« 2016年の手帳のこまごま | トップページ | ペリカンのローラーボールが増えました(R400ホワイトトータス) »

2016.01.15

「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を観てきました。(IMAXで2回目)

4864912572先日、待望のIMAX 3Dにて鑑賞してきました。

スター・ウォーズ|STAR WARS|←公式サイト

実はこれが2回目なんですよ!
初回で見逃していた面白いやりとりだとか、追い切れなかった筋書き上の謎が判明してスッキリ。
IMAXの視界の広さと、それ以上に音響の迫力に感動でした。
立体視の仕掛けはあくまでも自然な感じなのも良かったです。
目の前をコロコロと疾走するBB-8(球状ドロイド)の可愛さにうっとりですよ。


1回目は、昨年12月の公開翌日ぐらいに2D上映で行ってきたのです。
↑ やはりこれくらいの早期のほうが、興奮している人(主に外国の方々)が多くて客席的には盛り上がってました。
最初のテーマ曲を一緒に歌う声が後ろのほうから聞こえたんですけれど「…ガイジン…!」と隣の人(やはり外国の方)が呆れてつぶやいてたのが楽しかった。

公開直前までの、世間の浮かれっぷりというかコラボしすぎというか、過剰に大騒ぎしている感じがあんまり好きじゃなくて…
どんなものかしらと警戒していた位だったのです。

私の場合、
1999年以降に公開された新三部作(EP1-3)は映画館でみたけれど、”まあまあ面白いね(CGはスゴいけど、ストーリーはオコサマ向けだなあ)”程度の感想でした。
旧三部作(EP4-6)は、EP1を見る前にレンタルで予習して、初めてざっくりと人物関係などを理解できた というくらい知識無しレベル。

今回も、いつ買ったのか覚えてないけどうちの戸棚に入っていた(夫はわりとSWファンなのです)4-6のDVDボックスをみてから行きました。
予習はそんなに必要ないけれど、直前ストーリーであるEP6「ジェダイの帰還」ぐらいは振り返っておくと今作が頭に入りやすいかもしれないですよ。


160110結果として、こんなに面白かったっけスター・ウォーズ! と驚きました。
少なくとも、ここ10年くらいの新三部作よりはずーっと良いねと感じました。※個人の感想ですからねー

私はスター・ウォーズというより、「JJ.エイブラムス監督の作る映画」が好きなのだと思います。
(スター・トレック イントゥ・ダークネスなんていまだにスターチャンネルの録画をレコーダーに大事にしまって繰り返し見ているし!)
「フォースの覚醒」は、スター・ウォーズの伝統やお約束を壊さないように、注意深〜く、練りに練って作られているのはわかります。
それでもJJ監督らしいサクサクしたテンポとか、ギリギリ(SW以外ではもっと全開)のおふざけ感がうっすら見え隠れして、ああこれだよこれ とファンとしては気付くのですよ…
そういうところでの賛否両論あるでしょうし、”やっぱりルーカスじゃないと駄目だわ”という古典派は存在すると思います。

などと考えつつ眺める余裕が2回目鑑賞時はありまして、実に楽しかったです。
BB-8の動作がけっこう面白かわいく演出されてましたよね。やっぱり、R2-D2よりは中身もオコサマという設定なのかなあ。
親指の代わりにシュボッと炎を出すあのシーンが好きだ!


ダニエル・クレイグやサイモン・ペッグなどがカメオ出演しているという話ですが、絶対外見からは判別できないお遊びなんですよね。
「ここで出てる」ときいた場面を2回目の時にじっくり眺めたけど、わかんないんだよなー

今回から出ている若者達やその周辺の運命がこれからどうなっていくのか、いろいろに想像できてわくわくするところ
(新三部作と違って前日譚ではないので。)
が、すでに次回作への期待へつながっている気がします。
ちなみに、冒頭画像の十字型ライトセーバーを持ってるあの登場人物、(武器は)あまりにもかっこいいので期待していたのですが、中の人は屈折しまくった残念な意味でのボンボンなキャラクターで呆れました。
彼が今後更に墜ちるのか、矯正されるのかも楽しみだったりしますよ。

BB-8の手頃な値段のフィギュアがなにか欲しいんですけれど、まだまだ品薄でプレミア価格になってるものもあるみたい。
「映画の公開が終わるあたりの、生産が落ち着いてから買えば」
と言われてるので、そうしますよ。←しっかりと商戦に便乗しつつあるし、Blu-rayも出たらおそらく買ってしまうだろうなあ。

|

« 2016年の手帳のこまごま | トップページ | ペリカンのローラーボールが増えました(R400ホワイトトータス) »

コメント

コメントを書く

コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を観てきました。(IMAXで2回目):

« 2016年の手帳のこまごま | トップページ | ペリカンのローラーボールが増えました(R400ホワイトトータス) »