「ショッピングマニュアル」の3冊目を買いました。
3冊目が出たことはぜんぜん知らなかったのです。
「おおっ?"ミドリ色"の表紙!」と手にとったのが発売日(12/3)だったのはすごくラッキーでした。
このシリーズなら1ページも立ち読み無しでレジに直行できるよ。 ってくらいにファンです。
・ソニアのショッピングマニュアル III
数ある"いいモノおすすめ本"のなかで、ビジュアルも文章も充実度も有数のクオリティを誇ると思われますが、かといって「真似して買える」度の低さといったら…
私の感覚では値段の桁が1つか2つ以上は多いと思われる、ソニア・パークさんおすすめの逸品が美しい写真とともに解説されていて、なんだか遠い都会の高級デパート(要するに、ほとんど縁のない売場。)を緊張しつつもうきうきと歩き回っているような気分になってきます。
掲載中でたまたま同じものをもっていて、その良さが同意できるときはすごく嬉しいです。
今回の3冊目は、野田琺瑯は日々愛用しています(←買ったときのシール蓋が少々歪んできているのが不便になりつつあり。琺瑯製の蓋があるのはこの本で始めて知りました。本体といっしょに洗浄できるし、さっそく蓋だけ買い足すつもり!)。
あと、加賀棒茶は金沢帰省の時の楽しみですし。
ってこれくらいしか3冊目は手持ちとシンクロしてないので、頑張らないといけないわ(笑)。
買うかどうかは別として、なんとなく「いいモノ(の名前..)を知ってる」ことが楽しいし、「目指すこと」が大事なことなのよと自分に言い聞かせています。
ほんと、都会のお洒落なセレクトショップにでも行かないと(新丸ビルに入っているARTS&SCIENCEはときどき覗いています)実物にはなかなか出会えないのですけれどね。
今号も、黒背景の写真の数々を堪能しました。
IWCの腕時計の文字盤の美しさや、モンブランのモーツァルト(P系)の3本セットのクールさに、うっとりとページをめくる手が止まります。
クリスマスを前に、ほんとうに喜ばれるモノを自分や家族に奮発して贈りたい方には、とても良い教科書になるんじゃないでしょうか。
巻末の、ファッション用語辞典も便利です。
あと、レビュー系のブログを書いている方には、語り口のお手本としてもいいですよ。
高級品の連続でも(笑)大袈裟な構えがないし、100個分のページを繰り返しているにもかかわらず、さらっとした、型にハマリすぎてないリズム感がいい。
決して文字数が少ないわけじゃないのに、本当にあっという間に読めてしまいます。
301点目までの今号にて完結というのがとても残念。
いままでの2号ぶんの影響は大きいです。
1冊目のエルベ・シャペリエのナイロンバッグはパリでお買い得だったので大小選んできた。
2冊目のりんごジュースは割引きシールがついてるときは(笑)けっこう頻繁に購入。本当に美味しい。
etc...。ほんとにささやかですけどね。
用途やブランドの関連性などで、いままでの2冊の掲載品に言及したページも多いので、お持ちでなければ1/2巻目も手にとることをおすすめします。
平林奈緒美さんによるシンプルでお洒落なブックデザインは、そのままカバー無しで持ち歩きたい。
3色揃った今は、本棚でも素敵な佇まいです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
今まで書いた、1/2冊目のレビューです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
| 固定リンク
コメントを書く
★コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。
コメント
こんにちは、ほしのさん。ほしのさんも買われましたか・・・(笑)私もすぐに購入しました。
中には私が前から欲しかったバッグも乗ってました・・・ますます欲しくなっちゃった。
本当に彼女の本は良い物を載せていますよね。
投稿: Tinako | 2009.12.05 10:34
知らないほうが良かったかも...と思えるような素敵なものがたくさん載ってて楽しいですよね~。
掲載は少ないですが文具のセンスも好きです。写真がカッコイイし!
投稿: ほしの | 2009.12.05 19:43
この本、とっても気になります。
でも、知らない方が良い世界もあるのかぁ〜
ちょっと恐い気もしますっ(>_<)
投稿: 尚志 | 2009.12.08 00:43
買えなくてもココロが豊かになるし、視野が拡がるから、知って損はないのです、たぶん(笑)
「いつかは欲しい」、いい物がたくさん載ってます。
今号は、モンブランのモーツァルトが素敵に掲載されてますから、ちょうどいいのでは?
投稿: ほしの | 2009.12.08 01:06
こんにちは。fumiです。いつも記事拝見させていただいてます。昨日アップしたときに、ほしのさんのブログを紹介したという連絡をさせていただきましたが、それを見た友人から承諾をとらないとだめだよと言われました。ブログを始めたばかりで何もわからずアップしてすみません。その後すぐ非公開にしました。もしご承諾いただければ、ほしのさんのブログが大好きなのでぜひ紹介させていただきたいと思ってます。いかがでしょうか?承諾、未承諾にかかわらず、遠慮なく言って下さい。お返事お待ちしてます。
投稿: fumi | 2009.12.08 10:46
こんにちは。
ブログ、はじめたてホヤホヤなのですね。どうぞ頑張って下さい☆
すてきな消しゴムハンコ、私には到底真似できない器用さで、まったく羨ましい...
ご紹介、とても光栄に思っておりますので今後ともどうぞご遠慮なく、よろしくお願いいたします!
投稿: ほしの | 2009.12.08 11:03
お返事ありがとうございます!
これからもほしのさんのブログ楽しく拝見させていただきます。また、私のブログを見ていただいてとってもうれしいです。ほしのさんブログでただ今ジャングルモックに興味しんしんのfumiでした。
投稿: fumi | 2009.12.08 23:41