« 無線キーボードも使いはじめました(HHKB BT) | トップページ | Time Capsuleの「次」を買いました。(ASUS RT-AC85U) »

2018.12.09

来年も同じ日記帳を続けることにしました(横線当用日記)

昨年末に購入して、元旦から書き始めた日記帳。
なんと、本日まで1日も欠かさずに続いてしまいました。
買った時点では、挫折の予感のほうが大きかったんですけれど...(でもちょっと使ってみたかったのだ)

というわけで来年もまた、お世話になろうと思います!

-----
※2019.1.3と1.6に追記:残念ながら今年版、万年筆ですさまじく裏抜けする紙質になってしまったようです。
  縦書き版ユーザーさんからも同様のことをきいており、今年から何かが変わったみたい。
  いやほんと、めくってみてびっくり...
  (現時点、私は使用を止めてしまいました。万年筆で書きたい方には全くおすすめできません。)
  いったい何があったのだろう!と怒っているところです。
  
  伊東屋から発売されているプレミアムレザー版の10年日記も同様の改変がなされているため、万年筆では使用困難とのことです。

※2019.1.8に、自分で検証した写真などをアップしました。
  ●新しい日記帳の仕様変更に驚いた話。

  穏やかめにさらっと書くように心がけましたが本当はもっともっと悲しんでいます。
  万年筆ユーザーの方々も多く読んでいて頂いていますし、当ブログの方針としてはおすすめできないので2019年版につけていたAmazonへの商品リンクは外しました。
-----


●前回2018年版購入時の記事:博文館の「横線当用日記」を使ってみようと思います。

上リンクの過去記事のとおり、現在使用中の2018年版は水色がテーマカラーです。
今回購入の2019年版は、綺麗なオレンジ色。

その他のデザイン(シンプルな数字だけの箱絵や、ハードカバーのクリーム色装丁)は毎年統一されているようで、配色が毎年違うんですね。

181208

スルスルとペン先が走ってくれる紙質は、本当に素晴らしいです。※追記注:2018年版までは。
これがあったからこそ毎日ページを埋めるのが楽しみだったとも言えます。

ほとんど、専用と決めた万年筆(今年前半は、ブルーアワーインクを入れたモンブラン149の中字、それ以降はウォーターマンのブルーブラック+ペリカン800の中字)を使いましたけれど、ときどきシャーペンやシグノのボールペンも試して、やっぱり書き心地良い紙だなあと惚れ惚れしました。

181208

案の定、日記欄以外の、金銭出納やメモなどなどの巻末ページは手つかずで1年終わりそうです。
心残りがあるとすればそこなのですが、埋めるネタも思いつきません。
なので、もうちょい軽装なソフトカバー版や小さめのA6サイズに切り替えるのも有りだろうか...と悩んだのも確かです。

しかし、このいかにも「本」て感じの佇まいは魅力。
頑丈だし...!


181208


極力淡々と、(あとから読み返してどんな日だったか思い出せるように)起こったことや考えたことを記録していくと、だいたい下のほうの行まで書き上がる習慣に。

体の絶不調に悩んできた1年、これを日々ひらいて自分の頭の中をすこし遠くから眺められたからこそ、崩れることなく
(たとえばですけれど、ネット上に愚痴って鬱憤晴らしを求めるとかの、愚かで無駄なエネルギーを使うことなく!)
にそこそこ冷静にやってこれたんじゃないか?
と、思っているわけです。

それに将来、何冊もこれが棚に並んでたら格好いいじゃないですか。
とりあえずは、年々の積み重ねを大切にしたいです。
まずは来年も、飽きずに続けられることを目標にできたらいいな。

・・・というわけでまだ、年始に更新するか迷っている手帳もあるし、うっかり買っちゃおうかなと思っている計画外の手帳もあるし、それに反して
「おいおい、クローゼットにどれだけノートが在庫してると思ってるんだ、そっち使えや」
と叱ってくれる自分もいるしで脳内忙しくて。
早いところ新年になって手帳商戦一段落つかないかなあと考えているところなのです。

1月始まり商品←博文館のHP

|

« 無線キーボードも使いはじめました(HHKB BT) | トップページ | Time Capsuleの「次」を買いました。(ASUS RT-AC85U) »

コメント

当用日記の佇まい素敵ですね。
悩み多き1年の間も前向きで楽しい記事をありがとうございます!
インスタもフォローさせていただいているのですが、
ほしのさんのそういうところ「すごいなぁ」と思います。

手帳に関しては、私も悩んでいます。
手帳に対する目的があるはずなのに、
ついつい気分のままに。。。。
1つの手帳ともっと密にお付き合いをしたいと思うこの頃です。

投稿: haru | 2018.12.12 13:15

Instagram→使い続けるかどうか確信が持てなくても(笑)とりあえず、買ったらすぐに良い気分の勢いで自慢
------超えるのが難しい壁-----
ブログ→きちんと深めに使ったものを、考察をまとめてから文章にし、長年の記録とする

という感じなので、ブログ登場に昇進できる手帳etc.、少ないんですよ。
私も、1年以上続く手帳を見つけるのはほんとうに難しいです。
今度こそ!と思って買うのも楽しいんですけれどね。

投稿: ほしの | 2018.12.12 14:28

初めまして。いつも楽しく読ませて頂いております。
博文館の日記帳、いいなぁとずっと思っていても手を出せずにトラベラーズノートで自作リフィルを消費し続けてきたのですが、来年から博文館のNo.7中長型当用日記と、同社の吟行日記、あと測量野帳も始めようと思っています。野帳は2冊用のカバーも買ってしまっていますよ。
みんな万年筆でも裏抜けしないので、助かりますね。
 それでは、また遊びに来ますね。そろそろ年末、年始のゴタゴタが始まり忙しくなりますが、お身体に気を付けてこの寒い冬を乗り切りましょう。

投稿: ちゃんちゃんこ侍 | 2018.12.16 00:32

中長型当用日記、新書サイズなんですね。
使いやすそうだなあと思いました!
博文館の当用日記、まさかちゃんと年末まで書き続けられるとは、自分でも感動しています。
それくらい、使用満足感があったということなんですよね。
インスタ映えなどせず地味でいいので、、高品質かつ長い年数の販売が続いていること。手帳や日記で最も重視したい件です。
博文館の日記帳もまさにそれですよね〜。
今後ともどうぞよろしくお願い致します!

投稿: ほしの | 2018.12.16 01:00

はじめまして。
2019始まりの10年日記(伊東屋プレミアムレザー)を買いましたが、やはり裏抜けが酷いです。顔料インクをつかっているのに・・。
こちらのサイトをみて、とても憧れていたのに、残念です。あ、ほしのさんを責めているのではありませんよ。
私のペンが悪いのかと思って悩んでいましたが、同様の情報が拾えてよかったです。
油性ボールペンは嫌いだから使いたくないし、さてどうしますかねぇ。
とりあえずメーカーに文句をいれますけどね・・。

投稿: みえこ | 2019.01.06 18:38

みえこ様、いやもう、私も正月早々から日記を書いて本当にびっくりしました。
今までの博文館製日記では経験したことの無いようなインク裏抜けぶりで、全く使い物にならずとても悲しい思いをしています。
プレミアムレザー版、損害が大きいですよね。
高額商品だけでもなんとか(返金など)してもらえると良いのにと願っています。

近々の記事に書こうと思っていますが、博文館は今年版から従来の紙を変更したとの情報を得ました。
多くのユーザーがクレームを寄せているとのことです。
私はもう諦めて使用を止めてしまいましたが、今後何らかのお詫びなり見解なりが発表されて欲しいです。
どのような経緯でこんな改変があったのか知りたいなあ。
日記帳として老舗だから選択してきたのに。
10年日記をはじめとして、私もここで皆さんに自信をもっておすすめしてきた以上、経緯を記録しておきたいです。

この記事や、過去のおすすめページも、読者の方が間違った買いものをしないよう、何らかの追記や一部削除を考えています...(怒)

投稿: ほしの | 2019.01.06 18:51

返信ありがとうございます。
私の場合、怒りを通り越して悲しかったです。
幸い、Amazonの履歴を見たら返品可能になっていたので、返品手続きしました。伊東屋オンラインストアでも購入不可になっているので(他のプレミアムレザー製品は在庫有りなのに)、さすがに苦情が殺到しての処置と思われます。伊東屋に関しては無実ですね。
でも10年日記をつけるという夢は破れてしまいましたが・・。
たとえ来年紙質が戻ったとしても、私が博文館の製品を買うことは2度と無いでしょう。博文館は(ユーザ離れという形で)代償を支払うべきです。

投稿: みえこ | 2019.01.09 08:48

Amazonのほうで買われたのですね!
手続きが出来て本当によかった....
この記事も、注意書きとリンク削除をきっちり入れて、今年版から変わってしまった件を明記いたしました。

私もこのように出鼻をくじかれたかたちになりましたので、日付印刷入りのものは諦めました。
とりあえず手持ちのノート在庫から選び、日付スタンプを押して日記を再開しておりますが、4月始まりの製品(もちろん他社の。)で考えているものもあるので、そこで切り替えるかもしれません。

みえこ様をはじめとして、私や日本全国で正月から動揺の皆様にも、このあと良い日記帳との出会い(もちろん他社の!)がありますようにお祈りしております。

投稿: ほしの | 2019.01.09 12:47

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 来年も同じ日記帳を続けることにしました(横線当用日記):

« 無線キーボードも使いはじめました(HHKB BT) | トップページ | Time Capsuleの「次」を買いました。(ASUS RT-AC85U) »