iPhoneをアップデートしました。
あまり朝っぱらからつなぐと混雑で途切れたり遅くなったりの失敗がこわかったので、他人様の早々のレビューを横目に見ながらおやつどきまで待機していたiPhoneのOS3.0へのアップデートです。
しかしとりあえず、前日のうちにMMS用のアドレスは"わかりやすいの"に変更完了済み。
(パスワードみたいな乱数っぽい文字列+@softbank.ne.jpで既に割り当てられているんですが、変更が可能です。
私はこちらをみてPCから設定をしました。
iPhoneからは、ソフトバンクのページの中段「MMSについて」にリンクされている取説PDFに詳しく書いてあります。
メール設定用のパスワードは契約当初にSMSで来たものだとかで、最初は探しまくりましたよ!)
そして肝心の更新自体は拍子抜けするほどすんなり終了です。
文字列のコピペが出来るというだけでこれほど感動するとは思いませんでした(笑)
とても直感的にできるので取説要らずですね。
異なるアプリ間やウェブの文字列等々もいけるので、情報のとりまとめに役立ちそうな感じがします。
「本体を振って取消が出来る」というのは、キー押したほうが速い気がするのであんまり便利だと思わなかったのですが、これも面白い。
入力時にほんのちょっと動作がもっさりするようになった気がするのは、速くて強い新機種を考えると仕方ないのでしょうか、やはり。
アプリによっては前OSから出来ることではありますが、メールやメモに横長キーボードが装備されたのは有り難いです。
キャプチャ画像、「横書きも出来る」んじゃなくて「横倒し打ちも出来る」が正解か。
少しでもキーの面積は大きいほうがいい!
どうも携帯慣れしてないせいかフリック入力はわけがわかりませんので、QWERTYキーでポチポチ頑張るうちに最近はけっこう間違いなく打てるようになってきたんですね。
親指の最も標高の高い位置で、どこを触れればどのキーが反応する、というピクセル単位の馴れを修得していけば、もうすこしスピードが上がるかなあというところ。
文字入力、Touch(第1世代)を使いはじめた時はイライラするほど出来なくてお手上げだったのに、どうしてiPhoneだといくらかまともになったのか考えてみると、意外にもキーのクリック音が外部スピーカーから出てくれるのが原因であるように思います。
打つ度にペケペケ鳴るのでOFFにしている方も多いと思いますが、これでなんとなく打鍵タイミングをアナログっぽく掴めている感じがするんですけど..。
もちろん、疑似的に打ち込み感を出しているだけで、キーがボタン型に出っ張っているわけではないので、集中力が落ちると途端に効率が落ちてきますし、キーを凝視しすぎて疲れます..
ほんと、こればかりはアドエスのスライド式キーボードが恋しいのですけれど、iPhoneでブログ書くわけでもないし(そういう器用な人はいるかもしれないけど..)、割り切った用途で書き込むしかありません。
いつか、Bluetoothのモバイルキーボードが対応するようになって欲しい!!
あと、新機能で加わった「ボイスメモ」は使ったことはないんですが、画面のグラフィックの綺麗さについつい立ち上げてしまうんですよ。
ほんと、Appleはこういうの巧いなあ。
MMSで自分のパソコンに言葉を送ってみる実験もうまくいったのですが(とっても便利だね~)、ここでつまづいたのは、肝心の通常メール(@i.softbank)送信が出来なくなってしまったことです。
何か設定いじってしまったのか、勝手に変わってしまったのか、とにかく突然に。
「メールを送信できません 送信者アドレスが無効でした」
という表示が出て、メールチェックも詰まるようになりました。
このエラー表示を検索ワードにしてネットで調べてみると、メールの設定を直すといいようです。
以下、3.0での入り順ですが、
「設定」からアカウント→「iPhone」のところに入り、送信メールサーバ(SMTP)→プライマリサーバ → で(デフォルトではオプションになっている)送信メールサーバの「ユーザ名」と「パスワード」をきちんと書き込むと元に戻りました~。
(受信サーバのところに入れてあるのと同じ、契約時にもらったメールの設定書類に書いてある文字列ですね。)
というわけで、今や私が知っているMacな方々はもう皆さん、Sを購入決定してホクホク中なのがすごい。
その反動(?)なのか、私としては、まー当分新機種は我慢するわけだから、数百円のアプリをいくつか、くらいはいいかな..!とつい考えてしまう。
それどころかカバーを着せ替え用で買い足そう、とかAmazonのページを眺めているわけで...。
困りますね、ほんと。
| 固定リンク
コメントを書く
★コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。
コメント
早速、アップデートされたんですね。
時間が掛かりそうで、まだなんですが。
やつぱりコピペできないのはツライんですよねぇ。
休みに落ち着いて、やってみます。
ちなみに、フリック入力に慣れてくると楽ですよ。
投稿: kenz | 2009.06.19 07:07
やっぱりこういう使用感みたいなのを聞くと物欲がそそられます!
やっぱりまだbluetoothキーボードは対応してないのですね、残念…
まあ、気長に待つとしましょうか。
投稿: kanibeam | 2009.06.19 08:43
>kenzさん
mixiのiPhoneコミュニティみていたら、初日の朝のうちの時間は特に、エラーが出て進まなくなったとかアプリが消失したとかの阿鼻叫喚な投稿が多かったので、びくびくしながら様子見してました。
ぼーっと放置しておけるくらいの余裕のあるときにされると、いつのまにか終わっていると思いますのでどうぞお楽しみに!
動画などでもみたことがありますが、習得できるならフリック入力のほうが絶対速いんでしょうね....ちょっと訓練してみます!
>kanibeamさん
Bluetooth、まだ「聴く」までしか対応してないみたいで悔しいです~。
キーボード、ウィルコム用に買ってあるからそれ活用したいんですよね。
使えるようになればちょっとしたノートパソコン並みの存在になりそうじゃないですか。
私もそのときこそ、速い新機種にしたいなあ。
投稿: ほしの | 2009.06.19 13:52
・・・物欲をふつふつと刺激されてます。。。
もはや、ナンバーポータビリティーで乗り換えるか、
一応、今のauはそのままで、iphone持つか
というところまで、考えてます(笑)
会社携帯がdocomoで
私用携帯がauなので、
auそのままだと3キャリアユーザーになります(笑)
安くなるキャンペーンは引き続きあるので、
Sのレビューを見てから考えようか、悩み中です。
投稿: tomoko | 2009.06.19 20:11
Sが素晴らしいことは確定していると思うので、あとは勢いじゃないでしょうか(笑)
狙い所は基本的にパソコンと同じかと思います。
アプリやOSが高機能になるにつれ、どんどん"古いの"は苦しくなってくるだろうなあと予測できますので、ぜひとも最新機種で決めて、私を羨ましがらせて下さい......。
投稿: ほしの | 2009.06.19 23:47
私も先日アップしました!
コピペがこんな直感的に出来るなんて…涙
ですよね〜、私もアプリやiPhoneデコったりで凌いでいきます(笑)
今はお絵描きアプリにハマっていて、上達するために試行錯誤してます。
じつに楽しい♪( ´▽`)
投稿: *nori* | 2009.06.20 07:54
いいなあ、なんかiPhone生活、楽しそうですね!!
昨日会った後輩も、さりげなくiPhoneを持っていて、ちくしょう、かっこいいな!ってうらやましかったです。
うちのtouchは、最近、電池の減りがやけに早くなってきたので心配です。
アプリといえば”つみねこ”。
なんとなくほっこりします・・・
はっと我に返ると、「なんで私はねこをつみあげてるんだろ?」っておかしくなりますが・・・
投稿: はるる | 2009.06.20 17:04
>*nori* さん
iPhoneのお絵かきソフト、実はなかなかいいのがあったりしますよね~。
指先がよっぽど器用じゃないと難しいので私はあきらめちゃいましたよ古代壁画みたいな絵しか描けない(笑)。
いまだシール一枚ですがデコリはまだまだいけそうな気がします!
>はるるさん
電話無精な私のつかいみちの範囲、いまだiPodとぜんぜん変わってないんですが(汗)、とにかく動画観てるとあっという間に減るんですよねえ...
アプリですが、私はいまシムシティを購入するか迷ってるんですが、これもまたたいへんに電力食いそうで心配。
投稿: ほしの | 2009.06.20 20:19
結局、発売日翌日にヨドバシで一括払いで
(ポイント貯まってた分を使ったので、お得感満載+さらにポイント貯まるので)
買っちゃいました(笑)
発売日翌日、ってあたり、ホント勢いです(笑)
発売日に買うこと決意して、仕事帰りに行くはずが行けなかったので、翌日でした(笑)
Sの白32GBです。
S発売ラッシュのおかげか、
ケース類がことごとく売り切れなのが困りどころです(^^;)
投稿: tomoko | 2009.07.05 01:24
(;゚Д゚)一括買い......イイですねえ~
まあ、「ちっさいMac」だと思えばお金の出し甲斐もありますよね。
ケースは、気になりだすとどんどん情報集めて買いたくなるみたいですよ。
気に入ったのがはやく見つかるといいですね!
私も狙ってるのがヨドバシに無くて悲しいです。
(地元に至ってはとんでもなくダサダサなのしかありません)
投稿: ほしの | 2009.07.05 03:46
ちょうど、新しいiPod買おうとしてたんですが、
ポイントのおかげで同じくらいで買えましたv( ̄ー ̄)v
月月割でお釣りが返ってくるくらい(笑)
問題は、買った後の出費が激しいことです(^^;;
アプリやらケースやら(* ̄▽ ̄*)
…カメラを買ったときを思い起こさせる連鎖出費です(笑)
とりあえず保護用のケースが
(エレコムのシェルカバー(クリア)にしました)
近々届きそうなので、ようやく安心して使えます(笑)
あとは、入れるポーチみたいなものが欲しくてσ(^_^;)
…ハンドメイドフェルトが気になりますが、
まだ手が出せず・・・。
投稿: tomoko | 2009.07.05 13:35
エレコムのは、半透明って感じのイイ感じの透明度らしいですね。
エアジャケットはツルテカですが小傷も増えてきてるんで~。
投稿: ほしの | 2009.07.05 14:42