« トラベラーズノート、ノルウェイ編できました。 | トップページ | 旅のお土産にヘリテージペンダントを買いました。 »

2015.10.24

iPhoneを機種変更しました。(6s plus)

151023新しいiPhoneへ機種変更しました!
(5sから6s plusへ)

前回は2013年の9月末の切り替えでした。
昨年からの大画面化にわくわくしましたが、ここは我慢して2年の分割が終了してからにしよう...
と、じーっと待っていた感じです。 

今回は容量64GBに増量して(今まで16GBで全然足りなかった...写真撮りのために節約すべく、動画や音楽も全削除していた状態。) 本体は引き続きシルバーに。
ピンクゴールドの可愛さと目新しさは非常に惹かれるものがあったのですが、ホームボタンの"銀の輪っか"のクールな雰囲気が前機種時代から気に入っていたので。

シルバーだと、左写真のような青系の箱になります。
箱絵が植物でなく魚(ベタ)という件は、わりと最近知ったのでした。

中身が大きいと外箱も当然ドーンと大きくなり、ちょっとした文具入れとしても充分活躍できるサイズなのです。
電源やコードなどがハマっていたプラ製のトレイを引き剥がすのに苦労しましたが
(コクヨのペーパーナイフを使ってゴリゴリとやりました...)
箱マニアとしてはどう再利用しようかと期待も高まります。

ちなみに、iPhoneやiPodの箱の歴代使用実績としては、スタンプ入れ、情報カードケース、仕切りを自作してメーカー毎のカートリッジインク整理箱としてなど。....全部文具系...

 
151023本体色等の仕様によって大きく違うと思うのですが、私の場合10月6日に申し込んで23日に自宅に届きました。
前回までと同じくソフトバンクの店頭で設定してもらうほうがラクではありますが。
無理矢理つけられたオプションやらwebサービスやらがとにかく大量かつ、帰宅後にそれらの解約が本当に大変だった思い出がありまして。
今回は自力設定に挑戦です。

説明書が全く入ってなくて、WEB上のマニュアルを見ながら慎重に進めていきました。
全部の移行やダウンロードが終わるまでに小一時間かかったかも。
自信と記憶が新しいうちに(笑)、次は夫の機種変更を注文して再度やってみる予定です。
6sサイズの16GBなので、おそらくすぐに届くんじゃないでしょうか。

私の6s plusは今までの5sと較べると、左写真のようにもう一目瞭然で大きさが違います!
その画面の見やすさといったら感動もので、roganに優しいわ文字は打ちやすいわで文句ナシ。
私はもともと片手操作する習慣がほとんどなく、入力もフリックではなくqwertyキーなんです。
両手の親指でちょうど安定して速打ちできる巾なんですよね。

高価な文書編集アプリをいくつか入れてはあるけれど、今までの画面サイズでは全くやる気が起きず(スケッチ系も同様)、宝の持ち腐れでした。
今度こそ活用したいんだよなあ。

カメラも恐ろしく高解像度になり、性能がぐっと上がった実感があります。
64GB容量にした甲斐があるよう、こちらも活用しないと。
左写真はInstagramの投稿画面ですが、あちらでも楽しくやっていけそう。
暗かったり照明が難しいところなどでも綺麗にブツ撮りできる感じ!ブツというのは当然ほとんど文具...

懸念すべき点があるとすれば、そのサイズではなくむしろ重さです。
ズシッと中に詰まっている感じが前機種の比ではなくて。
電話ではなく小さいパソコン(もしくは、iPadのスーパーミニ)と心して保護した方がいいんだろうなあ。

ケースは現在、画像内でもう着けた状態ですが下記にしました。
店頭でも実際に見て決断。

ELECOM iPhone6S Plus iPhone6 Plus 衝撃吸収 ZEROSHOCK INVISIBLEケース クリア←Amazon

ソフトケースというほど柔らかくはないんですが、カチカチなハードタイプでもない中間的な手触りです。
いちばん落下ダメージが大きいと言われている四隅にバンパーがついているようなデザインになっています。
見た目ほど全体のゴツい厚みはなく、後ろ側にストラップ穴も装備。
その機能の割には、本体のイメージを損なうような個性もなくて、そこが結構気に入ってます。

ただ、前述のように「思ってたより重い」本体が今は不安で。
こういうのより手帳型の蓋付きのほうがいいのではないか?でも更に巨大になりそう...
等々と、ちょっとだけ揺れてます。
5s時代のストラップをそのままつけていますが、手にくくりつけられる革製のストラップを探してみようかとも。

上記のケースにも、耐衝撃機能があるという画面フィルムが付属していますが、これはスペアとして取っておくことにし、
取り付けたのは、前機種から気に入っているシリーズの

ラスタバナナ 光沢防指紋フィルム iPhone6s Plus←Amazon

にしました。
ぬるぬると滑りすぎることもなく、程よく指が止まってくれる感触がいいです。
あと、本当に指紋汚れが付きにくい!
さまざまな機能別にわかれているここのフィルムですが、防指紋のを選んで良かった!
ホコリにさえ気をつければ、多少の気泡もいつのまにか消滅しているところもすごいですよ。

開箱直後にやっちゃってもいいとは思うのですが、私の場合は、最初についてる本体の包装フィルムをつけたまま初期設定をし、機能の無事を確認してから息を止めて(笑)一気に貼り替えました。
TouchID(指紋認証)の設定などは、あとからゆっくりやりましたよ。

というわけで、まだまだ新機能方面は未開拓なのですが、どんなことが出来るのかは興味津々。
楽しく使いこなしていこうと思います!

|

« トラベラーズノート、ノルウェイ編できました。 | トップページ | 旅のお土産にヘリテージペンダントを買いました。 »

コメント

iPhone 機種変、いいね!
ウチも同じく 5s から 6s Plus 64GB だよ、お揃い~ :D
大きいのはホント見やすくてイイよね。

自分のはストラップとか付けてないから落としそうでコワイんだ…(汗

投稿: ぴろ | 2015.10.26 13:36

わーいオソロイよろしくお願いしまーす!
積極的に持ち歩くように訓練を開始したので(笑)重さにだんだん慣れてきましたよ〜
やっぱりこうして文字を打つのも5s時代と比べものにならない効率の良さで感動です。
ストラップは、付けられるケースなら絶対つけた方がいいと思うんです...!(今も手首にくくりつけてコレ書いてます)

投稿: ほしの | 2015.10.26 14:44

コメントを書く

コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhoneを機種変更しました。(6s plus):

« トラベラーズノート、ノルウェイ編できました。 | トップページ | 旅のお土産にヘリテージペンダントを買いました。 »