« ベランダ園芸休業中...(アガベなどLED栽培はじめました) | トップページ | 「くまのさかだちまくら」を使い始めました。 »

2023.01.30

システム手帳の貼り込みリフィル 半年分20コまとめ

何年か前から、バイブルサイズのシステム手帳に延々と作っている買い物記録のような絵日記のような、ゆるーい感じのスクラップブックです。
頻度は月によりばらばらなんですが、意外と途切れずにページが増えてきてます。
貼りもので分厚くなったリフィルをパリパリさせながらめくるのも楽しいです。

ここに載せるのを忘れちゃっていた期間中のうち、約半年分(昨年6〜今年1月前半くらいまで)の画像を並べておこうと思います。
体調的に、わりと「底」だったところから暑い夏を抜けてじりじり這い上がって頑張ったなあという思い出深い期間になります。
わくわくと買いものに出掛けるような機会もほとんどなかったので、おやつ包装のスクラップが多め。
すき間に埋めてある文章も全く関係無い話だったりして...いわゆる「映える(ばえる)」デコレーションも皆無であります。


基本、オーセンのほうに綴じて管理(や撮影記録を)していますが、いっぱいになってきたら植物観察メモと合わせてブレイリオ コードバンの19ミリ、もっといっぱいになってきたらセリアの紙製バインダーのほうに入れて本棚に格納しています。
適当なタイミングで綴じ替えが出来るのもシステム手帳のいいところ!

●過去記事
ブレイリオのシステム手帳が増えました(チョコ色のコードバン)

「システム手帳 STYLE vol.2」を読みました。(ノックスブレイン オーセンのバインダーも使ってます。)


2206 1


2206 2

2206 3


2207 1


2207 2


2207 3


2208 1


2208 2


2208 3


2208 4


2209 1


2209 2


2210 1


2211 1


2211 2


2212 1


2212 2


2212 3


2301 1


2301 2


・・・というわけで例によって
Instagramのほうには調子がよければ週1くらいの出来次第ペースで、
もうちょっと解像度高め かつ 使用筆記具などいろんなタグをつけてアップしていますので覗きに来て頂ければ幸いです。
(ブログでは備忘録的な小さめ画像ですみません。)

今までの、同じテーマのページは下記にまとめてあります。
●カテゴリー:手帖絵日記 バックナンバー


|

« ベランダ園芸休業中...(アガベなどLED栽培はじめました) | トップページ | 「くまのさかだちまくら」を使い始めました。 »

コメント

コメントを書く

コメントは一度保留され、管理者による承認の後に掲載されます。
書き込みから閲覧可能な状態になるまではお時間を頂きますことをご了承下さい。



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ベランダ園芸休業中...(アガベなどLED栽培はじめました) | トップページ | 「くまのさかだちまくら」を使い始めました。 »