夏祭りが終わりました。
この土地に住んで10年になりますが、毎年の祭りは人混みがそりゃあものすごいので、我が家的には"ちょこっと昼間に露店を物色する"程度の参加率でした。
昼間に屋台で買って飲む生ビールはウマイ!!
しかし今年は盛り上がり方が尋常でない感じがびりびりと窓越しに伝わってきます。
(太鼓の地響き?とかピーヒャラな音響がかなり遠くまできこえてくる。)
30回目の記念大会なんだそうです。
暗くなってから出掛けてみたのはこれが初めて。
いや~大迫力で感動しました。
ねぶた美しい!
これ、青森のを運んできたんだそうです。超巨大です。
ばしばしと撮影しまくっていたらいつのまにかほぼ最前列まで押し出されていたので堪能しました。
パレードは昼間も行われますし、遊歩道脇には露店がぎっしり(地元のレストランやホテルからの出店も多いのでかなり本格的かつ美味しいのです)。
普段は駅前も比較的静かめな場所なんですが、いったいどこからというほど大勢の人々が集まってきます。
電車も便利ですので、お近くの方々は来年はぜひともお越し下さい。
・公式サイト:まつりつくば
今回の写真はFlickrのPhotoセットのページにまとめました。
Matsuri Tsukuba 2010 - a set on Flickr
まだまだ暑い日が続くのでしょうけれど、これが終わるともう気分は秋なんだよな~
| 固定リンク
コメントを書く
★コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。
コメント