想よりだいぶズッシリ中身が詰まってる感じです。
機種は、いちばんお買い得であった8GBにしました。
いまのところは、Touchとの合計16GBってことになりますし、日々の通勤活動がない私の生活パターンと使い方であれば、それで十分であるような気がします。
プレイリストやアプリなども分野別にデータを入れ分ければ便利に併用していけそうです。
・・・そして、ウィルコムは昨日をもって解約しました。
アドエスになってまだ1年ちょいしか経ってないのですけれど、モニターリポートを条件に無料で貰えたので機種代はかかってないのが助かったかも。
QWERTYキーボードがついていた使い勝手は何にも代え難い便利さでしたが、問題はOSとかソフトかなあ。
電話以外の用途で触っていたいというほどの気も起きなくて放置が長引くこと度々。
とにかくそんな状態の割には支払うお金が高すぎたので思い切ったのですが、本当に一家で2台も解約してゴメンナサイ..。
iPhoneのほうは、忙しかったり寝込んだりしてたので、実はついさっき初めて、デスクトップにつないで手持ちのデータを入れてみたという状態。
いやはや、ヘッドホン無しでも音が出るってだけでも新鮮です。
電話だから当たり前か。
と、こんな具合にまだピヨピヨといちいちいろんなことに驚いて書き並べていくと思いますが、どうぞあたたかく見守って下さい。
| 固定リンク
コメントを書く
★コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。
コメント
はじめまして♪ solataといいます。
少し前に文房具ネタでたまたま見つけてたんですが、とても楽しく、また参考になる記事を沢山書かれていましたので、定期的にお邪魔してました。
そして、ブログから知った、ほしのさんの素敵なお仕事の素材にもすっかり魅了されています。
まるで宝石箱をひっくり返したような作品たちですね^^
ところで、iPhoneご購入、おめでとうございます。
確かにビミョーな時期に買われましたね。(笑)
でも、現行モデルでも、夏にファームウェアが3.0になって大きく進化しますから、日々成長するiPhoneと楽しく付き合っていけると思いますよ^^
それでは、これからもよろしくお願い致します♪
投稿: solata | 2009.05.26 23:44
はじめまして。
いつもありがとうございます。
2月くらいにサクっと契約するか、そうでなきゃ次の機種を待つかすればよかったのに、急に我慢ができなくなったんですよね....(涙)
キャンペーンの9月まで延長という動向が大いに気になりますが、まあ欲しいときが買い時ということで!
私も、3.0での進化をかなり楽しみにしています。
投稿: ほしの | 2009.05.26 23:56
はじめまして soniaです。
ミケランジェロさんのブログのリンクから伺いました。
万年筆や文具のことをたくさん書かれていて、とても楽しませて頂いています。
そして、iPhone。私も8Gを今月購入したばかり。本当はブラックベリーとかXシリーズとかを検討していて、iPhoneは全く視野になかったのに、ソフトバンクショップの方がユーザーでいろいろ教えて頂いたので、いきなり即決(他の選択肢より安かったというのもありますけど)。
ほしのさんがGWはiPhoneに迷ってみる、と書かれていたので、どうされたかな、もしiPhoneにされたのなら、こちらでまたいろいろ読ませて頂ける、と楽しみにしていたところでした。
私は新機種を発売日に買うというタイプではないので、いろんな方が書かれたブログや記事を参考にあれこれ試しています。
買った当日の夜には、もう前の携帯にはもどれないな、と実感。
電話、というより情報検索とかeメール送受信の方が私の主な使い道なので、前のものから機種変更です。
文具や旅に加えてiPhone記事も楽しみにしています。
投稿: sonia | 2009.05.27 18:09
こんばんは!
iPhone(の新人同士!)としてこれからもどうぞよろしくお願い致します。
そうそうそう、私もBlackberryはけっこう前から気になってまして、ああいうデザイン(画面の下にフルキー)がほんとは一番好きなんです。
今もちょっと未練があるんですけれど(笑)、楽しくコストパフォーマンス良く使えそうなのはやっぱりiPhoneかなあという感じで...。
iPodとほとんど変わらないだろうと思っていたのですが、これがまた意外と新鮮なきもちで可愛いがってます。
文具からデジタルまで、いろんなネタをまんべんなくちりばめるブログである方針なので、どうぞまたいつでもお気軽に。
投稿: ほしの | 2009.05.27 20:47
おぉ〜、ついに購入されましたか!
仲間が増えて嬉しいですよ♪( ´▽`)ちなみに私も8Gです。
なんだかんだで、私はiPhoneにかえて良かったと思ってますョ。以前の携帯ならとっくに飽きてくる時期ですが…やはりバージョンアップ出来たりするのがデカイですよね!
ほしのさんもiPhoneにしたことで、iPhone用待ち受けをたくさんリリースしてくれることを密かに期待してます☆
投稿: *nori* | 2009.05.28 11:29
いよいよついにです!ヽ(´▽`)ノ
待ち受け壁紙だけじゃなくてボタンも好きな絵柄に標準機能で替えられたら面白いのにね....。
アプリは今までもいくつか買ってますが、便利そうなのが日々出てくるのでまだまだどんどん楽しめそうです。
あんまり電話やメールしなくても退屈しないっていうのが最高ですね~。
投稿: ほしの | 2009.05.28 14:19
ほしのさん、iPhone購入おめでとうございます。
私は、去年の8月後半くらいから使っています。
もうiPhoneにはまりまくっていると言う感じです(^^;
ほしのさんが作るiPhone用待ち受け期待しています。(^^)
投稿: 林檎 | 2009.05.28 23:02
こんばんは☆
いや~もう形から入るの大好きなんで、早速ですね、カバーやらスタンドやらが毎日続々とAmazon箱で届いてるんですよ...はやくレビューしなくちゃ~(笑)
今まではアイコンと合わせて待ち受け公開してましたが、もうちょっと違う雰囲気のもテンポ良くいろいろ作っていこうと思います。
アプリ次々と欲しくなっちゃって困りますね、ホント。
投稿: ほしの | 2009.05.28 23:27
僕はBlackBerryに乗り換えました。
2年縛りを受けると3万円ほど安く買えるんです。
ドコモのお姉さんに「力いっぱい縛ってください。」と言ったら固まってました。
いや、別にさ・・・・
投稿: まつや@titanplate | 2009.05.30 13:42
ブログ拝見してますよ~使いやすそうですよね~ブラックベリー。
近年こそiPhone率高いですが、アメリカの学会なんかでは結構以前から皆さんこういうの使ってたのを毎年見てたので、そのへんの憧れもかなり入ってるんです。
気に入った機種なら2年くらいは縛られても問題なかったりしますからね。
ひそかにすっごく羨ましいです!
投稿: ほしの | 2009.05.30 14:25