キャップレスのハンコを買いました。
20年ぐらい前に、自分の仕事まわりで使う用として買ったものがとうとう壊れた
(満タンにインク補充しても印影がぼんやりする、全面が紙にくっつかないので必ずどこか欠ける、のストレスに近年悩まされていた)
ので、いよいよ買い替えることに。
長生きしてたくさん働いてくれたので、感謝してさよなら!
こういうものって使っている間は新製品のことなど気にしたこともなかったので。
「キャップレス」が出ていると知って驚きました。
万年筆じゃなくても、キャップレスあるんだー...!という理解されにくい感動も。
押すと開くシャッターの感じなども何となく"ペンのほう"と似ているような気が。
本体色(記事下部の画像参照)、やインク色も豊富にあり、書体も選べます。
これが数百円で買えてしまうシヤチハタってすごいわ...
あまりにも事務的かつわかりやす過ぎる書体もなんなので、「篆書体」を選んでみました。
このフォントは画数が多いと模様のように込み入ってしまうのが難点かもしれないですが、いかにもなハンコ感を醸し出せるのと、シヤチハタの書体お試しページで試してみたところ程々に視認性はあり、なんとなく可愛い感じもしたので。
このシヤチハタのスタンダードな9ミリ直径は、今までユニの10ミリ版を使ってきた私には、僅かな差なのにかなり小さく感じます。
ユニのキャップレス仕様にすれば良かったのかな?
まだちょっと慣れない...
とにかく、ポンと押し下げるだけでくっきりな印影がいくらでも出てくることに感動です。
もうちょっと早く買い替えるべきでした。
圧力をうけてもシャッターが開かないよう、ロック機構が有るので持ち歩いても安心です。
透明カバーの下部を面取りしてあって罫線と並行に押しやすかったり、横位置も合わせられるようにガイドがついていたりのさりげない工夫も。
ストラップ穴が空いてるのも意外と便利かもしれない...
まあこれも万年筆と一緒ですが
「ふつうのシヤチハタよりは、ちょっとだけインクの減りが速い」
(インク補充は、ポタッと垂らすタイプ。そのうち買っておかねば。)
「100均の小さな磁石をマステで装着し、玄関扉にくっつけておくと宅配対応に便利」
という貴重なコメントも頂いているのでここに記しておこうと思います。
こういうスタンプ式だと用途は限られますが、最近になって(海外のサインと較べて)要不要がいろいろ言われている、日本独特の捺印の文化はわりと好きかもしれない。
質を問わなければいまどき100円でも買えるものですから効力をどうこういうのは難しいですけれど、一日のうちでたまに押すくらいなら楽しいです。
新しいシヤチハタが思いのほか気に入りましたので、もうちょい持ち手のところが高級なのとか買っても良かったかしらなどとネットのはんこ屋さんを眺めているのですが、コストパフォーマンス的にも大満足。
また長持ちすると良いなあ。
楽天のここで買いました。
○シャチハタ キャップレス キャップレス9 シヤチハタ【送料無料】
ポスト投函届けで良いなら送料無料です。
だいたい1週間ぐらいで完成品が届きました。
●過去のスタンプ系記事
・ToDoリスト用のチェックボックスはんこを使いはじめました。
・スタンプを新旧交代してみました。←請求書在中印
----
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これ!めちゃくちゃ便利ですよね。
小学生、毎日に連絡帳と音読カードにハンコを捺すので
キャップがないと1アクション減って助かります。
(会社用に買ったのですが、家用と入れ替えました)
たしかにインクはキャップ有りより減りやすいと思います。
(そうは言っても、かなーり使えますけど)
ぽたっとするやつ、一番小さいのでも大きいんですよね…。
おすそ分けしたいくらいです!
投稿: ぽち | 2019.03.12 10:50
キャップレス、押すの楽しいですね!
これで、青インクなど使ってミニ蔵書(というか、蔵ノートとか蔵手帳?)印みたいなの作ろうかしら、とかついつい考えてしまいます〜
インク補充、1回1滴で良いと聞いて、こりゃもうボトル買ってしまったら何十年経ってもなくならないじゃんと思いました。一滴分のパックとか作って欲しい...無理か。
投稿: ほしの | 2019.03.12 11:28