ポーター タンカーのショルダーバッグを買いました。
普段の外出用ショルダーバッグ、10年ぶりくらいに買い替えました。
これまでもポーターのバッグを使ってまして、「フリースタイル」というシリーズのを愛用してきました。
街歩き用バッグとして、外国への旅にも必ず持っていったのでお世話になったなあ。
しかし生地全体が(わりと突然に)ふにゃふにゃと皺が寄ってきてしまい。
調べてみるとどうやら経年による加水分解のようです。
キャンバス地にポリウレタンを圧着してある、一見革のように見えるけど雨にも強くて軽めの扱いやすい表面だったのですが。
このウレタン部分が剥がれて次々に崩壊してきた感じです。残念。
というわけで今回は、長いこと「次は欲しい」と思ってきたタンカーの中から選ぶことにしました。
これは「ショルダーバッグ L (品番622-08810)」という名前のもの。
色はシルバーグレーです。
他に"タンカーと言えばこれ"のブラックとセージグリーンが有りますが、シルバーグレーは後発で近年になってから売り出された色です。
他2色よりは印象がいくらか柔らかめになるかもしれません。
ちょっと地味かなあとは思ったのですが、見馴れてくるとなかなかお洒落で。
合わせる服や小物との相性次第で可愛くもなる(笑)落ち着いた銀色なのですよ。
バッグ形状は、ぱっと見が意外と小さいのですが、実は厚みがあるのでコロッとしてる感じ。
書類でいえばB5、機械で言えばiPadPro 10.5くらいまではストレス無く出し入れできることを確認しました。
上写真のように、荷物空間が(前ポケット以外に)二層式になっているのです。
前側はジッパーが別々の方向に開くようになっている薄めの部屋になっています。
両側をガバッと下まで下げると、ビニールで仕切られたポケットの並ぶ壁が現れます。
うわあ、どこに何入れよう!
とわくわくするのですが、ここは焦らず、使っていくうちにゆっくりと決めていくことにします。
持ち出し初日はだいたい下のような感じ。
大きいポケットに入っているポーチはほぼ日手帳のジッパーズカバーです。
右側のメモ用紙はロディアのNo.10ですが、まあ能率手帳ゴールドだけで万能に用は足りるかなあ。
(荷物は1gでも軽くしたい...)
●過去記事:ほぼ日手帳ジッパーズ、3年を経て使用復活しました(カバーだけ)。
家から持ち出すこまごましたモノの収納場所 というより、私の場合どちらかといえば、出先で増えた小さな購入品や紙モノをサッと収納するのに役立つポケット部屋として使い勝手がよさそうな気もしています。
二層目は内ポケット付きの厚みのある部屋なので、ここは普通に化粧ポーチやお財布etc.の荷物入れな場所にしてます。
文具コーナーと「別室」になったことでだいぶ余裕があります。
とはいえ、気合いを入れた買い物をしたい時には、このバッグの本体サイズでは足りないかも。
小さく畳んだエコバッグ的なものは必ず入れておきたい感じです。
二層式とはいえ、モノを入れ込まなければけっこう薄く小さい見かけになるんです。
タンカーのシリーズは、とにかく軽いのが魅力です。
私には、「必要最低限な容量の斜め掛けバッグ」として最適な感じ。
タンカーならではの、ふわっとした感触のナイロン生地も良いです。
当初は、(WEB上での下見調査で)もう少し丸っこいデザインのものを第一候補にしていました。
スタンダードな四角いタイプは、いかにも男性が持つっぽい硬い感じになるんじゃないかという印象で。
しかし店頭で手に取ってみたところ、このサイズならではのコロコロしたこぢんまり感じに惹かれてしまいました。
こういうふわふわ素材だから角丸四角形になるんだわ...という発見も。
(webの通販ページの写真ではかなり角ばって見えるんだけど...)
前ポケットはiPhoneのPlus系サイズがちょうど良い感じに収まります。
がっちりした硬めのファスナーや、ホック+マジックテープが入り口についた前ポケットはおそらくこれくらいヘビーな方が(旅先などでも防犯上)役立つと思いますし、ショルダーストラップの肩部分の滑り止めetc.
気が利いた工夫が随所に見られるのも、長年の愛用者が多いタンカーならではの特長かと思います。
うちは夫がタンカーの2wayブリーフケース(622-09311)を荷物少なめな時用の仕事バッグにしてまして、もう10年選手ぐらいかも。
でも全然壊れないし、金具類に経年の味が出ている程度。
めっきが薄れてファスナーなどは銅色に近い下地が部分的に見えてきているし、ショルダーストラップの金具部分もちょっと剥がれているかなあ。
これはこれでイイ感じではあります。
そうなのか!
まだまだテカテカの新品なのでこれからが楽しみですよね。
年齢が進むにつれて、荷物がたくさん入ることよりもまず「軽くて体にラクなバッグ」を探すようになりました。
ポーターの製品、特にタンカーのシリーズは多様なサイズが揃っているので、これからもどんどんお世話になりそうです。
憧れのタンカーデビュー後、日々愛着が増しているので外出が楽しい!
-----
○吉田カバン ポーター タンカー PORTER TANKER ショルダー 622-08810 ←楽天ではこちらです。
○吉田カバン ポータータンカー ショルダーバッグL シルバーグレイ ←Amazonではこちらです。
-----
| 固定リンク
コメントを書く
★コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。
コメント
こんにちは。
Amethystです。
先日、コメントを送る際メールアドレスを書きわすれてしまいました。
ポーターはいろんなシリーズを持っていますが、年齢が上がるにつれて軽いものを選ぶようになってきました。
投稿: Amethyst | 2018.06.10 14:40
いつも楽しく拝見しています。
私も同じショルダーバッグL(色はブラック)を持っています。
購入したのはだいぶ前(1980年代?)ですが、ほつれたり
破れたりすることなく今も現役です。
初めてのヨーロッパ旅行にも持っていきました。
パスポートやチケット、ガイドブックなどいろいろ詰めても取り出しやすく重宝しました。
最近は持ち出しの荷物が多いので、出番は減りましたが
まだまだ頼れる相棒です。
投稿: Amethyst | 2018.06.10 18:43
こんにちは。
さっそく、いろんな場所への外出に活躍しています。
無駄のないサイズと軽さがほんとうに良いですね!
お気に入りです。
投稿: ほしの | 2018.06.10 19:48