« シドニー 旅の記録まとめ | トップページ | 天色インクが最近のお気に入りです。 »

2015.01.01

今年もよろしくお願いします。(2015手帳へ移行のこまごま)

141230あけましておめでとうございます!
2015年も当ブログをよろしくお願い致します。

ここ数年は元旦ぴったりから手帳の切替をやっていたのですが、今回は12月29日からの最終週で移行してみました。
(能率手帳ゴールドと、週間管理帳のNOLTYベルノ)

時節柄主に家事中心ですが、年末年始の数多くのToDoが1度に見渡しやすい週なので、けっこう都合が良いです。
ぴしりとした真新しい紙の上は、ほとんど触ったことが無いせいなのか?繊維が詰まっているというか...書き心地もちょっと違う気が!
いいですね〜こういう、新品ならではの感じ。


ベルノに関しては、最新の使用状況を下記に載せて頂いたので、しばらくはこのとおりで定着していくと思います。
あえて、バーチカル手帳として使わない | みんなの手帳部 | 日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)

引き続き、アシュフォードの青革カバーを装着して使うことにしました。
(まだまだ、つるつると光る頑丈な革ですよ)
引退の2014年版には、手帳購入時にとっておいた、本来のビニールカバー(年号付)をつけて保存です。


10年日記は、丸6年分を書き終えましたので、今年から7年目となります。
これだけの年月だと、結構いろいろあったなあと感慨深いです。
(手帳と違い、わりとくだらない用件やふとした感想を書いておいた方が、あとあと役に立ちます。
○○がおいしかった、とか △△について納得できない、とか 今日は風邪気味、とか。
体調は特に、毎年同時期に連動しているのです。)
手帳やノートを振り返りつつ、月末になってから1ヶ月分を書くのが恒例となりました。
金ペン堂で購入したペリカンM800の中字、無重力でどんどん書ける感じがもう素晴らしい。
私にとっては、「10年日記一気書き」の定番筆記具となってます。

●関連過去記事:
 ・金ペン堂でペリカンの800を買いました。(5年ぶり2本目)

 ・10年日記を買いました。(伊東屋プレミアムレザー版)

141229 141229

昨年までに購入した手帳の中には、どうしても使い通せなかったものもありました。
1日1ページ版手帳は、やはり私の使い方だと途中で飽きてしまう...
年末まで迷いに迷いましたが、2015年版のこういう手帳の購入はなんとか我慢しました。
(次は、4月版発売時の物欲を乗り越えないと。)

なので、今年も「普通のノート+日付スタンプ」で日々雑記用に使っていくと思います。
今はまだ、カキモリで作ったリングノートが進行中です。

●関連過去記事:カキモリのトモエリバー紙ノートを使い始めました。

150101過去のそういう"挫折手帳"の"挫折ページ"は、先日すべて切り取ってしまいました。
まとめるとかなりの厚みに。
週間手帳のベルノ(2014)のうしろのメモページも、数十ページ分が後日、ノートとして再利用予定です。
そのうち、合う場所用に穿孔してリフィル化すると思います。

ダイソーでA5サイズ用クリップボードを買ってみたのですが、これに、切り取った「挫折ページ」を留めるとすごく使いやすいんですよ。
(書いて覚える系の勉強用途なら、こういう形のほうがじゃんじゃん進められるような気もします。
 まとめたければ、あとから綴じれば良いし。)

丈夫な樹脂板で、水玉模様が可愛いんですよ。
赤と緑、2枚買ってしまいました。紙質はそれなりですがメモ用紙が30枚もついててお得!
100円でこんなに良いものが買えるとは。
おすすめです。

●その他関連過去記事:「みんなの手帳部」に載りました。(感想と裏話のこまごま。)

---

|

« シドニー 旅の記録まとめ | トップページ | 天色インクが最近のお気に入りです。 »

コメント

新年明けましておめでとうございます。毎回、記事を楽しく拝見しております。今年も更新を楽しみにしております。
当方、「ど」がつくほどの田舎に在住ですので、優雅な舶来文具などは望むべくもありませんが、国産定番文具の中からあれこれ試しながら備忘録ノートなどを綴っております。
新年のご多幸をお祈りいたします。

投稿: narkejp | 2015.01.03 11:37

いつもありがとうございます!
今年もどうぞよろしくお願い致します。
もうそろそろ買うのをやめよう...といつも思っているのですが、欲しいものが次から次へと出てくるので困っています〜

投稿: ほしの | 2015.01.03 20:27

今年もよろしくおねがいいたします~(^-^)/

「あえて、バーチカル手帳として使わない 」ベルノ君の処遇、興味深く拝見いたしました。…もう一冊バーチカルが欲しくなってしまい、困っております(T-T)

投稿: やまかつ | 2015.01.06 02:04

本年もよろしくお願い致します!

おお〜、「みんなの手帳部」にて現在、「よく見られている記事ランキング」の1位になってます(御礼)
ベルノ君、年末年始はけっこうギッシリ書き込んでしまいました。
来年からB5サイズの方で買ってしまいそうな予感が!
というわけでおすすめです。ぜひ。

投稿: ほしの | 2015.01.06 02:17

コメントを書く

コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年もよろしくお願いします。(2015手帳へ移行のこまごま):

» 新年のご挨拶 [電網郊外散歩道]
新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。           平成27年 元旦       電網郊外散歩道:narkejp 今年は、健康でよく働き、おいしい果物をたくさん収穫したいものです。また、たくさん本を読み、音楽を聴き、...... [続きを読む]

受信: 2015.01.03 11:39

« シドニー 旅の記録まとめ | トップページ | 天色インクが最近のお気に入りです。 »