「ターミネーター4」を観てきました。
先行上映で観てきましたー。
それにしてもここのところ急に大作公開が集中しているので忙しいですよね!
・ターミネーター4 - オフィシャルサイト
一応、豆知識としてあったのは、前作「3」の続きではないらしい。ということです。
未来から行ったり来たりでうまれる人物背景がサラッとした説明だけなので、まったくの初見にはわけがわからないかもしれず、あえて予習しておくなら、「(ターミネーター)1」「2」をみておくと、今回をより楽しめると思います。
さらに余力があればテレビシリーズの「サラ・コナー・クロニクルズ」をみるといいようです。
結局、話の流れ上では無かったことにされている「3」。
それまでのようなかっこよさは全くないのが問題だけど意外と気に入っていた私としては、この扱いようが残念なのですが...
4分に及ぶ予告編が公開されていることでも話題になっていますが、当然見どころをうまくつなげてチラ見せしているわけで、個人的にはここまでになるとずいぶんネタバレしてるんじゃないかなあと思うのですよね~
こちらです→Apple - Trailers - Terminator Salvation
強すぎるロボット群に対して、人間側が捨て身で(どちらかといえば逃げ惑う、)ダークな救いのない展開が終始続くのでけっこう疲れます。
というか、その一方でドラマ的緩急が薄いので、戦闘シーンが凄い割にいろんなことがあっけなく過ぎていったなあというのが鑑賞後の感想。
マーカスの存在が大きい展開なので、ジョン・コナーがあまり主役に見えないのも気になります。
それぞれの登場人物たちがなんでこういう立場にいるのか、の説明が不足気味なので、その辺りの解決は今後の続編に期待するべきなのでしょうか。
この筋書きだと、濃いめに話がつながった「5」が来てくれないと困ります。
CGは今までのシリーズと比較にならないくらい最先端な感じです。
バリバリ攻撃しているのを大画面で眺めていると、人間側の無力ぶりにガックリきます。
オートバイ型戦闘ロボットが強いわカッコイイわで、スターウォーズに出て来そう。敵なのがもったいない…
渋低音な声のクリスチャン・ベイルをはじめとして、好印象な俳優さんがけっこう出ていました。
奥さん役の人は「ヴィレッジ」でみて以来、顔が人形のようで可愛いひとだなあと気になってました。
カイル役の人は、先日のスタートレックでチェコフ(ロシアっぽい英語を話す乗組員)の人で、あっちでも(笑)こっちでも大活躍する感じです。
というわけで、予習していったほうが頭の中で補完しやすいので、過去作品含めて、ぜひ。
| 固定リンク
コメントを書く
★コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。
コメント
同感です! 「T5」がでないと困りますね!
投稿: HardShip | 2009.06.07 05:59
ですよねー。
これからスターちゃんがどうなるのか気になる私ですよ!
投稿: ほしの | 2009.06.07 14:01
僕も先週末見ました。^^
あのオートバイ型は、僕的には「マッドマックス2」+「バットマン」に見えましたよ。
お金かけすぎたために、続編が心配ですよねぇ。
不況なので、「ライラの冒険」のように続編が白紙にされないことを祈るのみですね。
こうなったら、来週からスカパー!で始まる「サラ・コナー クロニクルズ」も観るっすよ。
投稿: solata | 2009.06.10 10:24
サラコナークロニクルズの放映、来週からですよね。
(うちはSuper! drama TVで見よう。)
実は既に何巻か借りて鑑賞済みなのですが、このドラマは面白いので気に入ってるんです~。
今回の映画は映像のすごさに話がついていってないような気がしてホント次回があるのか心配です。
投稿: ほしの | 2009.06.10 14:34