« 新しい日記帳の仕様変更に驚いた話。 | トップページ | 手帳用にマグネットペンホルダーを使いはじめました。 »

2019.01.19

NOLTYノートで日記を続けることにしました。

先日の「日記帳ショック」から一刻も早く立ち直りたかったというのもあるのですが。
同様の品を試行錯誤してまた探すよりも、私の場合は手持ち在庫としてどっさりと存在する高品質ノート(いわゆる「積みノート」...)を使う良い機会なのかも!
と方向転換してみることにしました。

●過去記事:新しい日記帳の仕様変更に驚いた話。


190118

採用したのは、NOLTYノートです。
昨年、今年版の能率手帳ゴールドと一緒に注文しました。

NOLTY notebook|NOLTY®|JMAM 日本能率協会マネジメントセンター

能率 NOLTY ノート A5 方眼 NHGNB1201 ← Amazonのほうが送料かからないし、ちょっとだけ安いです。

黒のハードカバーの、金色(ホンモノの金!)の小口。
かちっとした緊張感と上品さがある、とても格好いいノートなのですよ。

私が購入したのは5ミリ方眼です。
罫線はこまかいドットで構成されており、薄〜い色で印刷してあるので方眼の存在感は限りなく低め。
非常に使いやすいです。

190118


万年筆との相性については、既にとても良い評判を聞いていたので心配はしていませんでした。
どんな感じの使い心地なのだろう、と興味津々でパッケージを開封。

これだけの規模の手帳製品を展開する会社の紙ですので、ひとくちに「オリジナル手帳専用紙」と言ってもさまざまに存在するはず。
たとえば同じA5サイズの同社製品を、綴じ手帳だけでも何種類か使った経験がありますが、
紙色や、ペンの走り具合、触り心地も、微妙に差がありました。
そういう、製品ごとのチューニングも大事なんだろうなあと感心した次第です。

そして今回のNOLTYノート、今まで私が使ったことがある手帳のどれかと同じなのか、それとも初対面な紙なのか?
というのは正直よくわからないんですが....
楽しく使いはじめています。

淡めのクリーム紙で、
(それに較べると能率手帳ゴールドの紙はけっこう濃いイエロー寄りな色に感じます)
めくる感触はペラっとして意外と薄紙なのに、モチッとしっかりな書き心地もあるのが嬉しいです。
トモエリバーよりは繊維感があってインクも紙に入りやすいので、発色も柔らかめ。

190108

いつもの日記ペンもすべすべと書けて、ほらこのとおり裏抜けなーい!
(わりと日に透かしている角度で撮ってます)


先に述べたとおり控えめな薄色方眼罫なので、大きめな文字 : 私は、方眼3行分の高さの中に2行書き入れる感じのペースでざくざく書きます : でも視界が混み合わず、目安としてうまく機能するのが嬉しいです。

書き出し位置を揃えて箇条書きや、ちょっとだけ空間を入れて段落化するレイアウトがとれるのも、こまかくタテヨコに線があるからこその利点なので、バレットジャーナルを気合いを入れて始めたい方にもおすすめしたいノートです。

黒一色の装丁は、ある意味デコり放題とも言えますし、逆に整然とナンバーだけ打って棚に何冊も並べるのも大人っぽくて良し。
などと夢が広がります。


私は、ここにはスタンプで日付を入れて使うことにしました。
下記でレビューしたものです。
軽くて扱いやすいので、いまだにしっかりと愛用中です。

●過去記事:シャイニーの回転日付印を使いはじめました。

いわゆるふつうの日記帳と違い、日付が印刷してないということは「書きたい時だけ書けばOK」。
なるべく毎日書いてこそ、という心積もりはあるのですが....
忙しかったり眠かったりすると、まあいいやとなってしまうので1,2日おきは普通になってきてるんですよねぇ。
そういうムラのあるものを日記と呼べるのか?と若干モヤッとするのですが、気分が乗っている時に大量に書き上げるとその自由度が爽快だったりします。
192頁あるこのノートがいつ完了できるのか今のところ全く予測出来ないのですが、良い感じに使い込んでいけたらなあと思います。

この形式を続けて行くべきか、次年度から(または早くも4月始まりで?)何か良い「日記帳」と出会えるのか?
そういう成り行きまかせも楽しみにしていきたいです。

|

« 新しい日記帳の仕様変更に驚いた話。 | トップページ | 手帳用にマグネットペンホルダーを使いはじめました。 »

コメント

コメントを書く

コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NOLTYノートで日記を続けることにしました。:

« 新しい日記帳の仕様変更に驚いた話。 | トップページ | 手帳用にマグネットペンホルダーを使いはじめました。 »